第99話:其ノ一ツハ此処ニ有
この通路もやはり、茅呪樹に覆われている。強い霊に阻まれて、壁や床の向こうがどうなっているのか、全く窺い知れない。
「仙石さん!」
駆けて追い付いて、萌花さんの消えた理由を知っているだろう人を呼び止める。
でも彼は、ちらと顔を動かして、視界の端に僕を認めたくらいだった。僕が何を問おうとしたのか、知っている。その上で答えない。
「どうしたんだい?」
「萌花さんが居なくなって……」
「――たしかに」
代わりに四神さんが聞いて、振り返った。荒増さんは小さく舌打ちをしていて、やはり気付かなかったのだと思う。
「すぐに探すのは難しいし、君まで孤立するのはまずい」
この二人に気付かれず、人ひとりを拐う。そんな芸当の出来る誰かが居るとは、思いもよらなかった。
だから自分が対処出来なかったのも、仕方がない。
頭にそんな言いわけが浮かんでくるのを、忌わしく思う。他の誰に出来なくとも、自分が出来れば問題はなかったのだ。
知らず唇を噛んでいたのも、悔しがるポーズに思えて恥ずかしくなった。
「ええ、分かってます――」
何も考えないように歩いて、十分くらい。途中いくつもあった交叉点は折れず、進路も概ね真っ直ぐだった。突き当たりに、中央から左右に開く扉がある。
他よりも厳重そうなその扉の向こうは、どうなっているのか。見取り図を見なくとも、予想がついている。
周囲何十キロにも及んで撒き散らされる霊の大元。それがこの扉一枚で、目隠し出来ていることのほうが不思議だ。
「まずは紹介しましょう。この土地に根付いた茅呪樹を」
パネルを操作して、仙石さんは扉を開けた。多少の気圧差があったみたいで、中から弱い風が流れてすぐにやむ。
「これは……」
「やあ、近くで見ると壮観だね」
この建物の天井を突き破って伸びた様は、遠目に見ていた。だから目新しさはない筈なのに、息を呑んでしまう。
この為にあつらえたような中央ホールの真ん中に、それは生えている。
僕が十人以上も並んでようやくというくらいの幅を持ち、色と言えば黒と濃い焦げ茶くらいしか見つけられない。
太い腕が地面に掴みかかるような太い根が八方に行き渡って、その間にも脈打つ細い根が数え切れない。
その太さも高さも、壮観という感想に異論はない。でも僕には、まず最初の言葉としてそれは出てこなかった。
僕が感じたのは、生命力だ。それも、ただここに立っているだけで精気を吸い取られそうな、強烈な生への執着。
森で若木を見るような、清々しいものでは到底ない。禍々しさだけでも、喉を詰まらせそうな錯覚に囚われる。
「仙石さん。案内してくれるのは、遺骨のところだった筈ですよ。それに萌花さんのことも、説明はあるんでしょうか」
彼はまた答えない。茅呪樹の傍まで歩み寄って、工芸品の手触りを確かめるように触れる。
「ああ、すまねえな。うちの馬鹿が、トンチンカンなことを言って」
「構いません。客人が、知らずに作法を誤ったとして、誰が憤りますか」
なんだ。何を間違えた?
戸惑う僕をよそに、荒増さんは肩に載せていた大太刀を構え直す。四神さんも二本の小太刀を抜いて、荒増さんから横方向に距離を取り始めた。
「私は妙な小細工などしませんよ。ここに遺骨はあります。ただ、一つだけですがね」
茅呪樹を撫でていた手が、ポンと軽く叩いた。すると細かな凹凸があるだけだったそこに、空洞が出来る。それはみるみる広がって、仙石さんが立って入れるほどの道を空けた。
それは、邪教の祭壇のようでもあった。血を透かした色に照らされた奥に、人の頭蓋骨が見える。
「あれは――」
「久南さんの頭骨だね」
僕にとって姉とは何だったろう。とても世話になったと、他人であっても感じられる思いしかない。
なのに気付くと、僕の脚は前に動いていた。取り戻せと依頼されたからとか、そんなことは意識していないのに。
「久遠くん!」
鋭く呼ばれて、我に返った。腕の太さほどの根が、目の前に迫る。
「細断!」
腹にめり込む。「ぐ、ぅ……」と、荒増さんの蹴りにも匹敵する衝撃に声が出ない。僕はその場に膝を折って、反吐を撒く。
剣印を結び、式を紡ぐのは間に合った。しかし僕の放った霊の刃は、茅呪樹の根に撥ね返された。
「
聞き覚えのある式言。見覚えのある白銀の籠目紋。大太刀でなく大鉈の誤りではと思うような、破壊の意に満ちた霊が飛ばされる。
先手必勝。一瀉千里。
ややこしいことはぶっとばしてから考えるのが常套という、荒増さんの大技。
それはなぜか、僕を目がけて突き進む。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます