しきメール6

 泣いている。

 友人だった少年が。

 ほのかな恋心を抱いていたクラスメートが。

 母さんが。

 父さんが。


 みんな、泣いている。

 僕の目の前で、泣いている。

 僕は、たまらずに声を上げる。

 けれど、僕の声は届かない。

 懸命に手を伸ばす。


 けれど、僕の手は届かない。

 もう……僕の声は、誰にも聞こえない。

 僕の姿は、誰にも見えない。 

 それを知って、そのことを思い知って。

 絶望に、心が引き裂かれる。

 その痛みに――

 

 僕は、絶叫した。


 


「…………!」


 目を覚ますと、真っ白い天井が映った。


「え?」


 状況がわからない僕は、小さな声を漏らす。もやのかかる頭で理解しようとした途端、


「耕介!」


 誰かの叫び声が、僕の名前を呼んだ。


「……かあ、さん?」


 僕の間近で、顔をくしゃくしゃにしているのは―母さんだった。

 一瞬、そのことがわからなかった。意識がまだぼんやりしていたせいもあるけれど、母さんのそんな顔は、このところずっと見たことがなかったから。

 僕を怒る、不機嫌そうな母さんの顔以外は、ずっと。


「ここ、どこ?」


 辺りを見回す。ベッドに寝ていたらしい。けれど、僕の部屋じゃなかった。真っ白い壁と、真っ白いカーテン。窓の外には、穏やかな青空が広がっていた。


「病院よ」


「……病院?」


「覚えていないの? 公園で倒れていたのを、救急車で運ばれたのよ。凄い熱を出して……お医者さんは、過労だって」


 そこで、母さんは言葉を切った。すまなそうにうつむく。


「ごめんね、お母さん。そんなにまで、あなたに無理をさせていたなんて……」


「……え? あ、いいよ。そんな……謝らないでよ」


 僕は慌てて、起き上がる。


「顔、上げてよ。母さん」


 母さんは、顔を上げる。僕の顔を見て、また泣きそうな顔になって。

『ああ、忘れていたわ』と言いながら、近くにぶら下がっていたコードのスイッチを押した。


「今、先生が来るからね……?」


 そこで、僕はそれがいわゆるナースコールだということを知った。漫画か何かで見たことはあるけれど、実物を見るのは初めてだった。 

 物珍しそうにそれを眺めながら、泣きじゃくって何度も頭を下げる母さんをなだめているうちに、白衣を来た医者の先生がやってきた。

 母さんと先生に、状況を聞かされた。夜の公園で高熱を出して倒れていた僕は、誰かの連絡を受けて救急車でここに運ばれたらしい。


 それが、昨晩のこと。

 病室の時計は午後の二時を少し回っていたから、あれからちょうど十二時間近くが過ぎていたらしい。

 原因は、過労。つまり、受験勉強の無理がたたったせいだろうということだった。とりあえず今日一日はこのまま入院で、明日には帰れるらしい。

 着替えを持ってくるからと、母さんは一旦家に帰った。仕事が終わったら、父さんも見舞いに来ると言っていた。話を聞くと、午前中までは父さんも付き添ってくれていたらしい。


 先生に、僕の身体が一応大丈夫だと聞いてから、仕事に向かったそうだ。

 その病室は個室じゃなかったけれど、ちょうど僕しかいなかったから。話し相手もいなくて、時間を持て余していると、


「よ、よう」


 意外な人物が、姿を見せた。


「城阪?」

 それは、城阪藤二だった。学校帰りなのだろう、制服姿だった。

 そいつは、昨日は嫌味を浮かべていた顔にバツの悪そうな表情を浮かべて。


「具合、どうだ?」


 そんなことを、訊いて来た。


「……うん、過労だってさ」


「そっか」

 城阪は僕から微妙に視線を逸らしながら、手近な椅子に座る。

 背負っていたバックを足元に置いた。


「ほらよ」


「え?」


 突きつけられたのは、缶のスポーツドリンク。


「しけてるけど、見舞いだ」


「あ、ありがとう」


 戸惑いながらも、受け取る。よく冷えた感触が、どこか火照る身体に心地よかった。

 僕は、城阪をまじまじと見る。


「……な、何だよ?」


 その視線に気が付いて、身体をふるわせた。


「いや……別に」


 僕は、そう答える。眉をしかめる城阪。その顔は、何だかとてもなつかしかった。

 そう、それは城阪と受験の競争相手になる前に、友人として僕に見せていた顔だったんだ。


「じゃあ、な」


 しばらく他愛のない話題を交わしてから、城阪は立ち上がった。少しのぎこちなさはあったけれども、昔みたいな友人として。


「そろそろ帰るわ」


「あ、うん」


 けれど、

 カーテンを開けて、そこで城阪は立ち止まる。


「ん?」


 怪訝な顔をする僕に、彼は背中を向けたままで、


「……なあ、織本。お互い、志望校変えねーか?」


「え?」

 ためらいがちにそんなことを言ってくる。予想外の言葉に、僕は声を漏らした。


「いや……推薦めぐって、お互いぎすぎすしちまっただろ? なんかなーと、思ってよ」


 それだけ言うと、城阪はカーテンを閉めて行ってしまう。


「…………」


 城阪の残した言葉。

 多分、その意味はわかった。

 僕が倒れて、つまり受験のせいで無理をしすぎたことを知って……争っていた自分に、思うことがあったのだろう。

 そうだとしたら――

 いや、きっとそうに違いない。


 だから、嬉しかった。

 友人だった、仲のよい友人だった城阪が帰ってきた。そんな気がして、それはきっとその通りだったのだろうから。

 僕は小さく笑って、ベッドの置き台の上に置いてあった缶ジュースを手に取った。

 

