応援コメント

第66話 進路」への応援コメント

  • ______________________
    (12/06)MSG_KK(BILIBILI.COM)
    あ、進路調査ですね。
    感情描写がすごくよくて、めっちゃ共鳴しました。
    たぶん私自身が高校生ということも原因の一つかもしれませんね。
    ______________________
    (12/06)sea_song(BILIBILI.COM)
    初恋が先生の男子はまた増えるのでしょうね。
    ______________________
    (12/06)纯挚美海亲(BILIBILI.COM)
    みゃーが「私は?」を言うところを読むと思わずドキッとしました。
    可愛かったです。
    ______________________
    (12/08)坟场做戏(LIGHTNOVEL.US)
    2人が私の両翼なので、別れて羽ばたくのは不可能です!
    ______________________
    (12/08)freelystay(LIGHTNOVEL.US)
    大人なら多分孝介と同じ考えを持っているのでしょうね。
    ______________________

    いつもお世話になっております。

    研究生→大学院の流れなので、今は一月の入試に向かって勉強しています。

    コメントはお暇な時だけに読んでいただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    >MSG_KKさん
    学校のシーンはほぼ出てきませんが、高校生の方にも共鳴してもらえるものがあれば嬉しいです。
    中国の高校生は、日本よりずっと勉強が大変だと聞いたことがあります。
    頑張ってください。

    >sea_songさん
    小学校でみゃー先生に初恋して、高校でタマちゃん先生に恋をする男子がいるかも知れません。
    どちらも恋敵は孝介…。

    >纯挚美海亲さん
    みゃーはこの先どんどんしっかり者になっていきますが、まだまだ高校生、色々と不安も抱えています。
    でも、子供たちに愛される先生になるのは間違いなさそうです。

    >坟场做戏さん
    三位一体、一緒に羽ばたいていくでしょう。

    >freelystayさん
    大人なら、こう考えるのが正しいですね。
    でも、正しいことだけが正解とは限らないから、孝介には頑張ってもらわないと。


    >deskpotato97さん
    いつもお世話になっております。

    あ、大学院でしたか。
    しかも一月に試験とは、いま凄く大変な時期じゃないですか。
    …翻訳とかしてて大丈夫なんでしょうか?
    とにかく頑張ってください。

    お気遣いありがとうございます。
    そちらも環境が変わって大変でしょうから、お身体に気を付けてください。

  • 「なんて悲しくて~」とか言ってますが、2人の中には教師になるとか以前にそもそもこーすけ君の嫁になってるっていう大前提があるのでは……?

    作者からの返信

    孝介にとっては、懐疑的と言うか、若い二人の未来を縛りたくないという思いや、いずれ巣立っていくのでは、という思いがあります。
    そうなってしまったら悲しいけれど、たとえそうなっても二人を祝福出来る心情に達した、みたいな感じでしょうか。
    判りにくくてすみません。

  • タマちゃん先生にみゃー先生…む〜小学生に戻るか高校生に戻るか悩ましい〜

    てか孝介よ、ネガティブダメ絶対!思い出せみゃーの願望を!…あっアレは違うか(笑)

    作者からの返信

    小学生に戻って二十代前半のみゃー先生に出会い、そこから成長して高校生になって、二十代後半のタマちゃん先生に出会う、というのはどうでしょうか?

    ネガティブというか、達観と言いますか、今後どのような形になろうと二人と出会えて良かった、みたいな。