応援コメント

首級を改める③葬る人々」への応援コメント

  • 椀を伏せるとか「4度」とか…重ねに重ねて不吉なことをするという、
    けっこう細かな決まりがある儀式に驚愕です。

    あと、削いだ鼻の主を探しにいくなんて、苦行でしかないのではと思いました。
    ピッタリ合う鼻の主なんて、そうそう見つかるわけないよ…トホホ。もはやこれは罰ゲームなのかと思いながら、でも手ぶらで帰るわけにはいかなかった下っ端の気持ちがしみじみと想像できます。

    最後に供養されて、良かった…。
    読んでいるこちらとしても、何だか妙に清々しい気持ちになりました。

    戦国時代に生まれていたら大変だ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます😊
    凝りまくって、最早趣味の域…?という感じですよね。
    確実に多くの人々が、覚えられていなかったのではと心配です。

    疲れた戦後に、顔を取りに行くの大変そうですよね…お片づけもしてるだろうから、急がないといけないだろうし…とても気の毒です。
    テキトーに辻褄合わせた人もきるはず!!!

    戦国時代はほんと、大変そうです…