応援コメント

エピローグ」への応援コメント

  • 面白かったです。公園バトル他にはどんな競技があるのかなと気になりました。
    逆上がり1800回は果てしないですね!!逆上がりができるようになるまで待ってという約束もしっかり果たせて良かったです。
    情景描写もとても丁寧で、情景が目に浮かぶようでした。末永くお幸せに赤兎馬ランド〜!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!!

    公園バトルはかなり思いついたのですが、過激からできるだけ遠く馬鹿馬鹿しい競技を選んで作品にだしました。他は遊戯のラインを越えてますので、お叱りを受けないよう黙っておきます笑

    ハッピーエンド至上主義なので、約束を守ることで終わりにすることはプロローグ書いてすぐ思い浮かびました。

    情景描写をお褒めくださりありがとうございます!赤兎馬ランドがこれからも幸せな生活を送ることを自分も願っています!

    長い作品をお読みくださりありがとうございました!

  • 公園バトルという、一見バカバカしい風習?に巻き込まれていくというお話でしたが、私も主人公と一緒になんで!?とツッコミを入れながら楽しく読ませていただきました。

    ぶっとんでいるお話なのに、情景描写等は丁寧に描かれているので、イメージもしやすく、久しぶりに公園に行ってみたくなりました(笑)

    会話のテンポも良く、飽きさせない展開で面白かったです!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!!

    楽しんでいただけて何よりです!

    ぶっとんでいるお話なので、常にテンションが高いと疲れるので、適度に情景描写を書きました。イメージしやすかったのならば、良かったです!

    会話のテンポや展開をお褒めくださり嬉しいです!

  •  とても楽しい物語でした。ありがとうございます。
     連載全体を通しての感想になりますが、公園バトルという一見するとばかばかしい内容から始まり、コメディチックでありながら丁寧な描写がギャップを演出する、素敵な作品でした。
     ネット小説では珍しく、くっきりと起承転結のついた作品だったと思います。元は公募用だったんですかね?

     赤兎馬ランドの普遍的な人物像も共感しやすく、とても素直に応援できるので楽しかったです。

     あえて気になる点も挙げてしまうとすれば、中盤から出てきた瑞樹が勝ちヒロインだったこと。
     ちょっとカシラとくっつく流れになるのか、あるいはどっちつかずで終わるのかと思っていたので、意外と言えば意外でした。

     でも、本当に素晴らしい正統派ライトノベルでした。主人公を含めて、魅力的なキャラクターたち。そして作者に、最大限の感謝を――
     本当にありがとうございました。

     ――あ、余談ですが、主人公に二つ名をつけるなら『永久機関』かな(笑)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!!

    『コメディチックでありながら丁寧な描写がギャップを演出する』それがこの作品の一番のギミックであり、苦労して描いた部分なので気づいて頂けてすごく嬉しいです!

    め、名探偵!その通りです。公募用に書いてました笑

    ヒロインについてですが、個人的にはカシラの方が好きなのですけれど、人を選びそうだったのもあって瑞樹にしちゃいました……。

    過分なお言葉をいただき、この上ない喜びです!
    こちらこそお読みくださって、さらには素敵な感想やレビューまでいただき、最大限の感謝を送りたいとおもいます。
    本当にありがとうございました。

    永久機関、めちゃくちゃいいですね!もし続きを書く日がきたら使わせてもらいます笑


  • 編集済

    面白かったです!

    最初はギャグメインで、一般的な常識を持っている主人公が公園バトルを当たり前としている周りの人達に戸惑っているという感じがとても面白く、笑わせていただきました。

    そして後半は前半とは打って変わって主人公の葛藤をメインに書いたシリアスパート。前半とのギャップに驚きましたが、すごくよかったです!

    ただ一つ気になる事があるのですが、この地域の人たちは公園バトルが世間ではまったく行われていないと知ると、どういう反応をするのでしょうか(笑)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!!

    コメディが好きで書かずにいられない人間なので、笑っていただけて凄く嬉しいです!

    後半のシリアスパートはこれでいいのかと考えながら書いたので、お褒めくださって良かったんだと思いました!

    おそらく、地域の風習みたいなもんだと自覚してると思います!
    大学行って「まじ!?公園バトルって普通やってねえの!?」って感じにはなんないと思います笑

    長く読みづらい作品をお読みくださってありがとうございました!励みになります!!


  • 編集済

    初めて読むタイプの作品でしたが、面白かったです。幼い頃、雲梯や鉄棒で遊んだこと等を思い出して懐かしくなりました。
    また、主人公の好意が嫌悪に変わってしまうかもしれないことへの恐怖・葛藤なども読んでいて考えさせられましたし、公園バトルを通して成長していく主人公が良かったです。登場人物もみんな個性的で読んでいて楽しめました。
    ここではないのですが、18話最後の方の危険→棄権?や読み直してから思ったのですが、キャッチコピーの格個→各個でしょうか。作品内の造語や勘違いでしたらすみません。長文失礼しました。
    素敵な作品ありがとうございました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    初めて読むタイプとのことで、最初がこの作品で申し訳ないですm(_ _)m

    親しみやすい題材として悩み抜いて公園を選んだので、懐かしく感じてくださったことがすごく嬉しいです!!内心の描写にも苦労したので、お褒めいただいて報われました!

    ご指摘助かります! 両方とも誤字ですので修正いたします!

    長い作品を最後までお読みくださり本当にありがとうございました!