時計塔の番人~はじまりの日時計
鵜川 龍史
時計塔の番人~はじまりの日時計
あなた! ここまで、いったいどうやって登ってきたんですか!
その表情……執念、ですか。
そうまでして、本当の時間が知りたかった、とでも……?
いや、単にタイミングが良かったというだけかもしれませんね。まったく、運がいいというのも考えものだ。
ええ。確かに、ここからならば、天空の文字盤を見ることができます。
どうして、っていう顔ですね。
どうして、こんな、誰にも見えないような高い場所に文字盤があるのか、って言うんでしょう。
時計塔は、人々に時間を知らせるのが役目です。そういう意味では、この建物を時計塔と呼びたくなるのも、分からないではない。
そもそも、地上の人々がこの建物を時計塔と呼んでいるのはなぜでしょうか。
問題は「時計」の部分ではありませんよ。どうして、人々がこの建物を「塔」だと考えているのか、という話です。
大地からまっすぐに、天に向けて一階また一階と積み重ねていった建物――それを「塔」と呼ぶなら、確かに、この建物はそう見えるかもしれません。
実際には違うのですよ。
宇宙空間のある一点に生まれた時計の文字盤――全ての始まりは、ここにあります。この世の時のはじまりに、長針と短針を備え、十二の目盛りを刻んだ、完全なる文字盤が生まれたのです。いや、この文字盤の誕生が、時間を生み出したと言った方が正確かもしれませんね。
やがて文字盤は、その依り代とすべく、正十二面体の時計室を作り上げました。
そうです。あなたと私が今いる、この部屋のことです。
全ての始まりは、文字盤だったのです。時計の文字盤が生み出した空間が、この部屋であり、この時計室が地球の外殻に下ろした一本目の脚、それこそが、あなたが今、登ってきた塔なのです。
そう、一本目ですよ。ご存じなかったんですか。この時計室は、地球の外殻に全部で二十四本の脚を下ろしました。と言っても、そのうち半数は海に突き立てられていますし、残り半数のうち七本は、戦争で失われてしまいましたが。
さて、それぞれの脚がこの時計室に接続するのは、一日のうちわずか十秒だけ。その瞬間を逃せば、脚の頂上には、つるりとした球状の関節があるだけです。
そこを時計室と勘違いして滑り落ちた人は数知れず。もちろん聞いたことはありますよね。流星になった人々の物語を。星になって天に昇らずに、炎に包まれて地上に降り注いだ人々の話ですよ。
だから、運がいい、と言ったのです。
そして、考えものだとも。
あなたのような人がいるから、ここを訪れようという人が、いなくならないのでしょうね。塔を登り、流星になって降り注ぐこともなく、帰ってくることもない人々――彼らの存在は、地上の人々に、時計塔の向こうの世界を夢見させる。
そう。あなたは、ここがどういう場所か知らずにやってきた。分からないからこそ希望があるのだと勘違いして。
まったく、真実を目にするのが先か、焼け死ぬのが先か……。
いやいや、私に怒りを向けるのは、お門違いというもの。この時計がどういうものか、少し考えてみれば分かりそうなものですが。
確かに、あなたが登ってきた塔は、はじまりの日時計と呼ばれています。塔の周囲に暮らす人々に時を与え、後に生まれる文明の礎となった。時を知らせ、時を使うことを教え、季節を理解し、自然に寄り添うことを教えた。
彼らの生み出した都市は、そのまま日時計の文字盤となり、世界に広まっていく秩序の中心となった。
それで満足しておくべきだったのです。人間はいつでも分不相応なことを考える。
あなたが耳にした、天空の文字盤の噂――それを聞いて不審に思いませんでしたか。
日時計に文字盤はいらない。大地がそのまま文字盤になっている。
そもそも、塔の頂上は地上からは見えないほどの高さです。地上から見えない文字盤が、地上の人々の時間を刻むとでも?
ええ、天空の文字盤はあります。確かにここにあります。それなら、どうして、ここに文字盤があるのでしょう?
日時計――確かに、これは日時計かもしれません。
ああ、近づいてきた。
随分と暑そうですね。腕が火ぶくれしはじめましたか。そんな軽装で登ってくるべきじゃなかったのです。
流星になった人たちは、あなたよりずっと幸せだったかもしれません。うまくすれば、地上に到達する前に、何なら全身に火が回る前に、気絶してしまえた可能性がある。
あなたは、そうはいかない。ここまで来たからには、生きながらに焼かれる苦しみを味わわなくてはなりません。
せっかくなら、文字盤を見ていきませんか。部屋の真ん中に梯子があります。そこから天井に向かって上がっていって、少し脇にあるハッチを開けてください。
完璧な美を体現した文字盤だけじゃない。その文字盤を確認するために近づいてきた太陽の姿も、はっきりと目にすることができるでしょう。
時計塔の番人~はじまりの日時計 鵜川 龍史 @julie_hanekawa
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます