応援コメント

第65話 謎の隊商再び現わる」への応援コメント

  • 趙雨雲を趙雲だと思って読み進めかけてしまいましたが、日本の武士に剣術を教わったと記載されていたので別人なのが分かりました。

    色々な文化が垣間見えるので、読んでいて面白いです(*^_^*)
    倭国対馬から来た武士は何をしに来たのか。旅の途中の出会いだったのか。これはこれで物語がありそうな……と思わず想像してしまいます。

    そして、新鮮なキュウリ。美味しいですよね!
    私も夏に食べる冷しキュウリが好きです(*´ω`*)

    作者からの返信

    akari様!ありがとうございます。
    _(^^;)ゞ
    趙 雨雲、まぎらわしい名前ですね(笑)
    あれ?趙雲?と思いますね。
    実在しそうで実在しない?架空のキャラです。でもあまぐもって読めるなと(^-^)
    いろいろな想像して下さって、嬉しいです。想像力って素敵ですよね。
    これからきゅうりが美味しいですね!
    いろんなお料理に登場!炒めるのもいけるそうなんですが、どんな味になるのか興味があります!
    ってすみません。(^o^ゞ


  • 更新ありがとうございます!
    この時代の中国と、日本の繋がり。それをトクトアの師匠で感じられるとは、ロマンですねぇ……

    作者からの返信

    骨折さん様!ありがとうございます!
    ロマンを感じる!そう思って下さるなんて!!とても嬉しいです!
    愛国心……じゃないんですけど、やっぱり、自分の国の文化もいいもんだなぁーと思いました。
    でも、一晩経ってから思ったことが、バイクで娘さんと異世界を旅するお父さんでしたね。(懐かしい!!みんな読んでるかな~♪)
    憎しみは憎しみを生むスパイラル?ですね。略奪されたら略奪仕返すぞ!皆殺しじゃー!みたいなのはだめだな!って、これを書いてて心から思いました。難しいけど、歩み寄りって大切だ!と思いました。
    あと考えたのが、日本の武道を愛する方。外国の方全員が、そんな自分の国がルーツだー!みたいなことを考える訳ない……と思いました。熱くなるのはダメですね!
    あの対馬の武士の心を見習わねばと。

    コロナ、こわいですね。みんな負けないで!と願ってます。もちろん自分もしっかり自衛をして迷惑かけないようにしないと。って思ってますが…… ちょっと自信が
    ( 。゚Д゚。)
    ありゃ、長々と……すみません!

  • テムル・ブカ…いいキャラですね!
    趙 雨雲て…一瞬、趙雲子龍かと思いました…違いますよね?
    そして日本刀の記述があって嬉しくなりました!
    ただ刀が好きなだけですがw
    謎の隊商の歌…気になります…

    作者からの返信

    毎度ありがとうございます!

    趙雨雲のモデル……大正解です!!びっくりしましたね!
    流石は黒乃緋色様です!!
    実在してそうでしていない人物にしようと思いまして。なんか頭に浮かんできたんでおお!って思ったんですが、書いてる時もあれ?なんか聞いたことあるな~って。でも、あの人って槍でしたね?あれ?ってあとで思いました。あ、でも雨雲は実在しない人物だから大丈夫でした💦

    そして流石は、日本刀がお好きな方は目のつけどころが違いますね!
    ちょっと前、TVで対馬の特集?旅案内をみたり、書籍では、元寇で島民が連れ去られたという話を読んだんですよ。やっぱり悲しいです。それで名も知らない武士を登場させました。敵を討つ、という訳じゃないんですけど、こんなドラマがあっても良いのでは?と。あと日本の技…まあ…空手と忍者と剣道は、こっちが元祖なんだ~みたいなことを言ってる国があるらしく、それって違うかな…って。それで書きましたね。確かに青銅と鉄や技術は大陸から来ましたが……それをいかした技までは違うでしょう、って。そのうち日本刀も……だったらどうしましょう(>_<)
    あとおよばずながら、日本各地を応援の願いを込めました。

    でも、テムル・ブカがドデテ~ンって出て来てますね。
    楽しく陽気な彼をどうかお願いします。いいおじさんですね(^-^)
    隊商の歌。これは答えがですね……嵐の~のタイトルに出ていますね。脳トレができる小説!……違いましたね。調子にのってすみません。

    編集済
  • バヤンもそうですがテムル・ブカなどお爺ちゃんというか年配の人が元気なイメージがあります。テムルは死に際かっこいいですし。おっさん以上が活躍する小説は大好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    大変嬉しく思います。
    このテムル・ブカ、私も好きなキャラです。実はラスト……考えています!まだ終わりそうにないんですが💦カッコいいおじさんになっていると思います。戦士に定年なんてないみたいですね。
    テムル・ブカ、喋り方がおじいさんみたいなんですけど、無意識にラストを意識してこんな風になったのかも知れません。美しい都と共に滅ぶ英雄ですね。

    クルケアンに登場おじさん達もカッコいいですね!無事だといいのですが……