応援コメント

第29話 通勤電車」への応援コメント

  • ______________________
    (10/30)孤耀Gu_Yao(BILIBILI.COM)から
    タマちゃん、よく滝原をこんないい子に仕込みましたね。
    ______________________
    (10/30)风吹丶雪花(BILIBILI.COM)から
    見てました。私は滝原の後ろにある扉です。
    ___________________
    (11/01)迷你鬼&烈焰少年&03kitten&penguin321(LIGHTNOVEL.US)から
    孝介の自制心は本当に伊達ではないですね。

    (銃をうまく使いこなす(自分のあれをうまく制御する)というネタが使われましたが、とりあえず意味だけを運ばせていただきました。)
    ______________________
    (11/01)繁花似锦(LIGHTNOVEL.US)から
    おそらく、滝原はこれから毎日のように友達の家へ遊びに行くことになるのでしょう。
    ______________________

    作者からの返信

    >孤耀Gu_Yaoさん
    そう見えて、実は手懐けられてるのはタマちゃん、という面もあったりします。

    >风吹丶雪花さん
    その位置はお尻を味わえる特等席ではないですか。

    >迷你鬼さん 烈焰少年さん 03kittenさん penguin321さん
    まだまだこれから、彼女が18歳になるまで彼の茨の道は続きます。

    >繁花似锦さん
    そんなことされたら孝介の身が持ちません(笑


  • 編集済

    こんにちは。

    後日談の17話まで読みました。三人のイチャイチャライフを見ると、すっごく羨ましいがいい気分になります。みゃーちゃんは勿論良い妻になりそうですが、タマちゃんはとにかく可愛いです。いろはちゃんもやはりいい子で、誰かいい人が貰ってくれたらいいですね。

    実は、大変失礼なことかもしれませんが、先生とご相談したいことがあります。

    今日の夜20時に第30話の中国訳版をアップすることとなります。
    その記念に、29話の滝原視点の同人を書きました。自己満足が満ちているものですが、とりあえず日本語バージョンをカクヨムのじぶに自分のアカウントでアップして、deskpotato97に中国語翻訳をさせて、BILIBILIにアップしたいと思います。
    どうか許可をいただけないでしょうか。

    作者からの返信

    お疲れ様です。
    やっぱりタマちゃん人気が高いですが、二人ともかけがえの無い存在で、最後にはその繋がりが納得してもらえると思います。

    29話で滝原視点というのが面白いですね。
    ただ、カクヨムでは新人さんの作品は殆ど読まれないです。
    もっと有名な作者さんの二次創作ならまだしも、私ごときでは、多くて数十人、下手すればゼロなんてことも有り得ます。
    中国のサイトの方は、固定ファンがついているようなので、楽しんでもらえると思いますが…。
    私の方は構いませんので、カクヨムでのアップの判断はお任せします。


  • 編集済

    おはよーございます
    捗るのは仕事だけじゃないですよね(笑)
    今回の白はエロス全開で、大変良かったと思います(^^♪

    今更ながらブサイク…の方も読み始めました
    一気に40話以上読んでしまいました
    なんだ、最初の作品から面白いじゃないですかぁ
    これは釈迦にナントカだったなぁと恥じております
    今の作品は読者層がある程度絞られてますし、女性がコメントし辛いだけで、女性の固定ファンもいらっしゃるようですね(^^)
    後、何気にスゴイのが、誤字脱字等が全くないこと…
    丁寧な執筆を心がけてみえるなーと感心してます
    これからも期待してます

    Ps.前のコメでヒロイン死なせちゃダメと書いたのは、黒エンドにする一番簡単な方法が白を消すことだから…
    かつて男女は逆だけど、それやった大御所がいます(メディアは違うけど)
    タッチ 上杉和也でググるとその時の話が分かりますよ
    当時、ファンから「人殺し」という手紙や電話が編集部に殺到したそうです(当時はネットがなかったんで、今なら大炎上ですよね)
    結果としては、時代を超える名作となったわけですから、間違いじゃなかったんですが、作者のメンタルが相当強くないとできないですよね

    田舎と転校生とさがしものからの続き

    アレがどーしてこーなった!?(笑)

    まあ、全ての道はエロに通ずと言うし(言わねーよ笑)

    作者からの返信

    こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    果たしてエロは求められているのか。
    イチャラブか、感動か、全部なのか、日々苦悩。
    考えても仕方ないことですが。

    ブサメンは二作目なんですが、とにかく一作目があまりに読まれなかったので、ちょっと開き直って書いてみたのが、そこそこ受けました。
    確かに一作目は退屈な傾向にありますが、読み進めていくと深くなっていく(と作者は思っている)ので、いずれは完結させたいです。
    ブサメンはおっしゃるように、連載時の最高フォロワーは100人くらいでしたが、最近になって随分と増えました。
    完結後、フォロワーは減ってきていたのですが、通勤途中の方から流れて読んでくださる方が多いようで、今は連載中より増えて嬉しいことです。
    後半、もうちょっと丁寧に、かつテンポよく書くべきだったと思いますが、割とお気に入りです。
    誤字脱字は、かなり気を付けてます。
    あれば気になることでも、無ければ気付かないものだと思いますが、そこに気付いてもらえたのは嬉しいです。

    タッチは漫画で読みましたが、悲しいシーンとして受け止めただけで、作者に対して怒る気持ちはよく判りませんねぇ。
    まあ、あだち充は、以後の作品でも頻繁に登場人物を死なせてますし、それはどうなのかとは思いますが(笑

    いや、開き直ると意外と楽しく書けました。
    昔、流行ったPCの感動系ビジュアルノベルゲーム(エロゲーとも言う)をやりこんだ時期があったので、それに近いノリですかね。

    編集済