公が張った罠説、面白うございました。
戦国の機知というか、いろいろあったからの学習能力というか、ありえそうなお話だと「おおっ!」と思いました。
最初の方で安土から竹生島ってそんなに時間かかるかなと思ったところ、さすが麒麟屋氏、お馬さんの速度を計算されましたな!
私は彦根に行くので←電車だけど、距離感は分かるのです。日帰り、十分できる。しかしそれも罠か。
天下人になってからも、公の身の回りは危ういものだったのだろうなと思わせる項で、とても読み応えありました。
ワクチンはお熱が出ましたな。でも38度ちょっとで、喉と腕が痛かったくらいですみました。いまのところは…。
抗体ができているのやらいないのやら?
ハンモックの夢、冷めやらぬ今日。またポエムをよもうと思います。
うん、今月中には…うん。
作者からの返信
長かったでそ?
読んでくれてありがとでござる!
書いてる方も長すぎて、最後の方は腰砕け状態で…
感謝しかありませぬ!
彦根城まで電車で行かれるから、距離感があるとは!
なんと羨ましい…
ひこにゃん効果がこんなところに!やはり推しは強いですな。
私も安土城に登って満足することなく、たまには彦根城まで足を伸ばしたい。来年は長浜火縄銃大会があると良いですな。
ワクチン副作用、熱がそんなにあって腕も痛いのに、山場を越えたとは!
なんともご立派なことよ…
きっと大雪の日に歩いて関ヶ原を越えられるタイプに違いありません!
ここまで苦労してるのだから、しっかり抗体ができて欲しい。
オーラが出るとか、覇気が出るとか、そういう目に見える形にしてほしす…
ハンモックの為に沖縄に引っ越したい…
でも沖縄は、自転車もすぐ錆びるというし、虫も大きいし…
憧れの沖縄移住…段々私はそっちに傾いております…
本当に手討ちが行われていれば、信長の敵や堺の人々、イエズス会も言及するのでは、という気がしていまし「御成敗」が斬首以外でも使われるというのであれば、単なる懲戒処分なのかもしれない、という感じでこの事件について納得できた感覚になりました!
斬首であれば信長らしくないような気もしていたので、すっきりしました。
作者からの返信
蓑火子さま
コメント有難う御座います
「信長らしくない」とのことで、おお!と思いお邪魔させて頂きました
戦国仲間イェーイ!
九州といえば有名な史料が残る島津家のあたりしかよく分かっておらず、深い知識に感嘆です
地元がそちらなのでしょうか?
スッキリと言って頂き、光栄です
ありがとうございます♪