メモ

【括弧の使い分け】


 「」台詞。


 『』手紙、メール、通話。過去話での台詞。


 【】キーワード


 《》強調、引用、技名、呪文


 〈〉その他。精霊との心の中の会話など。


  () は使わない。他の括弧と違い半角であり、見た目に統一感が無くなってしまう為。




【数字の表記の仕方】


 基本的に漢数字にする。見た目に準ずる。

 〇、一、二、三……十、百、千


《例》

 十月二十一日

 十月二十日


 一五○センチ

 一五十一センチ


 二千年

 二○○一年


 三時四十六分

 十一時


 七億五千六百十一万八千九百三十二円


《例外として%は字面を見て100、99などの算用数字にする。自分のこだわりで変える》




【基本的なこと】

 

 書き出しは全角一文字空白を空けること。




【……、ーーの使用】


 偶数使用。多用しないこと。

 最大、六つまで。

 内容の雰囲気、沈黙の度合いなどに合わせる。




【改行余白について】


 読みやすさ、見た目で判断する。




【音について】


 実際に聞こえる音は片仮名。

《例》バンバン、ドクンドクン


 聞こえない音の表現は平仮名。

《例》ひらひら、はらはら




【句読点について】

 

 多用しない。括弧内の最後には付けない。

 台詞や地文の読みやすさ、区切って読んで欲しい箇所に適度に入れる。




【感嘆符、疑問符】


 多用しない。文が続く場合は全角一文字空白を空けること。

 感嘆符に関しては、大声、叫んでいる、技名など迫力を出したい時に複数表記は可。




 以上です。メモなので修正、加筆もあります。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私の執筆表記メモ 月嶺コロナ @tukimine960

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