 その次に姿を見せた相手と顔をあわせるのは――正直、複雑だった。


 


「もう、ほんと驚いたよー」


 ベッドの隣に椅子を寄せて、座りながら。お見舞いにと持って来てくれたリンゴを剥きながら、水無瀬さんが言う。


「倒れて病院に運ばれたって聞いてさ。でも、元気そうでよかったよ」

 いつもみたいに、明るく笑う水無瀬さん。


「あ……うん」

 僕はあいまいに頷く。彼女の顔を、まっすぐには見れない。

 何せ、昨日のあの光景がまだ目に焼きついているから。

 彼女は、どんな気持ちで僕のお見舞いに来てくれたんだろう。思わず、手元のシーツをくしゃりと握ってしまう。


(……決まってるじゃないか)


 ただの、ちょっと仲のいいクラスメートが心配だったからだ。

 それだけなんだから、妙な期待をしないようにと自分に言い聞かせる。


「はい」


 皿に盛ったリンゴを差し出してくる水無瀬さん。


「きちんと、ウサギさんにしたよ」


 言葉通り、かわいらしいウサギカットで並ぶリンゴ。にこにこと笑う彼女に、きっと僕はぎこちない表情だったんだろう。

 彼女は眉をひそめる。


「リンゴ、嫌い?」


「……あ、そんなことないよ」


「うーん、お見舞いにはリンゴがいいよって、お兄ちゃん言ってたんだけど。バナナの方がよかったかな?」


「……ううん」


 そんなことないよ、と言いかけて。


「え?」


 僕は、自分の耳を疑った。

 今、水無瀬さんは何て言ったのか。


「……お兄ちゃん?」


 半信半疑で、おずおずと言葉にしてみる。


「水無瀬さん、お兄さんがいるの?」


 もしかして、まさか。

 もう一度、昨日の光景を思い出す。気安く車に乗り込んだ水無瀬さん。その車を運転していたのは、つまりは……


「うん、いるよ?」


 言ってなかったけ? と水無瀬さんは小首を傾げる。

 僕は期待半分、不安半分で尋ねてみる。


「昨日、駅の近くで水無瀬さんを見かけたんだ。声をかけようとしたら、車が来てさ……もしかして、あの人が?」


「え? なーんだ。昨日いたの? うん、お兄ちゃん。そっかー、残念だったね。だったら乗せていってあげればよかったよ。だったら、倒れなくてもすんだかもしれないのに」


 脱力のあまり、眩暈がしたのは気のせいだったのだろうか。


「ん? どうしたの。こー君、気分悪いの?」


 彼女の顔が不安になって、その声が少し遠くなるから、きっと気のせいじゃなかった。


「ううん、大丈夫」

 確かに眩暈はするけれど、それは全然平気だった。

 僕の勝手な勘違いだったのだとわかったのだから、そのくらいどうってことはない。

 


 本当に、どうってことはない。


(ああ……本当に)


 何もかもが、バカらしい。

 バカらしくて、笑えてきた。


「……あ、あはは」


「こー君?」


「あはは……ごめん」

 突然笑い出した僕を、不思議そうに見つめる水無瀬さん。そんな彼女に頭を下げながら、


(……デート、どこに誘おうかな)


 そんなことを、僕は考えていた。



 窓の外には、澄み渡った青空が広がっていた。

 

       ◇

 

 少女の前で笑う少年を、わたしは眺めていました。

 駅前の、賑やかな街並みを眼下にそびえたつ――高いマンションの屋上から。

 はるか遠くの、窓の向こう。

 普通の人間だったら、きっとそんな先は見えないでしょう。

 だから、彼からはわたしの姿を見ることはできないはずでした。

 でも、それが正しいのです。

 これ以上、こちらの世界に関わらない方がいいのですから。

 


「やれやれ、全部丸く収まったみてーだな」


 すぐとなりに立つ長身の人影―紫電(しでん)が溜め息交じりに言います。


「うん、めでたしめでたしってことだね」


 傍らで、小柄な姿――紫路(しろ)が朗らかに笑います。

 織本耕介君の様子から、もう自分の世界から抜け出そうという気はないみたいでした。


「しかし、何だよ。全部は、あいつの被害妄想か? 肩透かしを喰らう結末だな」


「そうかもしれないね」


 肩をすくめる紫電に、わたしは小さくつぶやきます。

 


 でも、これでいいのです。

 


 ――死にたい、と彼は言っていたけれど。

 わたしには違う声で届いたのだから……。

 


「だから、これでいいと思う……」


 その言葉に、紫電は何かを言いたそうでしたが――結局、言葉を飲み込みます。

 変わらずに、紫路は笑顔を浮かべています。

 

 決定的に隔たってしまった世界を、帰ることはできません。

 どんなに悔やんでも、二度と戻れません。

 どれだけ望んでも、絶対にやり直せません。

 たった一歩を踏み出してしまうだけで、何もかもが、壊れてしまうのですから。

 そう。

 今こうして、ここにいるわたし自身のように。

 


 轟……、と。

 風が、吹き抜けました。

 長い黒髪が、ひるがえります。

 


「さあ、帰ろうか」


 その言葉を残して。

 わたしは、この世界を去ります。

 そうして、また帰るのです。

 向こうの世界に。

 また、わたしを呼ぶ声が届くその時まで。

 灰色と鉛色に染まる世界に、たたずみながら。墓標のように突き立つ無数の風車が。

 くる、くる、くる。

 来る、繰る、繰る……と。

 静かに、哀しく、寂しく、回り続る――その世界で。

 

 誰かの声が、届くまで。

 

 ――わたしは、これからもずっと待ち続けます。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る