第11話 玄米茶とは

 飲食店や公共施設にある給茶機に、『コレ』が入っていると嬉しくなったものです。


 そんな訳で今回は、『玄米茶』についてのお話で御座います。どうぞ宜しくお願い致します。そこまで難しいものではないですよ。







 まず玄米茶とは、番茶や煎茶に、から炒りした玄米をブレンドして香り付けをしたお茶で、日本古来より受け継がれる『フレーバードティー』な訳です。分類的には、アールグレイなどと同じになりますね。


 昔は、鏡開きで割って砕いた鏡餅を焼いて、それをお茶にブレンドして飲んだのが始まりとされています。鏡餅から白米になり、いつしか玄米に変わっていったようです。





 炒った玄米がブレンドされていますから、香りも香ばしく、味わいもちょっと違ってきます。それに、玄米に含まれるビタミン類なども溶け出しますので、健康に良いとされています。玄米が入っている分、茶葉の量も減りますから、カフェインなども少なくなります。


 これでベースに使われるお茶が番茶の場合、さらにカフェインは少な目になりますから、寝る前に少しくらい飲んでも大丈夫ですね。






 淹れ方ですが、だいたい番茶と同じように、急須にザザッと茶葉を入れて熱湯を注いで、1分ほど蒸らせば出来上がり。ざっくりな淹れ方でも大丈夫です。


 苦味渋味も少なく玄米の香ばしい香りが付加されますから、ホットでもアイスでも美味しく召し上がれますね。





 この玄米茶、ご自宅で作る事も出来ます。煎茶や番茶を用意して、玄米を買ってきてフライパンなどでから炒りをして、茶葉と玄米を1:1くらいの割合でブレンドすれば、完成です。後は熱湯で煎じるだけ。


 作りたての玄米茶というのも、美味しいと思います。お時間があれば、作ってみるのも良いかと。




 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る