第4話 では光源氏を捕獲します。

「やはり死んでいたのですね、わたし」

「心当たりがお有りなのですね、異世界の姫」

 安倍晴明は、切れ長の少しつり上がった目でわたしを見た。


「あなたをこの世界に呼び寄せたのは、きっと、ここの使用人達でしょう」

 現世でも地獄でもない、ましてや天国でもない中有ちゅううと呼ばれる空間を漂っていたわたしの魂は、どうやらこの世界に召喚されたらしい。

 あの婆ども。そんな能力を持っていたとは。

「でも、そんな事が現実にあるんですね」


「現実? これは面白い事をいう姫だな」

 藤原道長はいたずらっぽく笑った。

「この世界は、儂が作り上げたものだ。……ふふっ。つまり、この世界を現実と呼んでいいのは儂だけなのだぞ」

 わははは、と、突然高笑いし始めた。やはり、ちょっと危ない男のようだ。


「この世をば、我が世とぞ思う望月の……とか仰っていましたね」

 晴明は呆れた声で言った。

「ああ。さすがに天皇の前で言ったのは失敗だったがな。これでまた、儂の悪評が世に伝わってしまった。困ったことだ」

 なのに、何故か嬉しそうだった。全く気にしていない、というか。

 とにかく、すごい権力者なのだということだけは良く分った。


 ☆


「ああ、『光る源氏の君』か。あれも、儂が造り出したようなものだな」

 なんだか、とんでもない事を言い出したぞ、このおっさん。

「儂の娘付きの女房のなかに文才のある者がいてな。それが書いている物語が、これまた傑作なのだ。『若紫の物語』というのだが」

 その物語に登場するイケメンが『光る源氏の君』というらしい。


「あれは、じつは儂の事を書いたものなのだよ。数多くの女性との愛欲にまみれた生活を、事細かく描写させたものなのさ」

 この物語はすべてノンフィクションです、という訳だ。

 まさかそれを、あの紫式部に書かせたというのだろうか。


「うむ。恥ずかしがって耳を塞ごうとする式部に、儂がどんな風に女を陥落させ、嬌声をあげさせたかをじっくりと話して聞かせ、それを、式部がいやいやながらに文章にしている様を見るのが、儂の無上の愉しみなのだよ」

 変態だ。真性の変態がここにいた。


「いや、もちろん言葉だけでは伝わらないだろうから、手取り足取り、夜通し再現してやった事は言うまでもないがな」

 紫式部、可哀想すぎる。


「いやいや、だからこそあれだけ真に迫った色男が出来上がったのだろう。さすがは儂、と云う他ないのう」

 そのモデルを前にして、何とも言いようが無いのだが。

 でも、一言で言うならこうだろうか。


(地獄に落ちろ、この女の敵)


「でも、源氏の君はあくまでも物語の中の登場人物なんですよね」

 道長はにやっと笑った。

 ちっちっちっ、と人差し指を左右に振る。

「やつは、存在しているぞ。の中にな」

 晴明が、ぷいと横を向いた。


 陰陽師といえば、式神しきがみを使役するというイメージがある。

 式神とは、人型に切った紙や、小動物。あるいは悪鬼、精霊の類いだが、それを意のままに操り、呪法などに用いるのだ。

「そうか、『光る源氏の君』は晴明さまの式神なんですね」


「いや、それがそうとも言えないのだ」

 答えたのは道長だった。


「確かに造り上げたのは晴明なのだが、源氏の奴め、勝手に動き回り始めてな。今では晴明の命令すら聞かないのだ」

 道長は困ったように、腕組みして首を振っている。

「最近では、儂の友人の六条の御息所みやすどころさまのところに、夜な夜な現れてはけしからぬ事をしているとも聞くし、どうしたものかと苦慮しておるのだ」


 もうそれは完全に自業自得というしかない。

 だって、モデルがこれなら出来上がったものがそうなるのは自明のことだ。


「そこで、姫に力を貸して貰いたいのだ。つまり奴を捕獲したい」

 道長がにじり寄ってくる。わたしは思わず後ずさった。


「私からも、ぜひお願いします」

 そう言って晴明も頭を下げた。

 ま、まあ、こうやって晴明さまに頭を下げられては、断るわけにはいかないだろうけれど。


「はい、分りました。わたしに出来る事なら、協力を……あれ?」

 そこでわたしは気付いた。

 晴明さまの背中側に、なんだか大きなふわふわしたものがある。

 成人式とかで、よく和服に合わせる、もふもふ襟巻きのような、あるいは犬夜叉の殺生丸が纏っているようなあれだ。金色で、ぱたぱた動いている。

 なんだか気になって仕方ない。ああ、気になる、触りたい。


「にゃうっ!」

 ついにわたしは、猫じゃらしを見たネコみたいに、それに飛びかかった。

 もふっ、とした感触。わたしはそれに顔を埋めた。


「な、何をなさいます!」

 晴明さまが慌てた声を上げる。

 わたしは構わず、それに頬を擦りつける。ああ、これ動物のしっぽみたいだ。もっとすりすりしてやる。

「ああ、暖かい。気持ちいい♡」


「きゃ、きゃうん!」

 晴明さまが変な声で叫んだ。

 途端に、わたしが抱えていたそれは小さくなった。

「あ、あれ」

 そこに晴明さまは居なかった。

 代わりに、そこに座っていたのは。


「駄目だぞ、姫。そんなふうに晴明のしっぽを触っては。ほら、呪がとけて正体を顕わしてしまったではないか」


 さっきまで晴明さまだったもの。それは全身、黄金色に輝く小ギツネだった。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る