第20話 合縁・奇縁・ホットチョコ(後編)

 ༄༄༄ 


「おぉ~!」


 くりくりとした瞳がより一層開かれ、輝きを増していく。

 その視線の先では、茶色い欠片がビニール袋にぎっしり詰められていた。


「すっごい量のチョコレート……これ、どうしたんですか?」

「差し入れ。明日からうちでチョコレート展っていう特別展が始まるのは知ってる?」

「はい! 色んなチョコレートの彫刻が展示されるんですよね。楽しみです!」


 この巡回展は東京で始まり、日本各地の科学館で開催されている。

 どこも好評を得ているため、明日からの来館者も増える見込みだ。


「そうそう。そこの協賛団体から頂いたの。まぁ、ほとんどは展示作品の切れ端だけど。でも……」


 チョコレートの欠片を一つ摘まんで、暮葉に差し出す。

 パクリと頬張ると、彼女の頬はたちまちふにゃりと緩んでいった。


「おいひいれふ」

「だね」


 凪も一つ取って口に放る。

 切れ端とはいえ、やはりパティシエの作品だ。

 香りも舌触りも、市販のそれに比べたら何倍も洗練されていた。


「うーん、でもやっぱり不思議です」

「何が?」


 ガスバーナーに火をつけて三脚台の上に鍋を置く。

 その中に牛乳を入れてから、撹拌棒でゆっくりとかき混ぜていった。


「チョコレートって、最初はパキンて鳴るくらい硬いのに、どうして口の中ではトロトロにとろけるんでしょう?」


「あぁ、それは結晶の性質だね」

「けっしょう? ……チョコレートって、結晶なんですか!?」


 好奇心を爆発させた暮葉がグイグイと身を乗り出してくる。

 暴れ牛でもなだめるように「どうどう」と、凪は手を広げた。


「砂糖とかは入ってるけど、基本はココアバターっていう油脂の結晶だよ」

「そうだったんですか。でも、バターって冷蔵庫に入れてないと溶けちゃうんじゃ」

「普通のバターならね。ココアバターは面白くて、30℃あたりから一気に溶け出すの」

「ちょうど人の体温超えたあたりですね」

「そ。だから、口に入れる前は硬くて、後で溶けだすんだよ」


 ガスバーナーで温められた牛乳が、ふつふつと音を立て始める。

 そろそろいいだろう。

 凪は細かく刻んだチョコレートを、鍋の中へと投入していった。


「そしてとろけると、それまで閉じ込められていた匂いの分子が飛び出してくる。こんな風にね」

「甘い香りです! おいしそう!!」


 牛乳の白とチョコレートの黒が溶け合い、互いの境界線が曖昧になっていく。

 それらが完全に混じり合うと、優しいココアの茶色へと変貌した。


「そういえば、去年ママと一緒にバレンタインチョコを作ったんですが、ここから先がうまくいきませんでした」

「うまくいかなかった?」

「はい。型に入れて冷やしてみたら、何というか……溶かす前より不味くなってしまって。トロトロじゃなくてザラザラしていたんです」


 こめかみに手を当てて、むむむと暮葉は声を漏らした。


「これって、ココアバターが結晶化しなかったってことなんでしょうか?」

「うーん。というより、別の結晶ができちゃったんだね、それ」

「別の結晶? できるんですか? 同じココアバターなのに?」


 気になります!


