第5話 真昼の月
「なー。おまけしてくれよ」
「駄目、だよ。みんな、一緒」
「これ好きなんだって」
「知ってる。でも、駄目、です」
「なんだよケチだな」
「ケチとか、そういう問題じゃ、ないよ」
後続にせっつかれて仁は清算場所へ進み、席を探しに歩いていく。朔也が進んでいくと、先ほど彼と会話をしていたであろう人物の姿が見えた。
たしか、仁の従姉妹だったか。小さな身体でちょこまか動いている様子をよく見かける。モルモットみたいで可愛いという声に、伯父にあたる陣内博史は「せめてリスって言ってくれよ」と反論していた。どっちもどっちだと朔也は思ったが、小動物に形容したくなる気持ちはわからなくもない。
なんとなく眺めていると、顔をあげた彼女と目が合った。驚いたように目を開き、ぺこりと頭を下げてくる。
果たして自分は何かしただろうか。
つられて頭を下げつつ進み、仁が陣取った席へ向かった。
「旨そうだな、一切れくれよ」
「玉子焼きと交換してくれるなら」
「おま、二切れしかないうちの一つを貰おうとか、正気かっ」
そうは言いつつ、トンカツの誘惑には耐えきれなかったのか、皿を差し出したので、遠慮なく箸で取り上げた。物々交換よろしく、仁がどんぶりの中からカツを一切れ取り上げる。真ん中の大きな物を取っていくあたり、食い意地が張っているというか、ちゃっかりしているというか。なんとも仁らしい振る舞いだ。
「おまえ、葵と面識あったっけ?」
「面識というほどのものはないと思う」
互いに会釈したところを見ていたのだろう。問いかけられるが、記憶にはない。こちらが一方的に姿を見ることはあっても、あちらの方が自分を認識しているとは思えなかった。
「葵ちゃん、
「一ヶ月ぐらい前かなぁ。清算レジのところで、葵ちゃんから買ったの、覚えてない?」
「そうだったかもしれないけど、それが?」
「たしかあの時、川田くんが葵ちゃんに、声が小さいって聞き返して、葵ちゃんが焦ってどもっちゃってさ」
仁美の言葉に、なんとなく思い出す。そういえば、そんなこともあったかもしれない。川田の態度は、子供を恫喝しているように見えて、つい口を挟んでしまった。あの後、彼は機嫌を損ねたのか、わざとらしく書類を遅延してきたので、迷惑をこうむったことを思い出す。
思わず顔を
「タイミングが悪かっただけなのよ。あの時、周りがちょっとうるさかったし。で、困ってる葵ちゃんを颯爽と助けたのが、氷上くんってわけ」
「サク、ありがとう。でも、葵は誰にもやらんから」
「心配するな。おまえの過保護っぷりは知ってるよ」
「大丈夫かなって思って、あの後、私もお菓子買うついでに立ち話したんだけど、葵ちゃん、氷上くんのこと知ってたみたいで」
「おまえ、いつの間に葵と知り合ったんだ」
「ジン、うるさい。葵ちゃんは、あんたと一緒にいる所を見かけるから知ってただけ」
「なるほど、そうか。家でもサクの話はよくしてたし、父さんも知ってるからな。ちなみに、うちの母さんもおまえのことは知っている」
「俺の知らないところで、変な話すんなよ」
堂々と胸を張る仁に、朔也は頭が痛くなってきた。
陣内家において、一体自分はどんな人だと認定されているのか、あまり考えたくない。
「安心しろ。いっぱい褒めてある。真面目でいい男だってな」
「むしろ話題にするのを止めろ」
「別に困らないだろ?」
困る困らないの問題ではなく、なんとなく気恥ずかしいだけなのだが、仁には告げても無駄な気もしている。よく口がまわり、押しも強いが、押しつけがましさは感じない。なんとも営業向きの男である。
ふと、朔也はカウンターの方に目を向ける。周囲よりも小柄な身体で、仁の従姉妹が十数枚は重なっていそうなトレーを抱えているところが見えた。大丈夫なのだろうか。見ていて非常に危なっかしい。
「葵ちゃん、頑張ってるわね」
