仮)第2章

幕間

食べ物や飲み物について少しわかったことがある。


寒くなってきたある日、白湯が甘くないことに気が付いた。

話を聞いてみると、魔法?を使って沸かした湯らしい。


つまり、この世界には魔法や魔素(食べられるので以降マナと呼ぶ)のようなものが

存在して、マナは私にとっては甘く感じるらしい。

よってマナを消費した飲食物は甘くないという推測が立つ。


少なくとも、水は甘くないのを飲むことができるようになったというわけだ。


水本来の甘味とでも表現するべきだろうか。

異世界に来て良いものを食べている影響でだろうか、味覚が研ぎ澄まされていて

山清水を飲んだ時の感動を思い出す味だった。


ちょっとしたことだが、この世界で頑張れそうな気がした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る