彼女のアレ

「委員長です、よろしくお願いします」


 毎年勝ち取ってきた安息の地でも、三年目ともなれば頭を任されることになる。他に経験者がいないということも相まって、自動的に僕は図書委員長になった。

 そして同じクラスだからというだけの理由で、例の彼女は副委員長に任命されることになった。



 新たな図書委員会の発足から早一週間、僕と彼女の関係は同じ委員会の知り合いでしかなかった。

 あえて言えば、同じクラスだからなのか当番の日を一緒にされたり、委員長の仕事の補佐をしたりしたことくらい。


 委員長の仕事は、図書室の本の管理や委員を取りまとめること。

 他の人たち、特に後輩はとても聞き分けがよく、教えたことはしっかりこなしてくれる良い後輩たちだ。

 その一方で例の無表情の彼女は、話を聞くには聞くが反応がまったくない、まるでロボットのようだった。

 いや、今どきのロボットでもさすがに返事くらいする。会話だって難しくない。

 僕はこの人が少し苦手だと思った。


 しかしそのネガティブな感情は、委員会発足から一ヶ月も経たないうちに好転した。


 図書委員の仕事は、図書室のカウンターの中で図書室を見張る、ただの監視だ。それに加えて、本の貸出の管理や手続きも並行して行う。

 監視と言っても事件になるようなことはゼロに等しいし、高校生にもなって律儀に本を借りに来るのは、読書が好きな人か授業で調べ物をするときくらい。


 好きな読書をしながら仕事ができる。そういう意味でも、やはり図書委員は穴場なのだ。


 最高の読書スポットで、例の彼女と二人きりで本を読む。そんな毎日が続いたある日、僕はふと彼女の方を見て驚くべき現象を目の当たりにする。



 彼女が本を読んで興奮していたのだ。



 今この瞬間、彼女が読んでいた本がどんなものなのか、という興味は薄い。それよりも目を引くのは、意識を向けるべきは、彼女自身。


 いや、正確には彼女のアレに、だろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る