 星空のように瞬く瞳を覗かせて、暮葉は叫んだ。

 以前、どこかで見た覚えのあるリアクションである。

 はて、どこだったろうか。

 凪は記憶の中を探ってみるが、なかなか思い当たらなかった。


「例えば……シャープペンシルの芯とダイヤモンド。あれって、どっちも同じものの結晶って聞いたことない?」

「あります! 理科の授業で先生が言ってました! どちらも炭素でできてるのに、全然違うんですよね。硬さとか、電気を通すか通さないとか」

「チョコレートもそれと同じ。カカオバターは、全部で6つの結晶を作れるんだよ。で、私たちがおいしいって感じる結晶は5番目だけってこと」


 鍋の中身が完全に混ぜ合わさったことを確認し、ガスバーナーの火を止める。

 あとは火傷しない程度に冷ませば完成だ。


「この5番目の結晶でココアバターを揃えないと、おいしいチョコレートにならないんだけど……それには難しい温度調節が必要でね。パティシエでも苦労するらしいよ」

「目的の結晶だけを作るなんて、すごい……すごいです! まさに科学実験です!!」


 パラダイムシフトに遭ったように、暮葉は感嘆の声を漏らしていた。


 チョコレートは今や、コンビニで手に入るありふれたお菓子である。

 そこに何の面白みもない。

 だが見方が変われば、自分の知らなかった世界が広がっている。

 その楽しさは、凪もよく知るものだった。


「そろそろ冷めたかな。じゃあ、飲もうか」

「はい、いただきます!」


 暮葉はその小さな唇で、マグカップにフーフーと息を吹きかけた。

 白い湯気が掻き分けられたところで、そっと口をつける。


「……あったかくて、甘々です。お腹の中からポカポカします」


 満足げな吐息とともに顔が持ち上がると、メガネは真っ白に曇っていた。

 それがおかしくて凪の喉の奥がくくっと震える。


 小学生の純粋な感想をもらったところで、凪もマグカップに唇を添えた。

 一口すすると、熱を帯びた芳醇な甘みが口の中いっぱいに広がっていく。

 カカオのビターな風味にミルクが絡まり、まろやかで奥深い味わいだ。


 ゆっくり味わう凪に対して、暮葉はもう一杯目を飲み干していた。


「おかわり、いる?」

「いります!」

「じゃ、二杯目はちょっと趣向を変えようか」


 そう言って凪は仕事鞄から、買っておいたコンビニ菓子を取り出した。


「それ、マシュマロですか!?」

「そ。今度はこれを浮かべて……はい、どうぞ」


 上から雪のようにマシュマロを散らし、二杯目を差し出す。

 柔らかな白い粒は、ホットチョコの熱に溶かされ、輪郭がぼやけていった。


「これ、チョコでコーティングされたふわふわがたまりません……フォンデュみたいです」


 こちらも暮葉は気に入ったようで、頬に手を添え舌鼓を打つ。

 凪も試しに一つ浮かべてみたが、確かに食感が面白い。

 柔らかさを噛みしめる度に、チョコの甘みが染み出して、気付けば口の中で溶けてしまう。


 その後もミントやシナモンを添えながら、二人はホットチョコを楽しんだ。

 「ごちそうさまでした」を言う頃には、今日の肌寒さなど忘れるくらい体は温かくなっていた。


 ༄༄༄ 


「先生、また次の土日も会えますか?」

「あー、その日はここにいないかな。うちの科学館、名知大学の学祭で出展することになってるから」


 おいしさの余韻に浸った後。

 凪は教卓に設置された水場でマグカップをすすいでいた。

 

「名知大学……? お姉ちゃんが通ってる大学です!?」


 大学名に聞き覚えがあるのか、暮葉の眉毛がピクリと反応する。

 どうやら「おじいちゃんが働いている大学」という認識はないらしい。

 そこでふと、凪は違和感を覚えた。


「あれ? というか暮葉ちゃん前に一人っ子って言ってなかったっけ? お姉ちゃんがいたの?」

「従姉妹のお姉ちゃんです。先生みたいに料理が上手でカッコ良いんです……そういえば、先生もその大学でますたぁ? だったんですよね!」

「二年前までね」


「じゃあ聞いたことありませんか? 鳥見川氷彗というお名前です」

「…………へ?」


 素っ頓狂な声が口からこぼれる。

 ついでにマグカップも手からこぼれ、ガシャンと音を立てて割れてしまった。


 ༄༄༄ 


 まさか、暮葉が氷彗の従姉妹だったとは。

 通りで調理中、彼女に既視感を覚えたわけだ。


 ――気になります!!

 ――気になりますか!?


 二人は容姿も性格も全然違うが、あの言葉だけは、声のトーンもアクセントもそっくりそのままだった。

 世間というのは思った以上に狭いものである。


「こういうのを、合縁奇縁て言うのかな」


 破片を掃除するため、用務室からほうきを持ってくる途中、凪はそんな独り言をつぶやいていた。


「お待たせ、暮葉ちゃ……」


 最後まで言い終えないうちに、凪は口をつぐんだ。

 目を離した僅か数分のうちに、暮葉は机に身を預け、すやすやと寝息を立てていた。

 先ほどまでの賑やかさが嘘みたいに、空間には静けさが漂っている。

 調理中にはしゃいで、パワーを使い果たしてしまったのだろう。

 

「ほんと、退屈させてくれないね……君は」


 風邪を引かないよう、凪は小さな背中にスタッフ用のジャケットを被せる。

 暮葉の唇がむにゃむにゃと動いた。その周りには、どこかの誰かさんみたいに、甘ったるい茶色のひげが残っていた。


「別れもあれば出会いもある、か」


 先程、暮葉が語っていたことを思い出す。

 その言葉を、甘さと苦さが残る口の中で転がしてみた。


 大学時代のように、うららと会えなくなったのはやはり寂しい。

 だが、ずっと後ろ向きになっているわけにもいかないだろう。

 うじうじするくらいなら、今はこの小さな出会いに感謝しよう。


「暮葉。ひげ、ついたままだよ」


 仕方ないな。

 心の中でぼやきながら、凪は彼女の口の周りをティッシュで拭ってあげた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る