願い

一方、席に着いたトレバーはタイソンから感謝の言葉を貰っていた。


「トレバーさぁん! 今日は在庫一掃の完売でしたよ! お陰で三か月は遊んで暮らせそうです!」

「そっかぁ、そりゃよかったなぁ」


その勢いにタジタジになりながらトレバーが返す。

だが高いテンションの勢いは止まらない。


「今日は奢ります! 何でも言ってくださいっ! 女将さーん!」

「何だい? タイソン……ってアンタ、タイソンの連れかい?」


隣にタイソンとトレバーを見ながら女将が呆れつつ尋ねた。


「ああ、俺ら知らんかったのよ。女将さん、あの連中、食っているかい?」


トレバーは意外にも伊橋たちを気にかけた。


「ああ、涙流してうめぇうまい連呼して食っているよ。……お代は先払いだし、あそこまで喜んでくれると亭主もアタシも嬉しい限りだよ」


笑顔の女将が答えるとトレバーも頷く。


「そりぁ来たかいがあるってもんさ。じゃ、エールと煮込み、特大で貰える?」

「あいよ」


笑顔の女将が去って行く。するとアガトが目を輝かせて尋ねて来る。


「兄ちゃん! あの服、兄ちゃんのかい? オイラ、あの服がいい」


伊橋のと鐘楼でのやり取りを見ていたらしい。

じぃっとトレバーを見詰めて来る。


「それは良いが、渡すと契約終了しちゃうぞ?」


意地悪そうに答えるとアガトは困ってしまう。


「うっ! それなら終了時には新品おニューで!」

「高給取りめ……よし、こいつ専用の服、メソッドに依頼してやっか」


任務が上手いこと捗り機嫌もよかったのでトレバーは了承する。


「うー、ダサいけど僕もぉ!」


アガトに続いてテュケもモジモジしながら手を挙げる。


「契約とは別の戦闘服だからな、メソッドに依頼っと」


テュケにもきちんと断りを入れてトレバーが二人の身体データを転送する。


 そして目の前に出されたエールをあおる。

程よく冷えたエールが仕事を終えた喉に染み渡る。

くぅぅっと首を振る様は中間管職そのものだ。


「まぁ、みんなうまい事行ってイイ感じだな」

「トレバー、抜け作先生は?」


少しほろ酔いなのかキルケーがしどけなく語り掛ける。

一瞬ドキっとするがトレバーは微笑み。


「別の大陸に殴り込む話になった。共闘は御免だが、魔王軍にもなる気はないそうだ」

「そっか……」


強敵が居ない安堵感と寂しさ、物足りなさがキルケーの胸中を襲う。

その感傷をぶち壊すように罵声が飛んでくる。


「ジョアン! 相変わらず下手糞だな!」


 店の片隅で十二弦のギターらしきものを持った少女が罵声に身を強張らせる。

同時に爽快な気分を害されたトレバーの額にピキッと青筋が起つ!


