★★★ Excellent!!! スライムかっけえぇぇえええ!!!! ねおち.com ぶよぶよのスライムでもやるときゃやるし衛生兵としてはピカイチ! 若い心を持った主人公の性格が読んでいてとても楽しくしてくれます とても惹かれる登場人(?)物ばかりで私はみんなが大好きになりました 異世界のジャンルはこの作品で初めて読みました 異世界ワールドって面白いなって思わせてくれたこの作品には感謝しています 面白い作品を本当にありがとうございます また、更新を待ちつつ読み返したいと思います レビューいいね! 1 2022年1月5日 19:07
★★★ Excellent!!! 映画を観るように読める小説 金華高乃 物語の形式もさることながら、まるで映画のような雰囲気のある文章。タイトルのように映画(ドキュメンタリーのような)を観る気持ちで読める小説です。 海兵隊など軍隊モノが好きな人にはオススメしたいです。登場人物が異世界モノで言えば魔王側のような人達が多いのと、それぞれの種族の特性を活かした戦い方も必見。 是非御一読あれ。 レビューいいね! 2 2020年9月8日 17:45
★★★ Excellent!!! ファッキングッドノベル! 草薙 刃 ミリタリー×ファンタジーって数からして少ないんですけど、それを現代地球風にしたものは間違いなく本作くらいではないかと。 それでいて「あー、なんとなくわかるわー」と思うような違和感のなさ! なんでおなじみの亜人とかモンスターがアメリケンな世界でフツーに兵隊やって中東で戦争しちゃってるの?と思うのはひとしきり読み終えた後と来たら、もうすぐにでも読むしかないでしょうよこれは。 最高にハッピーなトリップが君を待っているぜ! レビューいいね! 1 2020年3月15日 23:45
★★★ Excellent!!! よお、ク▼虫ども 星海 航平 |天界【ヴァルハラ】から R.A. ハインラインと大サトーの魂を召喚して、「よし、お前ら流の今風な“なろう”小説を書け! 501 の|魔女【ウィッチ】どもをフレーバーとして振りかけるのを赦してやる」って言っちゃった感じのお話。映像化するなら、イーストウッドを呼んでこないといけないので、ちょっと大変。 レビューいいね! 3 2020年2月20日 22:38
★★★ Excellent!!! ぶよぶよマリンコ今日も行く! 磯風とユキカゼ 野郎共!これがどんな小説か知りたいのか? ならば教えてやろう! ぶよぶよしたスライムが海兵隊に入って色々やる(意味深)話だ! え?スライムが海兵隊になれる訳無いだろって?そんな無粋なことを言う奴はPush ups 300回だ!行け! おーそうだ言い忘れていた。訓練や戦闘、そして日常のシーンはまるで本物を見ているようだ!それだけ臨場感がある! 気になった奴は今すぐにプロローグから全部、皿のソースまで綺麗にベロリと舐め取り尽すように読むんだ! あと、黒耳長(ダークエルフ)だとか女淫魔(サキュバス)だとかが好きな奴もだ!そういう奴は今すぐ3回読み直すんだ! 分かったか!? レビューいいね! 4 2019年12月10日 22:52
★★★ Excellent!!! 洋画を見ているかのような骨太の筆致 みさわみかさ ツイッター上での企画で拝見いたしました。 ファンタジーに登場するモンスターによるミリタリーものとの発想に、まずなるほど、そうくるかと思わされ、現実の国々をモチーフとした舞台設定も興味深かったです。 洋画を見ているかのような骨太の筆致もみごとで、即書籍化できるレベルとうならされます。 当方の企画の時間的な都合上、1話のなかほどまでとなってしまって申しわけないですが、モンスターの設定をどのように活かした展開になるのか気になりました。 レビューいいね! 2 2019年11月23日 22:36
★★★ Excellent!!! 海兵隊信条が言えない?スライムでも言えるぞ、これを読め。 たけすぃ Hooryah! 兄弟諸君、これは我々の為の物語である。 妖怪やらエルフやら悪魔やらが当然のように人間といる世界 古くは水木しげるワールド、もしくは椎名高志ワールドでも良い。 そういった世界にドップリハマった我々の為の物語だ。 そこにミリタリーを混ぜれば、そんなもん面白いに決まっているのだ。 クセはあるし、というよりクセしかないが 合わない人間にはトコトン合わないだろうし ベタというベタが騎兵突撃をかましてくるが 大口を開けてすべて飲み込め。 細かい事がチラリと頭をよぎったらスクワットして忘れろ。 大丈夫、二、三話読めば君もぶよぬめ野郎が好きになってる。 四話、五話と進めばぶよぬめ野郎を応援してるだろう。 というわけで、こんな駄文で読む気になってしまった諸君にゴッドスピードを。 レビューいいね! 4 2019年6月28日 10:08