このエピソードを読む
2021年11月21日 19:52 編集済
紋章官が禿げ上がるヴィルキレク王の戴冠式。やっぱヤネス意外から見てもカイザーヴィルキレクはカッコいいんやなってイケメンで強い漢が大量の諸侯に異形の聖女や化け物を従え、グランデン大公等の旧敵に臣従させる。凄い絵になる光景だぁヤーナちゃんとこの聖王親衛隊はロシエにいくのかな?警護とかどうするんやろ?神聖教会圏内は士官が上から下まで貴族ばかりで、青年将校勢力が弱体ないし、そもそもいなさそうな気もしますが、ヴィルキレクの人気と権威があれば青年将校団が出来ても余裕で押さえ込めそう。貴族と兵士と教会関連者からの人気が凄そうなヴィルキレクさんはこの先生キノコれるかジルマリアの疫病の女王は現地人のセンスあると思いましたw総統サァおま人肉食べてなかったっけ?マトラまんとかいろいろ儀丈兵を入れ替えるとか一章で言ってたのが、ようやく入れ替えたんやなって、いつ頃から変わったんですかね?
作者からの返信
超イケメンです。イメージでは男も女も惚れる感じです。 そういったセレモニーです。テレビ中継があればもっと凄いですが、ラジオもまだなので近代的な影響力は無いでしょう。 親衛隊の行方は次話にて。 現状を憂う青年将校と言えばクーデターでしょうか? 戦後の混乱、疲弊期に青臭さ丸出しで国民救済を訴える 専制政治から立憲政治への移行を訴える のが史実であった、パっと思い付いた内容ですが、 とりあえず今は発足時から躓いている感じではないので、今後大失敗を犯した時にこういった跳ねっ反りが出て来ることはありえます。 「救済同盟」はクーデターはしていないけど青年将校の活動ですね。 やっぱり夫婦揃ってあだ名がついた方がおしゃれだと思うんですよ。 マトラまんは何の変哲もない料理です。具材についての説明が怪しいと思うのは人間だからです。それから少なくともナシュカは料理で遊びません。それから人間は家畜としては劣等(のはず)です。 変えたのは10章公会議後からエンブリオ枢機卿チタクくん主導です。聖都が危機に陥って本格的に組織を変えないといけないという意識が共有されるのは聖都爆撃まで待たないといけません。竜騎士導入という大胆な手法となれば公会議で異形への正統性を確保してからではないといけないでしょう。隠し玉ならともかく、儀仗兵という公式、公衆の面前で活動する立場に置くには正統性必須。 1章のことは完全に頭に残っていませんでしたが、時の流れが緩やかな前近代基準ならこのくらいの時差があってもおかしくないと思われます。
編集済
紋章官が禿げ上がるヴィルキレク王の戴冠式。
やっぱヤネス意外から見てもカイザーヴィルキレクはカッコいいんやなって
イケメンで強い漢が大量の諸侯に異形の聖女や化け物を従え、グランデン大公等の旧敵に臣従させる。凄い絵になる光景だぁ
ヤーナちゃんとこの聖王親衛隊はロシエにいくのかな?警護とかどうするんやろ?
神聖教会圏内は士官が上から下まで貴族ばかりで、青年将校勢力が弱体ないし、そもそもいなさそうな気もしますが、ヴィルキレクの人気と権威があれば青年将校団が出来ても余裕で押さえ込めそう。貴族と兵士と教会関連者からの人気が凄そうなヴィルキレクさんはこの先生キノコれるか
ジルマリアの疫病の女王は現地人のセンスあると思いましたw
総統サァおま人肉食べてなかったっけ?マトラまんとかいろいろ
儀丈兵を入れ替えるとか一章で言ってたのが、ようやく入れ替えたんやなって、いつ頃から変わったんですかね?
作者からの返信
超イケメンです。イメージでは男も女も惚れる感じです。
そういったセレモニーです。テレビ中継があればもっと凄いですが、ラジオもまだなので近代的な影響力は無いでしょう。
親衛隊の行方は次話にて。
現状を憂う青年将校と言えばクーデターでしょうか?
戦後の混乱、疲弊期に青臭さ丸出しで国民救済を訴える
専制政治から立憲政治への移行を訴える
のが史実であった、パっと思い付いた内容ですが、
とりあえず今は発足時から躓いている感じではないので、今後大失敗を犯した時にこういった跳ねっ反りが出て来ることはありえます。
「救済同盟」はクーデターはしていないけど青年将校の活動ですね。
やっぱり夫婦揃ってあだ名がついた方がおしゃれだと思うんですよ。
マトラまんは何の変哲もない料理です。具材についての説明が怪しいと思うのは人間だからです。それから少なくともナシュカは料理で遊びません。それから人間は家畜としては劣等(のはず)です。
変えたのは10章公会議後からエンブリオ枢機卿チタクくん主導です。聖都が危機に陥って本格的に組織を変えないといけないという意識が共有されるのは聖都爆撃まで待たないといけません。竜騎士導入という大胆な手法となれば公会議で異形への正統性を確保してからではないといけないでしょう。隠し玉ならともかく、儀仗兵という公式、公衆の面前で活動する立場に置くには正統性必須。
1章のことは完全に頭に残っていませんでしたが、時の流れが緩やかな前近代基準ならこのくらいの時差があってもおかしくないと思われます。