北御堂南御堂や花曇り
【読み】
きたみだうみなみみだうやはなぐもり
【季語】
花曇り(晩春)
【語釈】
北御堂南御堂――「北御堂」は大阪市中央区にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)の津村別院、「南御堂」は同区の浄土真宗大谷派(東本願寺)の難波別院の俗称。松尾芭蕉は南御堂前の花屋仁左衛門の屋敷にて没した由。
花曇り――「桜の咲く四月頃の曇の天気をいう」(精選版 日本国語大辞典)。
【大意】
北御堂と南御堂をかけて空の曇っている花の頃である。
【附記】
芭蕉が花屋にて没したことや「花御堂」の語のあることなどから発想した。
【例句】
川の瀬も鳴るや鈴鹿の花曇り
甘き香の空に満けり花曇り
花曇り
山間や村は杏の花曇り 正岡子規
亡妻の四十九日や花曇り 寺田寅彦
遠火事の
奈良七重
花御堂月も上らせ給ひけり 一茶
明日知らぬ小春日和や翁の忌
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます