応援コメント

第382話 令和2年5月22日(金)「留年」日々木陽稲」への応援コメント

  • 「留年」って誰が留年?!と思ったら、あ~キャシーでしたか納得。いつかこんな日が来ると思ってました。(笑)


    陽稲はいっそのこと、可恋を尻に敷くレベルの成長を目指してもいいんじゃないかと思ったり。夢はでっかく。(笑)
    それはともかく、陽稲は偶に自己評価が低い時ありますね。まあ比較対象が可恋なので仕方ないかもしれませんが。
    でも、愛の力で更なる成長への意欲を燃やすあたりは陽稲らしいと思います。愛情が深い娘。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    日本ではなかなか留年という選択肢は取りづらいですが、キャシーということで納得していただけるかと思います。
    休校がなければ無事に進級したと思うので、彼女もまた新型コロナウイルスの被害者ですが。

    可恋相手だと最初から比べるだけ無駄と思う子は多いですね。
    華菜のように自分の得意分野だけ比較できれば良い方で、実際にいたら「あの子は特別」と言って比較対象から除外してしまうと思います。
    陽稲は可恋の側にいていちばん可恋の凄さを知っているにもかかわらず、それでも負けないように頑張ろうと思えるのですから、とても凄い子なんですけどね。
    現時点では差があると認めつつ、いつかは……という感じでしょうか。