第6話 エロティシズムの宇宙論

 男は両手を後ろ手に縛られていた。固い地面の上に座っていたが、いつからこうしていたのか、なぜこんなことになったのか、ここはどこなのかは、さだかではなかった。ただ、これが必然的帰結であることだけは理解していた。これのほかに、自分に相応しい結末はありえないということだけは。


 あたりは闇だった。だがここが野外ではなく、ごく狭い空間であることを、男は、音の反響で知っていった。

 気温は低く、男はひどい薄着だった。それを自分で着たのか、着せられたのかは、さだかではなかった。手足の先端の感覚は失われて久しかった。失われたのは感覚だけではなかった。二十の爪がすべて剥がされ失われていた。二十の傷口から血が、男のなけなしの体温を奪いながら流れ落ちていったが、やがて指全体が凍傷になることで自然に止血された。

 助けを呼ぼうにも舌は押し込まれた布に絡みつかれていた。

 それに、助けなど呼んではいけなかった。そんな気がした。


 当然のむくい。


 そんな言葉が、水流が生む泡のように浮かんでは消えた。

 なんのむくいなのか。

 おれは一体なにをしたのか。

 記憶は曖昧で、闇の温度は上昇したと思えばすぐに下降した。

 今は、どんな気候であるのか、ここがどんな国なのか、男には想像すらできなかった。


 そばに何かがいた。


 男はそう感じた。それは男に密着していた。あまりにも近いから、長らく気配がなかったのだ。まるで男自身の皮膚であるかのように近く、何も言わず、ただ男の体を舐めていた。最初は心地良かったが、だんだんとむず痒くなってきた。ついには痛みをおぼえて、男は呻いた。だが声はほとんど出なかったし、かすかな音は、口の中の布がすべて吸収してしまう。


 人ではない。


 ようやく男はそのことに気がついた。それは小さかった。小さいものが、いたるとことにいて、男の全身を舐め、男の骨から肉をこそげ落として血を啜っているのだった。歯や牙など、凶暴なものを持たないそれらは、ただ舐めることしか出来なかった。しかし、いくら微小な力でも、執拗に続けることで、大きな力に変じる。か弱い水滴が、岩をも穿つように。

 ある時、微小な舌が、一斉に神経に達して、男は苦痛に苛まれた。


 何故なんだ?

 何故こんなことになった?

 どうすればここから出られる?

 いつまでこうしていればいい?


 問いかけに応えるものはなかった。微小なものが半ば神経を食い尽くした頃、男はそれを快楽だとみなした。ただし彼の生殖器官は原型をとどめていなかったし、ほかの器官も溶けやすい部分から消失しつつあった。眼球が消え、脳がなくなり、心臓も肺も、固形燃料が焼けるようにじわじわとなくなって、残された快楽は概念だった。それはもう消えることがなかった。どころか、男の身体が消えるにつれ、増殖していった。


 みしり。


 不気味な音がして、男の周囲にある闇が、男の内側へと侵食した。衝撃で、微小な舌も、男の身体から投げ出されたり、ずれたりしたが、それらはまた、別の場所を飽かず舐め始めるのだった。


 これは……空気ではない。

 おれのまわりにあるのは土だ、と男は察した。

 この闇は、地中の闇だ。

 では、いやらしくおそろしい、微小な幾千の舌だと感じたのは、


 時間か。


 やっとわかった。

 男は座っていたのではなかった。

 埋葬されていたのだった。

 それは、生きたまま埋められて、死んだことによって目覚めた人格だった。


 では、おれが救われることはない。

 未来永劫。


 腐肉を破り、また土が、いくらか男へとなだれ込んでいった。面倒臭がりの女のようにだらしなく寄りかかってきて、眼窩のくぼみや歯の隙間、肋骨のあいだに入り込んでいく。

 埋葬地の上空は、ちらちらとまたたいていた。一瞬のうちに日が昇り、傾いて地平線に落下する。その繰り返しが、空を恒星のようにちらちらとまたたかせていた。


 五十六億七千万年後、この星の地表に激突し、その業火で彼を救う弥勒は、今はまだ、別の銀河を過っている。


 みしり。


 また不気味な音がして、男はまた少し闇に侵食された。

 周囲の水分が凍結し、時の舌先から、しばし男を遠ざけたものの、それは男からあらゆる記憶を忘却させもした。


 五十六億七千万年後、彼がこれらを思い出し、彼の存在そのものが消えてしまうまでの一瞬を、ひとは刹那と呼ぶらしい。


(了)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

With the Lights Out 鳥dori @tori-dori

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