「また、ジョアンお姉ちゃん腕試しに来てたんだ……」


煮込みの椀に匙を置くとミアが心配そうにギターの少女を見る。

キルケーが心配で動き出そうとするタイソンに尋ねる。


「知り合いなの?」

「ええ、家族ぐるみの付き合いなんです……。親父さんがギタールの名手で彼女もかなりの良い腕なんですけど……聴衆が居ると緊張で……」

「実力が発揮できんと……」


タイソンの答えに席を立つトレバーが付け足す。

そして絡みだす酔客の間に二人が割って入る。


「いやいや、どーも」

「お? 何これ? 十二弦? すげぇ! どんな音色すんの?」


そう言ってタイソンが酔っ払いを宥める。

その間にトレバーが興味深げに尋ねつつジョアンを連れ出して匿う。


 すると透かさず女将が飛びだして来る。


「タイソン、暴れたら承知しないよ?!」

「ああ、女将さん。分かっているって」


心配する女将さんにタイソンは笑ってそう断りを入れる。

親し気に酔っ払いに肩を回しガシッと捕まえる。


「何だよ? ゴティアんとこの坊主じゃねぇかよぅ? 俺になんか用か?」


近所の知り合いだったようだ。

タイソンは笑いながら肩を掴む。


「おお、実は俺んとこ大事な客連れて来てんだ。そこで大きな声で騒動起こされても俺も困るんだよ」

「そんなこと知ったこ……ふっ」


笑顔のタイソンの二の腕が倍になり、文字道理の腕尽くで席に座らせる。

その瞬間、いつの間にかトレバーが笑顔で男の横にいた。

瞬時に顎をスパンと打ち抜き、机に突っ伏しさせた。


「さて、演奏の前にその十二弦の楽器の説明を頼むよ。俺ら外国から来たから興味深くてね」


トレバーとタイソンは事も無げに席に戻って来る。


「え? あの? ありがとうございます。私、ジョアン・クロウです。」


栗色のストレートの髪を束ねたジョアンは自己紹介する。

華奢な身体に地味なベージュのカーディガンを着た気弱そうな少女だった。

その奥の綺麗な緑色の瞳を台無しにする瓶底眼鏡を直し、話始めた。


 元々、この地方は山や大河の恩恵もあり良質な材木や獣の革が取れる。

そこから様々な楽器が生み出された。

その一つが十二弦の楽器ギタールだった。


 現世界読者諸氏の世界にも十二弦ギターは存在する。

六弦までは普通のギターチューニングにする。

六弦から八弦までが一オクターブ上の音階にしておく。

残りは下の一弦と二弦と同じにする。

ユニゾンチューニングのお陰でわずかに違う音域が発生するのだ。

この世界のギタールは十二弦の音階は全部一オクターブ上になっていた。

その分だけ音色はより複雑になっていた。


「へぇ……そりゃ面白いな」


説明を聞いたトレバーが感心する。


 その一方でジョアンはそのまま落ち込んで行った。


「けど、父みたいになれないんです。父はお店で弾かせて貰って腕を磨いたのに私は怖くて……」


ジョアンはそのまま消え去りそうになる。

見かねたキルケーはエールを呑んでヘラヘラ笑うトレバーに振った。


「うーん、こらトレバー、ヘラヘラしていないで何かアドバイスはある?」

「ねぇよ」


即答するトレバーに呆れたキルケーは頭を抱える。


「ねぇよって……この役立たず……」


それでもその本人は笑って答える。


「この子は自分が先代より劣っているのを自覚しているんだろ? 開き直れよ。ミスって当然なんだよ」


キツイアドバイスをしたトレバーにその場にいた全員が唖然とした。


「ん? そうだろ? だから此処で腕磨くんだろ?」


困惑するトレバーにアガトにテュケも文句を言い始める。


「そりゃそうだけど……兄ちゃん」

「身も蓋もないよ」


その視線に耐え切れず仕方なくアドバイスを変える。


「あー、分かった。まず一曲、頭の中で完璧に弾いてみてそれを三回以上繰り返す」


真面目な顔でトレバーがアドバイスし始めた。


「それで?」


一同が凝視する中、ギャグに走れずにトレバーは話を続けた。


「それで空想で訓練イメージトレーニングするんだよ。完璧にだぞ? それが出来りゃ理想の曲が弾けるさ」

「やってみます!」


そのアドバイスにジョアンは目を輝かせた。

そしてトレバーがに来る前に読んだ記事を思い出した。


「そうそう、俺らの国に弦楽器の凄腕ライトハンド奏法の名手が居てな、息子に手解きをするときにこうアドバイスしたそうだよ。“ 一度ミスしたら、同じところでミスしなさい ”ってな」

「え? なんでー?」


アガト達が不思議そうに尋ねるとトレバーは笑った。


「奏者が意図的にやった技術と聞き手が意識するから、つまり誤魔化したってことさ」

「へぇ……」


感心するアガト達に一抹の不安を覚えたトレバーは即座に修正を図る。


「但し、俺らのお仕事でミスは厳禁だぞ? わかったか?」

「「はーい」」


アガトとテュケは手を挙げて答えるが正直不安は尽きない。

特に潜入工作では……そこでトレバーが何かを閃いた。


「ジョアン、俺に少しギタールを教えてくれ。それでお前さん師匠にしてギルド登録してくる」

「え? 私で良いんですか?」

「俺は一向にかまわんッ!」


そのトレバーの剣幕に押されたジョアンは目を瞬きさせて承諾する。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る