このエピソードを読む
2019年9月19日 21:16
ケルト神話もピンポイントでワードが使われている傾向があるのですが、その中でもアガートラーム(銀の義手)はもっとも有名だったりもします。自分もアガートラームは使っていますが。その有名な作品と言うのが、ワイルドアームズ。PS1の頃なので、既に20年は経過しているような気配もします。後に同作のスタッフが制作した戦姫絶唱シンフォギアにもアガートラームは出てくる訳で……。(シンフォギアの方は、初登場時はアガートラームの名称ではなかった)
作者からの返信
コメントありがとうございます。西洋ファンタジーを考えるとき、ギリシャ・ローマ神話、北欧神話、ケルト神話はぜひとも押さえておきたいところですね。さまざまな逸話がありますから、物語の種の宝庫でもあります。異世界ファンタジーもので、人物名として使える名前も数多くあります。その中でもケルト神話は『アーサー王伝説』にもつながる点が多く、ゲームやアニメでも頻繁に登場するのだと思います。
ケルト神話もピンポイントでワードが使われている傾向があるのですが、その中でもアガートラーム(銀の義手)はもっとも有名だったりもします。自分もアガートラームは使っていますが。
その有名な作品と言うのが、ワイルドアームズ。PS1の頃なので、既に20年は経過しているような気配もします。後に同作のスタッフが制作した戦姫絶唱シンフォギアにもアガートラームは出てくる訳で……。
(シンフォギアの方は、初登場時はアガートラームの名称ではなかった)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
西洋ファンタジーを考えるとき、ギリシャ・ローマ神話、北欧神話、ケルト神話はぜひとも押さえておきたいところですね。
さまざまな逸話がありますから、物語の種の宝庫でもあります。
異世界ファンタジーもので、人物名として使える名前も数多くあります。
その中でもケルト神話は『アーサー王伝説』にもつながる点が多く、ゲームやアニメでも頻繁に登場するのだと思います。