第18話 日常

 壁に設えられたエーテル水銀式の小型黄色灯が、部屋に明かりを燈した。

 暖かな色合いの光源に照らされた二人部屋は、さほど広くは無かったが、きっちりと整理整頓されており、掃除も行き届いていた。

 キルトカバーの掛かるベッドが二つ、壁に沿ってクローゼットが二組。

 部屋の中心を挟んで対を成す様に、家具が配置されている。

 大きめに作られた窓には厚手のカーテン、窓の外には木製の鎧戸。

 使用感のあるベッド側に置かれたクローゼットには、モノクロの写真が質素な額縁に入れられ、飾られている。

 写真の中には、子供の頃と思しきカトリーヌと、背の高いシスターが並んで映っていた。


「……この部屋が、エリーゼさんと私の二人部屋になります。家具はともかく、エリーゼさんが使うベッドのお布団は新調したので、寝心地は悪く無いと思いますよ?」


 そう言ってカトリーヌは、傍らのエリーゼに微笑む。

 ダークグレーのワンピースに身を包んだエリーゼは、シャルルが用意した着替え一式の詰まったトランクを手に、部屋の戸口で佇んだまま、ベッドと家具に視線を送り、そしてカトリーヌを見上げる。


「部屋の共用シャワーとご不浄はあちらに……あ、ヤドリギ園のシャワーは、生活用水も生活用蒸気も配管がしっかりしてるから、何時でも利用出来るんですよ」


「私には勿体無いお部屋です。シスター・カトリーヌ。不束者ですが今後とも、よろしくお願い申し上げます……」


 銀の弦を震わせる様な声でエリーゼはそう言うと、手にしていた大型のトランクを床の上へ置く。

 そしてスカートを軽く摘むと、カーテシーにて優雅に頭を下げた。

 余りにも丁寧過ぎるエリーゼの姿に、カトリーヌは言及せざるを得ない。


「あの……そんなに改まらなくても良いですから……私も不調法なところがあって、迷惑を掛けてしまうかも知れませんし。もう少し、気楽な感じで良いですからね?」

 

 頭を上げたエリーゼは、カトリーヌの言葉を聞いて軽く頷いた。


「左様でございますか……。それではシスター・カトリーヌ、私に話しかける時は、敬語で無くて結構でございます。そうして頂ければ、私も気が楽になるやも知れません」


 エリーゼの提案は、カトリーヌにとって有り難かった。

 共同生活なのに、何時までもよそよそしいというのも息が詰まるし、とはいえどの段階でどれくらい胸襟を開くのかという、タイミングの選択も難しい。

 それを探る手間を思えば、ここでエリーゼの提案に乗ってしまうというのは、とても楽であるし、エリーゼもまた、自分と距離を詰めたいのだと想いに、ほっとした。


「えっと……そうだね、じゃあ解った、エリーゼ。とりあえず部屋に入って? それと、エリーゼも私に敬語で無くて良いよ? 部屋にいる時は、カティって呼んで貰えたら……」


 思い切って、ざっくばらんに話し掛けてみる。

 一応こちらが先住していた身だし、問題は無いだろうとカトリーヌは思う。

 エリーゼは使用感の薄い方のベッドへ近づき、自分用のクローゼットを見上げながら口を開いた。


「恐れ入ります、ですが私はオートマータですから。ご主人様のご友人であるシスター・カトリーヌに、失礼な態度は取れません、そういう風に出来ている……と言えば、宜しいでしょうか。ご容赦下さい」


