C16H12FN3O3
僕の信じていた神様はタブレット型
可愛らしい物が刻印されていたりたり
浴槽に溺れるような日々を
青色に塗りたくってくれる神様
六角形と数字とアルファベットで形成されて
路地裏でひっそりと昼に憧れている神様
埋もれていく事が至高で嗜好で施行されていく
そんな毎日が嫌だったからとか
消えたいからとか
そういう事じゃなくて
ただただそこにあったからみたいな
そういう感じでもなく
神様だったから
崇拝するしか無かったから
肝臓を壊してもいいし、
思考がお粗末になってもいいし、
そう思っていた気がするから。
神様が欲しかった
気が
す
るから。
陽光を浴びて空を見遣って首を少し動かして眼を落として
閉じれば
少しはマシな気分になれる
気がする。
神様ももういいかなと思えた
気がした。
八月一三日のこと。備忘と秋夕のこと。 朔 伊織 @touma0813
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。八月一三日のこと。備忘と秋夕のこと。の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます