応援コメント

第13話 一万円選書」への応援コメント

  • 自分の読書不足を痛感します。一冊も読んでない。
    「船を編む」だけは映画を観ました。

    作者からの返信

    「船を編む」、映画をご覧になったんですね。ここは書籍版でかなり改稿した部分で、本もごく一部しか残しませんでした。

  • ドーナツが食べたくなりました(^^)
    明日作ろうかしら。

    桃ちゃんいいですね。
    選書は好みがあるので難しいですけど、選んだ本が相手にうまくハマると快感ですよね。

    作者からの返信

    この山盛りのドーナツが美味しそうなんですよね~。
    作れるとは素晴らしい!

    桃ちゃんいいですか、嬉しいです。いつもコメントありがとうございます。

  •  桃ちゃんすごい! 選書までできるなんて(#^.^#)
     バムとケロのドーナツ食べた~い( *´艸`) 実は近所にあのバムとケロの家を再現して作った絵本屋さんがあるのですよ(*^^*) 喫茶もしてるので、あそこでそれ食べてみたいなぁ。今度リクエストしよっかな♡

    作者からの返信

    なんと、パムとケロの家を再現した絵本屋さん! すごい!! 子ども大喜びじゃないですか? 素敵。
    しかも喫茶もしてるだなんて、理想的ですね。ぜひドーナツをリクエストしてみてください。名物メニューになりそうですよね。

    編集済
  • そのうちに「ぐりとぐらのかすてら」か、「しろくまちゃんのほっとけーき」みたいなおやつが出て来そう!

    作者からの返信

    ぐりとぐらのカステラ、美味しそうですよね!


  • 編集済

    三浦先生の、読みたくなりました!
    「秘密の花園」しか読んでないんですよ、しをん先生。

    PS:仕事辞めたくなったわけではないのですが。😁

    作者からの返信

    あら! 『舟を編む』は大ヒットしましたよね。とても良かったです。
    『あの家に暮らす四人の女』も面白く、こちらは小説の書き手にとっては人称の勉強になります。

  • 桃ちゃん、鋭いですね。そしてほんと優秀!

    作者からの返信

    桃ちゃんは鋭いですよ、頭が良いのです。

  • 原稿が出版に至らなかった場合、作家には一円も支払われない、の知らなかったです。

    (出版とは別の話ですが、チャット小説のバイトでは原稿料と企画料は納品した段階でもらえました。それが実際にリリースされるかは無関係。リリース後は、それのpvによってプラス印税がもらえる、でした。途中で絵などで頓挫した場合は、印税はもらえないですが)

    作者からの返信

    出版社から依頼された原稿であるとか、良心的な出版社とか、払ってくれるところはあるかも知れません。そこは完全に把握していません。

    でも改稿作業に伴う支払はない、というのはけっこう目にしますし、私も一円も頂きませんでしたよ。

    チャット小説のバイト、というのがあるんですね! 普通の仕事の契約って、そういうものですよね。

    編集済
  • 僕も割と本は好きな方ですが、知らない本ばかり。
    紹介された本は興味深いものばかり。
    いつか”金欠病の時に読む本”というテーマで桃ちゃんに選書してもらいたいです。
    そして定食屋の朝食のなんと美味そうなこと!

    作者からの返信

    ”金欠病の時に読む本”、いいですね! 機会があれば作品中で選書させてください。
    朝食は美味しいです。この落葉キノコというのが、コリコリつるりんとして風味があって最高です。大根ととても合うんです。もう何年も食べていません…。

    編集済
  • 今気づいたんですが、ひょっとしてこの作品に出てくる本って全部実在してます? オレンジさんがもともとたくさんの本をご存知だったのか、この作品のためにお調べになったのか、いずれにしても登場する本のバラエティーの豊かさがすごい!と思います。

    作者からの返信

    そうなんですよ、市長たちの本と山田自叙伝の他は実在しています。
    たまたま知っていた本と、この話のために探した本を組み合わせています。ちょっと自己満足の世界ですね。でもいいのです、楽しいから。

    今日もへいた氏のお写真良かったです。彼なりにいろいろ考えて生きているんだなあと思います。

  • 永瀬桃ちゃんは相当な読書家ですね。それに迷いもなく、面白そうな本ばかり選んでくれて。将来小説家に進んだら、その膨大な知識が生かせるのに、と思いました。

    作者からの返信

    はい、桃ちゃんは読書家ですし選書のセンスがいいですね。
    >将来小説家に進んだら、その膨大な知識が生かせるのに
    確かに!

  •  この話を読んでちょっと調べました。
     本のタイトルって著作権がないんですね。知らなかった。
     勉強になりました。
     あと、最初の絵本のタイトルは「バムとケロのにちようび」ではないでしょうか?

    作者からの返信

    早速読んで頂きありがとうございます。なんと!
    「バムとケロのにちようび」ですね、直しました。ご指摘ありがとうございます。

    本のタイトルの著作権、ないんですか。そういわれれば、以前読んだ気もします。作中での引用はタイトルだけなら特に問題ないだろうと、あまり深く考えておりませんでした。こちらこそ勉強になりました。

    タイトルの著作権については興味深いレファレンス事例があったのでURLを貼っておきますね。
    http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000244668