応援コメント

7.そしてまた日常がはじまる」への応援コメント

  • はじめまして、澤田さま。
    波里久と申します。
    雲江斬太さまのレビューから飛んできました。
    それと自分も小学生を主人公にした小説を連載していて、興味を持ったので拝読いたしましたが完成度の高さや設定の緻密さに驚きました。
    個人的には孔雀くんの口八丁手八丁ぶりが大好きです。

    連載お疲れさまでした。

    作者からの返信

    はじめまして、コメント及びご感想ありがとうございます。

    小学生を主人公にした小説は、思った以上に気を遣う部分が多く、苦心しました。
    なので、こういったご感想をいただけて、非常に嬉しく思います。

    孔雀くんの口八丁手八丁ぶりは、自分で書いていても楽しかったです(笑)。

  • お疲れ様でした。
    連作短編として安定した連作短編でした!
    個人的には凄くじわっと鎌倉の風情(?)を感じて、情景が見えやすい感じがしました。地元力、鎌倉力ですかね。

    まだまだ続きそうにしか思えない作品ですが、つばさ文庫応募作的には、ここで打ち止めということかと思います。お疲れ様でした。面白かったです。

    作者からの返信

    読了ありがとうございます!

    プロットとしては二倍三倍くらいあるものを詰め込んだ感じなので、逆に物足りなさ、語り足りなさが残ってしまった感があります(苦笑

    鎌倉描写も、旧鎌倉(いわゆる八幡宮とかあの辺り)を入れたかったのですが……文字数がw

  • 完結おめでとうございます!!!

    とても読み応えのある素敵な作品でした。もっと読みたいです。

    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    最後までお読みいただき、ありがとうございます。

    頻繁にコメントを頂き、励みになりました!

    本作は、プロットレベルではもう少し長い作品(というか、本来は日常ミステリー部分が中心の連作短編)なので、
    機会に恵まれれば続きを書きたいと思います。