このエピソードを読む
2023年7月29日 14:29
気になるところで「次回に続く」とは。やられました。麒麟屋マジックですな。有名な婚姻ですが、裏のことは初めて知り、謎が渦巻いております。ご無沙汰でございます。那古谷ドルフィンズアリーナ城のお相撲が終わりましたよ。一人で土俵からでていっちゃった力士さん? はて、どなたでしょ?好きで見てるのに、なんだか記憶がポロポロと抜け落ちていて…もう何のことやら。でも、新大関が誕生した記念すべき場所でした。ようござった。万願寺とうがらし!あるんや。よかったなぁ。おめでとうございます。何で全国区でないのかと考えたのですが、結局のところピーマンとそう変わらんからちゃう?という結論に行きつきました。違うか?…違うな。それはともかく、ベッドの屋根!見てくださってありがとうございます!麒麟屋氏に見てもらえて本望です。餅撒き用の餅がカビる前に、いつでも撒きに来てくださいな。とんでもない暑さがつづきますが、どうかご自愛くださいませ。
作者からの返信
いつもありがとうございます♪マジック麒麟屋です…何か文房具的かほりも混ざっていますが、心新たに頑張っていきたいと思います。餅に生えたカビといえば、昔ついた餅をもらって、冷凍庫に入れたら、草餅のような姿になって再会を果たしたことがあります。部分的に赤くて、なかなかの華やかさでした。しかしながら、口に入れるには躊躇われる、圧倒的な覇者のオーラが半端なかったので、お別れいたしました。その再来…蘇る覇者もしかして、流行りの異世界転生かなんかでしょうか?カビた餅の姿を借りた太閤秀吉とかかもしれません。餅がカビたら、秀吉だった。カビから始まる天下統一。ワクワク感が止まりませんな。夢とロマンのコダーマ氏のオサレなベッドの飾り…真似して織田木瓜紋を付けた陣幕を頭に、ベッドの四隅にゼニ紋の幟を立てることを考えましたが、天性の不器用さと来年には引っ越しを考えているので、諦めました。いつも拙い文章を読んでくださりありがとうございます!
気になるところで「次回に続く」とは。
やられました。麒麟屋マジックですな。
有名な婚姻ですが、裏のことは初めて知り、謎が渦巻いております。
ご無沙汰でございます。
那古谷ドルフィンズアリーナ城のお相撲が終わりましたよ。
一人で土俵からでていっちゃった力士さん? はて、どなたでしょ?
好きで見てるのに、なんだか記憶がポロポロと抜け落ちていて…もう何のことやら。
でも、新大関が誕生した記念すべき場所でした。ようござった。
万願寺とうがらし!あるんや。よかったなぁ。おめでとうございます。
何で全国区でないのかと考えたのですが、結局のところピーマンとそう変わらんからちゃう?という結論に行きつきました。違うか?…違うな。
それはともかく、ベッドの屋根!
見てくださってありがとうございます!
麒麟屋氏に見てもらえて本望です。
餅撒き用の餅がカビる前に、いつでも撒きに来てくださいな。
とんでもない暑さがつづきますが、どうかご自愛くださいませ。
作者からの返信
いつもありがとうございます♪マジック麒麟屋です…何か文房具的かほりも混ざっていますが、心新たに頑張っていきたいと思います。
餅に生えたカビといえば、昔ついた餅をもらって、冷凍庫に入れたら、草餅のような姿になって再会を果たしたことがあります。
部分的に赤くて、なかなかの華やかさでした。
しかしながら、口に入れるには躊躇われる、圧倒的な覇者のオーラが半端なかったので、お別れいたしました。その再来…
蘇る覇者
もしかして、流行りの異世界転生かなんかでしょうか?
カビた餅の姿を借りた太閤秀吉とかかもしれません。
餅がカビたら、秀吉だった。カビから始まる天下統一。
ワクワク感が止まりませんな。
夢とロマンのコダーマ氏のオサレなベッドの飾り…
真似して織田木瓜紋を付けた陣幕を頭に、ベッドの四隅にゼニ紋の幟を立てることを考えましたが、天性の不器用さと来年には引っ越しを考えているので、諦めました。
いつも拙い文章を読んでくださりありがとうございます!