「あ……」


 カトリーヌは口篭る。

 エリーゼがオートマータであるという事実を知ってはいても、実際に接してみると、信じられない程に自然である為、忘れてしまう。

 それでも彼女はオートマータであり、やはり人とは違う部分があるのだろう。

 カトリーヌの知る高等練成技術の知識は僅かだが、オートマータに関しては幾つかの事柄を学んでいた。


 オートマータは人造された人間であり、大衆の知り得ない存在である事。

 貴族達が自身のボディガードとして、或いは領地守護の要として、或いは権力を示すべく所持しているという事。

 グランマリー教でも予てより教皇聖下守護兵として、複数配備されているという事。

 人間よりもはるかに頑強である事。

 頑強であるが故に、オートマータには何かしらの『枷』『制約』が設けられており、その規律の中で活動しているという事。


 つまりエリーゼの慇懃な口調や物腰は、彼女に課せられた『枷』や『制約』に関する事柄なのかも知れない。

 とはいえカトリーヌは、人とオートマータを大きく隔てて考えたくは無かった。なのでその件について深く追求する事無く、明るい声で応じる。


「そっか、じゃあエリーゼはその口調で良いよ? あの、私はこんな感じで話し掛けても……良い?」


「はい。勿論です、シスター・カトリーヌ」


 エリーゼはそう答えると小さく微笑んだ。

 そして、失礼します……と、一言断りを入れ、身を屈める。

 そのままトランクから着替えの衣服を取り出すと、クローゼットへと片付け始めた。

 カトリーヌは、そんなエリーゼの後姿を見ながら、なんとか上手くやって行けそうかな、などと考えていた。


◆ ◇ ◆ ◇


 エリーゼが『ヤドリギ園』で暮らす様になり、一ヶ月が過ぎた。

 その間、変わる事の無い日常が、緩やかに流れていた。

 しかし、穏やかと言うには些か騒がしくもあるのが、ヤドリギ園の日常だ。


 シレナ川沿いの工業地帯では、連日の様に蒸気機関の駆動音が響き渡る。

 日の出から日の入りまで、それらの音は途切れる事など無い。

 慣れぬ者には辛い騒音かも知れない。

 とはいえ歯車街に住まう者たちの耳には、すっかり馴染んでしまっている。

 定期的に響く工場の駆動音などは、目覚まし時計代わりだ。


 それは『ヤドリギ園』で生活する子供達も、同じだった。

 皆、工場の音など気にも留めない。

 工場の音よりも、園内に響く生活音の方が勝ってしまう為だ。

 はしゃぎ声に笑い声、元気いっぱいで走る回る足音。

 礼拝に勉学、そして就寝の時間を除けば、孤児院内は常に音で溢れている。


 但し、そんな園内にあっても、それなりに静けさの保たれた部屋があった。

 ひとつは園長室であり、厳格な副園長であるシスター・ダニエマの存在が、子供達の無法を寄せ付けない。

 もうひとつは、レオンが管理運営している診療所だった。


 診療所は孤児院内に部屋を借りているとはいえ、独立した施設である為、院を支えるシスター達が子供達に協力を呼び掛け、診療所の開業中は近づかない様にと、皆で取り決めているのだ。

 子供の声など苦にならないレオンだったが、シスター達の配慮や、それに倣う子供達の心遣いが嬉しく、開設当初は仮の短期診療所とする予定だったのにも関わらず、結局は長居してしまっている状態だ。


 他者との関わり、人との付き合い。

 そういった事柄が心地良い。

 何故そう感じられるのか、レオンにも良く解らない。

 幼少期、そういう経験を送って来なかったせいかも知れない。

 何れにせよ、孤児院に開設した診療所は、レオンにとって居心地が良かった。



 午後四時を過ぎた頃。

 レオンは本日最後の患者を見送ると、各種消耗品のリスト作成をカトリーヌに依頼した。消毒液や脱脂綿といった消耗品、細々とした金属パーツの類いは、定期的にストックを確認しては、まとめて発注する様にしている。


 リスト作成を任されたカトリーヌは、診療所の窓際に設けられた机に向かうと、軽快にタイプライターを叩き始める。

 リズミカルで小気味の良いタイプ音が室内に響く、カトリーヌのタイピング速度はレオンよりも早く、そして正確だった。故にレオンはこうした書類の作成を、ついカトリーヌに頼ってしまう。


 レオンはカトリーヌにリスト作成を恃む傍ら、医療カルテのファイリング作業を行う。この作業もこまめに行わなければ後々面倒な事になる。

 蒸気式小型差分解析機・アリスを立ち上げたレオンは、手書きカルテをデータ化し、入力してゆく。



 作業を開始して一時間ほど。

 一通りの入力を終えたレオンは軽く肩を回しつつ、タイプライターを叩くカトリーヌを見遣った。背筋を真っ直ぐに伸ばしたまま、落ち着いた表情で入力作業を行うカトリーヌの横顔は、普段よりも幾分、大人びて見える。

 レオンは椅子から立ち上がると、部屋の隅に設置された小型サモワル――蒸気熱式給茶器で、カップに茶を炒れる。

 そして、タイピングを続けるカトリーヌに声を掛けた。


「お疲れ様、シスター・カトリーヌ」


 デスクに湯気の立つカップを置くと、カトリーヌは輝く様な笑みを浮かべた。


「あっ、ありがとうございます! レオン先生!」

 

 カップを手に取ると、嬉しそうに一口啜る。

 レオンも手にしたカップに口をつける。

 

「レオン先生! 頼まれていた消耗品のリスト、もうすぐ出来ますから。それと、残り少ない特殊素材もリストアップしてます、以前教えて頂いた『ベネックス医院』で入手出来るんですよね?」


