第14話 緑茶以外の日本茶

 続きましては、日本で生産されているお茶のうち、緑茶以外のものをまとめて触れて行こうと思います。日本茶と言っても、多種多様ですからね。


 お茶の木から収穫されたお茶以外は、『茶外茶ちゃがいちゃ』つまりハーブティーという分類になります。そういう所もご承知下さいませ。






●紅茶

 お茶の木から収穫した茶葉を、充分に酸化させたお茶。『和紅茶わこうちゃ』とか『地紅茶ぢこうちゃ』などと言われています。

 渋味は少なく香りは穏やか、悪く言ってしまうとあまり特徴が無い、そんなお茶。今後の発展に期待。

 

●烏龍茶

 お茶の木から収穫した茶葉を、少しだけ酸化させたお茶。烏龍茶は中国のお茶と思っておられる方々も多いようですが、少量ですが日本でも烏龍茶は作られています。

 以前に頂いた時には、仄かで華やかな香りがしました。こちらも今後の発展に期待。


●麦茶

 大麦の実を焙煎して煮出したお茶。分類ではハーブティーになります。

 香ばしい香りとアッサリとした飲み口で、子供からお年寄りまで、幅広く愛されるお茶です。もちろんノンカフェイン。カリウムなどのミネラルが豊富な所が、夏向きです。


●はとむぎ茶

 はとむぎと呼ばれる穀物を焙煎して煮出したお茶。

 微量のミネラルを含んでいるほか、バリンやロイシンなどのアミノ酸を含んでおり、それが微妙な旨味として感じられるそうです。クセが無く、麦茶と同じように召し上がれるかと。


●桑の葉茶

 桑の葉を乾燥させて粉末にし、水やお湯に溶かしたお茶。

 風味としては抹茶に近いものがありますが、渋味が無いのが特徴です。カルシウムに代表されるミネラルが豊富で、食物繊維も豊富。健康茶としてはなかなか優秀なようです。


●タンポポ茶

 タンポポの根を掘り出して焙煎し、煮出したお茶。風味や色がコーヒーに似ている所から、タンポポコーヒーの名前でコーヒーの代用品として飲まれていた過去があります。

 二日酔いや便秘、解毒のために生薬として飲まれているようで、もちろんノンカフェイン。コーヒーを飲みたい妊婦さんにはもってこいなお茶です。





 こんな所でしょうか。


 このように、様々なお茶が出回っています。通常のスーパーではなかなかお目にかかれないモノもありますが、もし通販サイトなどで見つけましたら、お試しで買ってみるのも良いかと。


 意外と美味しいものですよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る