「そうだろそうだろ、葵は可愛い」
「あんた、そろそろ兄バカから卒業しなよ」
呆れつつも、仁美は続ける。
「食堂班に友達の妹がいるんだけどさ。葵ちゃん、みんなの妹ポジションで、ちゃんと受け入れられてるみたいよ」
「――そうか。よかった」
どこか泣きたくなるような、そんな声で呟いた仁に、朔也は驚く。過保護だと思っていたけれど、ただの庇護欲とは少し違うのかもしれない。
たしか、妹夫婦の忘れ形見を引き取ったのだと、陣内博史が言っていた。その当時、朔也はまだ入社したばかりの頃で、深い事情は知らないけれど、年配の社員などが博史に声をかけていたことを覚えている。
朔也自身は弟の立場で、早くに結婚した兄には、すでに中学生の娘がいる。
考えたくはないが、兄に不幸があって、姪が一人になったとしたら。
仁の気持ちも少しはわかるような気がした。
「最近来るようになった業者の若い男の子が、葵ちゃんを気にしてるとかなんとか」
「それは許さん」
やはりただのシスコンなのではないだろうか。
しんみりした自分を、少し後悔した朔也である。
「さあ、会議をするぞ、サク」
「本気だったのか」
「本気も本気。俺は友の幸せを全力で応援するぞ」
「幸せって……」
「だっておまえは、その人と繋がりを絶ちたくないって思ったんだろ?」
それはすなわち、相手に対する好意である。
一方的かつ単純な論法だが、反論できる材料がないところが、結局のところそれが答えなのだと告げていることに気づき、朔也としても認めざるを得ない。
(でも、何も知らないんだぞ。どこに住んでいるかも、年齢も)
自分で禁じたことだが、今更ながら何も知らないことに気づいて愕然とする。
「逆に考えろ。配慮の出来る紳士であると、相手はおまえをそう判断するはずだ」
「だから、たぶん、女だと思われてるんだって……」
「それちゃんと聞いたのか? おまえが勝手に思ってるだけで、口に――いや、この場合は文字か? とにかく、明らかにはしてないわけだ。じゃあ、なんとでもなる」
「というと?」
「おまえが男だとわかったところで、おまえが嘘をついていたことにはならないってことだ。相手が勘違いしていただけ。おまえが謝る必要はない」
たしかにそうかもしれない。だがそれは、相手に罪を着せるようで気が進まない。
そう言うと、仁は首を振る。
「そこは呑み込め。試練だと思って呑み込め。それを乗り越えれば、道は開かれるんだからな」
「道?」
「そう。女性だと思ってた人が、実は男性だった。ここで相手はドキっとする。関係が変わるチャンスだ。相手は確実におまえを意識するだろう。同性だと思っていたからこそ話していたことを、話さなくなるかもしれない」
朔也がもっとも恐れるのは、そこだ。異性だと知れば、話す内容も変わってくるかもしれない。今まで築いてきた関係が崩れてしまう可能性が高い。ひょっとしたら、もう来なくなるかもしれない。
無人になったチャットルームに、自分の言葉だけが並び、ログが流れていくことを想像すると、ひどく寒々しい。何もない暗闇に向かって、一人で呟きつづけるような虚無感に襲われた。
難しい顔をする朔也に、仁は畳みかけるように告げる。
「変化すればこっちのもんだ。おまえは相手にとって、仲のいい女友達から、一人の男になった証拠だからな。意識させつつ、おまえはスタンスを変えるな。今まで偽っていたわけじゃなく、それが素のおまえだってことが、相手に伝わるように。大丈夫だよ。サクはすげー優しい奴だから。だから相手だって、繋がりを切らず、付き合ってくれてるわけだろ? おまえは、おまえのままでいいと思う」
〇
昼休みが終わると、あの喧騒が嘘のように食堂は静かになる。売っているお菓子を買いに来る人もいる為、三時までは開放されているが、厨房の火は落とされているので、空いていても食事が提供されることはない。