「ありがとう、いつも助かるよ、シスター・カトリーヌ」


 笑顔で作業状況を報告するカトリーヌ。

 レオンが頷き、お礼の言葉を口にすると、カトリーヌは胸を張って答えた。


「このくらいの作業でしたら、何時でもお任せ下さい!」


 タイピング作業に自信があるのだろう、普段より笑顔が不敵だ。

 微笑ましげにレオンは目を細め、ふと、気になっていた事を口にした。


「ところでシスター・カトリーヌ。エリーゼと共同生活を始めて一ヶ月になるけれど……部屋でのエリーゼはどんな様子だろう。シスター・カトリーヌに迷惑を掛けたりはしていないだろうか」


 園内ではエリーゼとも会うし、言葉も交わす。

 時折、術後の経過を確認する為、身体メンテナンスを行う事もあり、エリーゼの日常は、それなりに把握しているつもりだ。

 しかし、カトリーヌとの共同生活がどうなっているのか、その辺りについては解らない。

 それをエリーゼに問う事は、カトリーヌのプライベートについて質問する様なもので、そこまで踏み込んで良いものか、という思いがあった為だ。

 とはいえ全くの放置というのもどうかと思い、とりあえず一ヶ月という節目でもあるし、思い切って訊ねてみる事にしたのだ。


「迷惑な事なんてまったくありませんよ! エリーゼはとても物静かですし、私の事も気遣ってくれているみたいで……」


 カトリーヌは明るい口調でそう答える。

 嘘や隠し事といった、後ろ暗さを一切感じさせない口調にレオンは安心する。

 カトリーヌは続けた。


「そうですね――良く本を読んでますよ、エリーゼ。夜は消灯前まで読書している事が多いですね」


「本? どんな本を読んでいるんだろう……」


「見せて貰った事があります、そうですね……近代史の本だったり、古い民話や伝承だったり、異国の文化や歴史の本もありました。子供向けの童話や、難しい学術書も……随分と幅広いなあって」


「そうなのか……」


 近代史の本を読むというのは、なんとなく理解出来る。

 エリーゼの記憶や歴史認識には、恐らく三〇年の空白がある。

 それを埋める為の努力なのだろう。


 民話に伝承の本は、趣味なのだろうか。

 いわゆるオートマータ……そのエメロード・タブレット内に宿る魂は、それこそ神話や伝承に登場する妖魔精霊の類いであり、エリーゼも例外では無い。

 そういった魂を持つ者が、人間の書き記した伝承に興味を示す……それは、己のルーツを探るといった感覚なのかも知れない。


 レオンも以前、エリーゼが口にした『ナハティガル』――求道者を惑わす夜鳴きウグイス――それに類する精霊について調べてみた事がある、しかしそれらしい文献は見当たらず、既に失われた伝説、伝承である可能性を考えていた。

 それとは別に、もうひとつ疑問が湧いた。


「ところでその本は、ヤドリギ園の図書室にあったのかな? 子供向けの童話はともかく、学術書の類いは置いて無かった様な気がするんだが……」


「ダミアン卿が時々、ヤドリギ園を訪ねて来られるのですが、その折に本をプレゼントしているんです。私もエリーゼに訊いてみた事があって、そうしたらダミアン卿に頂いたのだと」


「シャルルが? あいつ、エリーゼを甘やかして……困った奴だな」


 カトリーヌの返答に、レオンは苦笑する。 

 とはいえ気持ちは解る。

 かつて共に暮らしていたアーデルツの面影を、エリーゼに見るのだろう。

 カトリーヌは楽しげに口許を綻ばせたまま、言葉を続けた。


「あと、エリーゼって凄く器用なんですよ? 裁縫なんてびっくりするくらい。みんな大助かりです」


「裁縫?」


「はい。子供達の服にツギを当てたり、繕ったり、ボタンを付け直したりするんですけれど、エリーゼはヤドリギ園で一番……ううん、きっとガラリアでも屈指の裁縫上手ですよ。ボタン付けなんかこう、クルクルクルクルッ、キュキュッ、クイッ! って感じで。あれはなんていうか……ソーイングマシンみたいで。いえ、変な意味じゃ無くて、凄いって意味で、とんでもなく器用なんですよ」


「へえ、どんなものか僕も一度、見てみたいな……」


 身振りを交えて話すカトリーヌはとても楽しげだ。

 それにしても、そんな家庭的な特技があったとは意外だった。

 訊いてみなければ解らない事ばかりだ。


 エリーゼは過去に、どんな生活を送っていたのだろうか。

 コッペリアとして戦うばかりではない日常が、あったのかも知れない。

 レオンはそんな事を考えていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る