3.ロスチャイルドのヴァイオリンとシネマホリックの少女

14話 ロスチャイルドのヴァイオリン

『ロスチャイルドのヴァイオリン』という短編小説のことを私に教えてくれたのはルイ先生だ。


 私がヴァイオリンを辞めたことを知った彼は、わざわざ日本まで私を訪ねてくださった。先生には、両親が離婚したことも手紙で伝えていたから、心配なさってくれたのだと思う。


 先生は私がヴァイオリンを捨てたというのに、何も怒らず、反対もせず、ただもう一度だけ弾いてみて欲しいと私に頼んだ。


 パリでお世話になった先生の頼みを無下に断ることもできずに、私は鉄のように重たい楽器を構えた。最後の演奏だから、先生が作曲なさった『スブニール』という曲を選んだ。


 重苦しい音が紡がれるたびにパリでの記憶が思い出され、そしてそれが泡のように消え去ってしまう気がした。演奏の途中から、私は大粒の涙をこぼして楽器を濡らしていた。弓を離した時には先生も泣かれていた。先生にだけは日本に来て欲しくなかった。海の向こうで美しい記憶のまま留まっていて欲しかった。


「ミズキ、これではまるでロスチャイルドのヴァイオリンだ」


「ロスチャイルド? 大富豪の?」


「いいや、チェーホフの小説だよ。ドストエフスキーもトルストイも好きにはなれないが、チェーホフだけは違う」


 先生は音楽と同じように文学を愛している人だった。


「確かに君は楽器を置くべきだ。こんなヴァイオリンではなおさらだ」


「私、どうしていいかわからなくて」


 先生は私に優しくハグしてくれた。レッスンの終わりに必ずそうしてくれたように。先生の香水の匂いを私はずっと忘れていた。


「ミズキ、きみはきみ自身を救わなければいけない。しかし、それは存外に難しいことだ。まず、大切な人に出会わなくては」


「その人が私を救ってくれるの?」


「いや、きみが救うのさ。きみが誰かを助けることで、きみ自身がやり直せる。複雑だが、人生はそういう風にできている」


「わからないよ、先生」


「きっとわかる時がくる。それまでは……」


 結局私は今も先生の言葉の意味を見つけられないでいる。ヴァイオリンは部屋で埃を被って眠ったままだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る