幕間
第92話:朱鷺ノ埋モレル前夜
およそ五百年前。
現代では塞護と呼ばれる土地に、二つの山があった。その狭間に、柿渋に塗られた艶やかな錆色の城壁。山裾に両翼を大きく伸ばした城は、朱鷺城と呼ばれた。
「お館さま。金掘りの手が、どうにも足りませぬ」
「次の引き渡しは、いつだったかな」
「十日後に」
重い金を、平坦なだけ山道よりはまし、という程度の洞窟を通して運ぶ。それで一度に動かせる量は、たかが知れている。しかし訪れる引き取り手には、運搬する者以外に武将も居る。
こちらは一国の主。あちらは強国とは言え、配下の一人。礼儀を重んじる飛鳥人の感覚で言えば、最低限の礼がある筈だ。しかし実際には、完全に頭を抑えられていた。
毎度、備蓄も記録されて、計画を上回らなければいけない。地中のどこにあるのか、知りようもない金の採掘量をだ。
「よそから人手を招いてはならぬ。掘った金も、我らの物にはならぬ。さすがにこれでは、手詰まりにございます」
「うん、苦労をかける」
「いっそこちらを攻め落として、我が物にすれば良いでしょうに。白鸞の意図が、読みきれませぬな」
採掘経営には、手間がかかる。掘れば掘るだけ出て、その分は丸儲け、ということはないからだ。
専門に人を雇えば、儲けが薄まる。事故がつきもの故に、その対処にも費用と時間を費やすこととなる。
罪人などを使い捨てにすることは可能だろうが、それだけでは数が足りぬ。それを目的に罪のない者を奴隷とすれば、他国からの信用度や民意を下げる。
そういった負担だけを、こちらに押しつけているのだろう。そういう推測だけは出来る。
しかし、それだけだろうか? 例えば、これまでとは比較にならない、大規模な鉱脈を見つけでもしたら。
それはこちらが言い出さない限り、向こうには知れない。あれだけ疑心を持つなら、そんな想像もするだろう。
「分からんものを、いくら考えても仕方ない。伽藍堂どのが、こちらの味方に居てくれるのだ、今回もどうにかなる」
「は。あの御仁も、悪辣な怪人とかいう話がございますが。真実であったとして、何か理由があるのでしょうな」
「それも詮索する価値はない。我が国に施してくれているあれこれは、事実なのだからな」
詮索好みな配下を退出させて、国主の男も本丸を出た。そのすぐ外にある、社に行く為だ。
素は土地神を祀るようにしていたが、手を貸す見返りに唯一求められたのがそれだった。城の中はむさ苦しいので、昼寝場所に使うと言っていた。
「伽藍堂どの、居られるか!」
青い髑髏の吊るされた入り口に、国主は立った。格子戸の向こうには布が張られていて、中が見えない。
「不在か――」
社の周りとここに至るまでの参道は、植木で囲ってある。その中は毒でも撒かぬ限りは、好きにしていいと約束していた。
だが綺麗に洗われたような骨が積み重ねられているのは、やはり奇異に見える。これから弔いをする、と言うならまだしも。
「式師でも独特とは自身で言っていたが……」
こちらに味方する以上は、敵とする相手も居る。白鸞に限らず、あちこちに。
倒した相手の骨を用いて、術の触媒とする。それも実演を交えて、説明があった。
まあここまで来てやっと見える程度には、隠そうという気のある置き方だった。事情を知らせていない者への配慮も、一応はしてくれている。
「おお、お出でだったか。留守をして失礼したのぅ」
眺める国主の背後で、ざらっとした声が起きた。槍の名手と自尊のある国主にも、全く気配を悟らせない。いつも心臓に悪い現われ方をする。
「あ、ああ。いや、急ぎではないのだが。気を遣わせたなら申しわけない」
「ほう。あの人手不足が急ぎでないとは、豪儀よの」
板の上に、濡らした砂を流したような声。恩義を感じはしても、面と向かった時の不気味さは否めない。
驚かされなかったとしても、動悸が早まるのは避けようがなかった。
「いつもながら、何もかもお見通しで」
「まあな。それでこんな老いぼれでも、荒れた世を渡って行けるのよ」
「また謙遜を」
それほど多く見たわけではない。
だがその実力は、疑いようがなかった。例えば白鸞へ通じる洞窟に、距離を縮める術。
気安く何度も来ることを懸念したが、往復時間が縮まったことで、却って引き取り手の滞在時間が減った。
例えば白鸞とは反対の、敵対する国への備え。人手を手配すれば、十年以上もかかろうという堀が二本。そちらに広がる城下町はおろか、その先の砦まで含む大きさだった。
他にも城下町に暗躍する工作員を捕まえたり、細かなことを言えばきりがない。妥当な報酬を与えるとなれば、国の半分もやらねばならない程だ。
「それで、何か妙案があるのかな」
「まあ急くでない。案はある――が」
「が?」
枯れた老人。見た目の印象として、乾いた言葉しか出てこない伽藍堂に、ぬめりとした感覚があった。
自分で思っているよりも、焦っているらしい。国主はその理由を、己に求めた。
「儂が手伝うようになって、三年ほども経とうか。そろそろ一つ、大きな区切りを付けたいと思うてな」
「それは、我らと手を切るということだろうか」
「そうではない。儂も何かするなら、気に入った者にそうしたいというだけのこと。これまではその見極めの為よ」
賓客としてそれなりの気遣いはしてきた。だがこの偏屈そうな老人に、気に入られるような何かがあっただろうか。
分からない。しかしやってくれるというものを、やるなと言うだけの余裕はこの国にない。
なぜだか国主は、そうと思い込んだ。
「それはありがたいことだ」
「それでだ。ここら辺りで、白鸞からの支配を抜けてみぬか」
「先々代から続く、この関係を? 出来るものならそうしたいが……」
白鸞は既に、飛鳥全土の三割ほども治めている。もう小さな一国が、歯向かえる相手ではない。
滅びの道以外には、より良い条件で取り込まれるよう画策するしかないのだ。
その当たり前のことも、頭の中から抜け落ちた。
「決断の時よ。のう、吉良どの?」
カカッ。と、伽藍堂は笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます