久々のいつも。(始業式についての日記、に)
(始業式の日の、午後の出来ごとを書いた記事です。内容は関係ありませんが、時系列的には、「空の見える席。」のつづきとなります。)
(さっきの記事はフラワーカンパニーズを聴きながら、これは「たなばた」を聴きながら書きました。)
(多少内向けの記事です。)
ホームルームが終わって解散となり、友人たちと集まりました。××さんと○○さんと、もう一人の友人と。クラスが一緒なのは○○さんだけで、××さんと友○○さんは別のクラスなのですが、何となく四人で過ごすようになり、お弁当やら学校からの帰りやらは、何だかんだでいつも一緒です。
カラオケに行く、という約束をしていました。しかしさまざまな事情から、時間がないかも、もしかしたら夕方からかも、という流れになってしまい、果てはじゃあ延期にする?なんて流れに。そのまま校舎を出て、暑い日差しのもと信号待ちをしていたのですが、でもやっぱり行きたいよなぁ、楽しみにしてたし、と思い、「やっぱり行きたくない?」と言ってみました。するとみんな、行きたい、という結論に。ちょっと、安心しました。
不器用なんですね、みんな。たぶん。
四人で集まったのはけっこう久しぶりだったのだけれど、違和感みたいなものは、ほとんどありませんでした。いつもの、という感じ。この目の眩むような倦怠と、この黙々とした惰性と、このつらつらと漂うような安心。そういったものがない交ぜになっているのが、おそらくは、私たちの関係性でないかと思っています。
いったん帰宅するという友人さんと途中の駅で別れて、××さんと○○さんと電車に乗りました。
そのホームがまた、素敵なんだ。一段、高いところにあるんです。空が広々見渡せて、しずかに待機する列車は天空列車みたい。希望のある電車です。そう言ったら、「高崎?」と言われました。いや私が言ったのかな。とにかく天空といえば高崎です。「高崎が日本の首都になっても良いよね」と言ったら、「それはない」と○○さんに言われました。一言で、終わり。まあ、よくあることだ。○○さんは、ときどき私に冷たいです。
こうして東京の天空列車に乗って、乗り換えの駅へ。髪を切るという××さんといったん別れて、○○さんと二人、目的地へと向かいました。エスカレーターで私は、「久しぶりだけど、いつもって感じがする。やっぱりいつも一緒に過ごしてるかな」と、そんなようなことを、呟くように言った気がする。多少、暑さにあてられていたのだと思います。それに私は、臆面のないところがある。
先に入店して、歌い始めました。一時間くらいすると、二人もやって来ました。私服と制服。
○○さんの曲のチョイスは、青春です。ときどき胸きゅんです。たまに笑かせてくれます。
××さんの曲のチョイスは、純粋です。でもときどきそうじゃないです。たまに一緒に歌ったりします。
友人さんの曲のチョイスは、大人っぽいです。「悪ノ娘」と「悪ノ召使」の印象が強いです。
私はいつも通り、ふわふわと歌っていました。
××さんと、原点回帰したりもしました。
四時間くらい歌って、夕方、解散しました。
そういえばカラオケのとき、○○さんが、「大学生になったら青春って終わりかな?」と、聞いてきた気がする。○○さんはたまにこういう、どきっとするようなことを言います。「一生青春だよ」とは答えたけれど、何なんだろうか、そもそも青春って。
考えてみます。
楽しかったです。何だかんだで、やっぱり私はこうやって集まるのが好きみたい。
また行こう。
・おまけ
(帰り道の電車。××さんと二人)
私「明日からチリポテト食べられるよねー。楽しみー。まじあれ食べたい」
×「チリポテトっていえば、○○ちゃん。朝六時から並ぶって」
私「不審者だよねほんと」
×「チリポテトだけのために」
私「もう並べば良いと思うんだ」
チリポテトは、じっさいとってもおいしかったです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます