君をアイスコーヒー

北風 嵐

第1話

せんでええ苦労、慣れた会社やめてもうて

慣れへん東京で営業などしていた日

暑い夏、夏は暑いねんけど、喫茶店に飛び込んだ

「レイコー」と注文したら

「ハァー?何でしょうか」とウエイトレス

「冷たいコーヒーや」と答えると

「アイスコーヒーですね。」と言いやがった

慣れた言葉はつい出てしまう。英語にも方言があるんか!


懐かしの関西に帰って来て暑い夏

喫茶店で「姉ちゃん、レイコー」と言ったら

「アイスコーヒーですね。」と念おした

通じてるやんか!可愛い顔していけずやなぁー。


「本当はcold coffee云うんや。『ローマの休日』の中でヘップパーンの相手役の男はそう喋っている」と言ってやったら

「ほんなら、アイスクリームはコールドクリームですか」

ほんまに、可愛ない女やなぁー。


「コーヒー牛乳とミルクコーヒーはどう違う」と訊いてやった

「ええ~、違うんですかぁ~?」と丸い目がひっくり返った

「ミルクにコーヒー味をつけたのがコーヒー牛乳。コーヒーの苦味を消すためにミルクを入れるのがミルクコーヒーや」わかったか!


そんなことで、なんだかまいど通うことになり

『君を愛すコーヒー』になってもうて


それからと聞くのですか?

妻は昔ウエイトレス嬢でありまして

僕は寒い冬でもまいにち『アイスコーヒー』!

ある日、「砂糖もミルクも入ってない、薄いコーヒーやなぁー」と申しますと

「愛がないから、素コーヒー」とおっしゃいました。

それから…? もう~、聞かんとって下さい!


*初めてコーヒーを挽いて店で売りだしたのが、明治7年、神戸は元町「放香堂」。喫茶店までしたかは定かでないが、今もあります。今は、コーヒーは売っていなくて、宇治茶の専門店です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

君をアイスコーヒー 北風 嵐 @masaru2355

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る