924.文法篇:将棋は指すもの、弱音は吐くもの

 今回は「特定名詞と特定動詞」についてです。

「魚」は「締める」もの、「鶏」は「絞める」ものです。

 このように、ある特定の名詞には呼応する動詞が設定されているものがあります。





将棋は指すもの、弱音は吐くもの


 ある名詞には、それを行なうときに定められた動詞があります。

 タイトルにあるように「将棋をする」ことを「将棋を指す」と言うのです。

「弱音を」と来たら「吐く」と続きます。「漏らす」ではありません。

 こういった決まりごとを憶えることで、表現が豊かになります。

「将棋をする」「囲碁をする」「麻雀をする」では表現が貧困です。

 初心者ほど「〜をする」で済ませようとします。




特定名詞と特定動詞の対応表


物の動作

 あな(穴) ⇒ を穿うがつ ※穿孔せんこう

 網 ⇒ を打つ ※一網打尽

 かん ⇒ をつける

 景色 ⇒ をでる

 こう ⇒ をく/をぐ ※焚香ふんこう

 ご飯 ⇒ をよそう/を盛る

 衣 ⇒ をまと

 魚 ⇒ を締める

 鶏 ⇒ を絞める

 三枚 ⇒ におろす ※三枚おろし

 時間 ⇒ を割く/を作る

 新年 ⇒ を寿ことほ

 寿司 ⇒ を握る/をつまむ

 裾 ⇒ をさばく

 ぜい ⇒ を尽くす

 タバコ ⇒ をのむ/をくゆらす

 惰眠だみん ⇒ をむさぼ

 茶 ⇒ をれる/をてる/を沸かす ※点茶てんちゃ

 釣り糸 ⇒ を垂れる

 縄 ⇒ をなう

 荷 ⇒ をになう/をかつぐ ※荷担

 のこぎり ⇒ を引く ※鋸引のこび

 花 ⇒ を生ける ※生花せいか・生け花

 火 ⇒ をおこす ※熾火おきび

 暇 ⇒ に飽かす

 名勝 ⇒ を訪ねる/に富む

 用 ⇒ を足す ※用足し

 夜 ⇒ を徹する ※徹夜


体の動作

 汗 ⇒ がしたたる/をかく

 頭 ⇒ を刈る/を丸める

 髪 ⇒ を結う/を

 せき ⇒ を鎮める/をする

 たん ⇒ を切る/を吐く ※痰切たんき

 血 ⇒ がほとばし

 鼻 ⇒ をかむ

 ひげ ⇒ を当たる/を剃る

 膝が ⇒ 笑う


心情

 忙しさ ⇒ にかまける

 憂き身 ⇒ をやつす

 思い ⇒ をせる/をつのらせる

 気 ⇒ を揉む/が滅入る

 肝 ⇒ をつぶす/を冷やす

 些事さじ ⇒ にかかずらう/にこだわる

 さじ ⇒ を投げる

 手 ⇒ をこまぬく(新しくは「こまねく」とも)

 流れ ⇒ にさお差す/に逆らう/にまかせる

 万全 ⇒ を期する

 胸 ⇒ が弾む/が痛む

 弱音 ⇒ を吐く


人間関係

 相槌 ⇒ を打つ/を求める

 異議 ⇒ をはさ

 汚名 ⇒ を着せられる/をすす

 重荷 ⇒ を背負う

 核心 ⇒ に迫る/をく/をなす

 軽口 ⇒ を叩く

 議論 ⇒ をふっかける

 口 ⇒ をはさむ/を突っ込む

 国 ⇒ をべる

 権力 ⇒ にへつらう

 甲乙 ⇒ をつける

 恋 ⇒ に落ちる/に溺れる

 私情 ⇒ をはさ

 弱点 ⇒ を突く

 借金 ⇒ にあえ

 スタート ⇒ を切る

 せつ ⇒ をげる/を屈する

 世話 ⇒ を焼く ※世話焼き

 先方 ⇒ へ赴く

 大枚たいまい ⇒ をはたく ※大枚はたく

 他人 ⇒ をくさす

 駄目 ⇒ を出す

 罪 ⇒ をあがなう ※贖罪

 物議 ⇒ を醸す

 人目 ⇒ をはばかる/を忍ぶ

 末席 ⇒ をけがす/に連なる

 身 ⇒ を委ねる/を任せる

 耳 ⇒ を傾ける/を澄ます ※傾聴

 めい ⇒ をくだす ※下命

 盲点 ⇒ を

 約束 ⇒ をたがえる/を反故ほごにする ※違約

 弱み ⇒ に付け込む/を握る

 論議 ⇒ を呼ぶ

 び ⇒ を入れる


自然・動植物

 枝 ⇒ がたわむ/がしな

 風 ⇒ がかおる/がそよぐ/がぐ ※薫風・風凪かざなぎ

 霧 ⇒ が降る/が立ち込める

 空気 ⇒ がよど

 草 ⇒ を

 霜・霜柱 ⇒ が立つ

 つぼみ ⇒ がふくらむ/がほころぶ

 時 ⇒ が移ろう

 波 ⇒ が立つ

 星 ⇒ がかがやく ※煌星きらぼし(こうせいとも)

 雪 ⇒ を頂く


趣味

 囲碁 ⇒ を打つ ※碁打ち

 一句 ⇒ ひねる

 歌 ⇒ を詠む ※詠歌えいか

 カード(トランプ・手札) ⇒ を切る/を引く/をめくる

 ギター ⇒ を爪弾つまび

 鍵盤 ⇒ を打つ/を叩く ※打鍵

 サイコロ・さい ⇒ を転がす/を投げる

 辞書 ⇒ を引く/に当たる

 雀卓じゃんたく ⇒ を囲む

 書 ⇒ をひもと

 将棋 ⇒ を指す ※将棋指し

 手紙 ⇒ をしたためる 

 ピアノ ⇒ を

 筆 ⇒ を断つ ※断筆

 ページ ⇒ を





最後に

 今回は「将棋は指すもの、弱音は吐くもの」についてまとめました。

 対応する動詞を持つ名詞があります。

 対応が外れると読み手は違和感を抱くのです。

 適切な対応を選んで用いましょう。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る