応援コメント

戦国時代のウエイター(酒編)」への応援コメント

  • そっと顔を見る!
    うわ、やはりここでも空気読みが必須となってくるのか。戦国のコミュ力の出番ですな。
    腕っぷしよりも、膝とコミュ力!
    悲しいことに、腕っぷしも含めてどれも持ち合わせていないものです。

    やはり祐筆…いや、布団屋というのは良い案ではございませぬか!
    フッカフカのオフトゥンをどこかから調達してきて、高値で売る!
    でも、軍師というポジションも惹かれてやまぬ。あまり動かなくて良さそうだし、わりと態度がでかくても許されそうだし、美味しいものも食べられそうな。
    いや、麒麟屋氏イケるんじゃない?
    となると、私こそ軍師のニートとして活躍しましょう!朝寝坊ならお任せください!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます😊
    そっと顔を見られても…

    ちょっとこう…把握できるか不安しかない…
    察する能力は…ちょっと無理!

    やはり殿がいくら素敵でも、馬廻とか無理ですな。
    軍師は響きがいいですな、響きが!
    占い師より、軍師というのは、なにやら高尚な感じが致します。
    戦さに出向いても、本陣に控え、お泊まりでも屋内に通して貰えそうなイメージがあります。
    普段ものんびりおまじないとか、占星術のなにかをしていればいい感じですし、良さげですな!

    祐筆も兼ねられるコダーマ氏と、お手手を繋いで、上杉謙信公の屋敷の片隅で息を潜めながら過ごしていきたいと思います。

    ご飯と睡眠さへ確保できれば、文句を言わぬ所存です!