応援コメント

第16話 連絡先」への応援コメント

  • ______________________
    (10/18)风吹丶雪花(BILIBILI.COM)から
    寝る前に何か足りないと思うと、リーグ・オブ・レジェンドの試合中継に夢中になって、最新話のチェックを忘れてしまったことを気付きました。
    ______________________
    (10/17)名濑白羽(BILIBILI.COM)から
    サノバウイッチ(誤)?ゆずソフトの大ファンでワクワクします!
    ______________________

    作者からの返信

    >风吹丶雪花さん
    いつもありがとうございます。
    日々のお供になれているなら嬉しいです。

    >名濑白羽さん
    ゆずソフトのゲームをプレイしたことはありませんが、LeafやKeyなど、その手のメーカーは地元企業です(笑
    ウィッチ(魔女)とビッチ(売春婦)をかけたタイトルなんでしょうか?

  • 「真剣になると却って連絡先を聞きにくくなる」というあるある

    作者からの返信

    タイミングを逃すと何でもそうかもです。


  • 編集済

    そうそう、まずは連絡先の交換が先だよねー
    にしても、タマちゃんや…
    君の過去に何があったのか、私は心配です

    Re:いや、そこは最初の事案発生時に連絡先を…とか、これだとこーすけ君ビビらせちゃうか
    名前書いてもらった時に、連絡先もーとか
    最終手段は、例のブツに連絡先を書いておけば…速攻突っ込みの連絡が入ること請け合いかと(笑)

    なるほどー
    基本シャイなんだもんね
    タマちゃんに…
    みゃーちゃんの気持ちがよくわかりました(^^)

    作者からの返信

    次回、タマちゃんの知られざる過去編、乞うご期待!
    …ウソです。
    連絡先訊くのって、私にはハードル高いんですが、
    軽く訊けちゃう人が羨ましい…。

    自分にある程度の好意を持ってくれてる、という確信を持ってからでないと聞けないタイプ? みたいな。
    自己PRは一生懸命するけど、それはあくまで自分から相手への一方通行。
    連絡先を訊くということは、相互通行になるので、拒否られたり返信が無かったりが怖い、というような思考回路。
    元気付けたい一心で突っ走ったけど、朝のひととき以外にまで干渉してしまっていいのか、という躊躇い。
    などを想定していましたが、無理がありますかね?
    私の思考回路がヘンなのかも…。 

    編集済