応援コメント

信長公の天下取りを支えた熱田社の歴史」への応援コメント

  • ドラマなどで戦の前に神社に詣でるシーンがよく描かれているけれど、
    あの熱田社にこんな歴史があったのかと、
    ものすごく内容の濃いお話でドキドキしながら読みました。
    麒麟屋氏の知識量たるやいかほどかと。
    いちど麒麟屋氏の本棚を覗いてみたいです。

    それにしても『美濃、尾張』→「身の終わり」なんてかわいそうすぎて涙が…。
    笑えねぇよと思いながら亡くなったんだろうなと推察申し上げます。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!
    美濃、尾張。
    言われてみればその通りなんですが、頼朝氏、よく思い付いたなぁと思いました。
    しかも、地面に貼り付けにして…なので、本当に恨んでいたんでしょうね…いや、そうだろうけど、現代人って、かなりお上品になってるもんだなぁとしみじみ致します。

    本棚は、もうね…
    本が部屋の住人で、私の方が居候ですね。
    レビューもありがとうございます。
    励まされます!