売れ残ったパンを、冷陳ケースに並べていく。食堂を閉める頃まで残っていた場合は、従業員は半額で購入できるので、葵もたまに利用している。お店で買うよりも安いからだ。
乱雑になった椅子を並べていると、食堂の扉から人が入ってきた。
「誰もいませんか?」
「えと、ちょっと、ゴミ捨てとか、で」
タイミング悪く、今は葵一人しかいない。慌てて駆け寄ると、男は手を振って制した。
「走らなくて構いません。危ないですから」
「は、はい。あの、えと、ご用件は、なんでしょうか、氷上、さん」
「本日締めの書類を受け取りに来たんですが、知っていますか?」
「すみません、わからない、です」
「少し、待たせていただいても?」
「は、はい。どうぞ」
こういう場合、どうするべきなんだろうと葵は悩む。待っている相手には椅子を勧めるものだが、ここは食堂である。客人に促すのは逆に失礼ではないだろうか。
では、なにか飲み物を提供しようか。
しかし、すぐに用意できるのは無料の水ぐらいで、自動販売機を使おうにも葵は現金を持ち合わせていない。
ぐるぐる考える葵に対し、氷上朔也は手で口元を覆っている。心なしか肩が震えているのは、もしかすると笑っているのだろうか。
目が合うと、眼鏡の向こうの瞳は、思ったよりも柔らかかった。
この人は、眼鏡で損をしているのではないだろうかと葵は思う。それと同時に、とても似合っているようにも思うので、不思議で面白い。
「お構いなく」
「はい……」
「望月さん」
「は、はいっ」
「お仕事は大変ですか?」
途端、ぐっと息が詰まり、動悸が激しくなる。
ついに、更新の有無が決まるのだろうか。鈍くさいし、モタモタしてばかりの自分は、やはりもう駄目なのか。
うつむき、せりあがる涙を抑えつつ、葵は声を振り絞って答えた。
「いえ、あの、だい、大丈夫、です。頑張り、ます。……もっと」
「――面談ではありませんから、そんなに構えないで大丈夫ですよ。私は経理です。人事裁量権はありません」
参ったな……と小さく呟く声が聞こえ、葵は顔を上げた。眉を下げた朔也が、本当に困ったようにこちらを見ている。
「すみません。あなたを責める気持ちは少しもないのですが、そう聞こえてしまったのであれば、謝ります」
「そんな、ことは」
「ジンが大袈裟に心配していたので、本人の気持ちはどんなところだろうかと思っただけで」
「ジンくんが、ですか?」
「あれは少々鬱陶しいでしょう?」
「……心配ばかり、かけてて。だから、少しでも、ちゃんとしなくちゃって、思っては、いるんです、けど」
「あなたはちゃんとしているでしょう。ジンの方がよっぽどガキだ」
「ちゃんと、出来て、いますか?」
思わず訊ねた葵に、経理の鬼と称されている男は答える。
「私が食堂に入ってすぐ、あなたは自分の仕事より、私を優先しましたね」
「お待たせ、しては、駄目です」
「そうですね。当たり前のことをきちんと遂行できる。それは、良い資質だと私は思います」
「あ、氷上さん。お疲れ様です」
休憩から戻ってきた従業員の男が、二人に気づいて声をかける。朔也は書類の件を男に訊ね、葵はそろそろと場を離れた。そして、途中になっていた、椅子の整頓作業を再開する。
ちらりと視線をやると、書類を受け取った朔也が出て行く姿が見える。姿勢が良くて、まっすぐに前を向いて歩く姿は、男性に対して表現するのはどうかと思うが、凛として美しいと思った。
「
「なにが、ですか?」
「氷上さんの相手。ごめんね、一人にしちゃって」
「恐く、ないです、よ?」
手を合わせて謝ってくる男に、葵は首を傾げる。ゴミ捨てから戻ってきた女性二人が、葵に平謝りしている男を見て、気色ばんで間に入った。
「ちょっと、もっちーに何したの!」
「大丈夫? おねーさんに言ってごらん?」
「ひでえ! なんもしてねーし! ね、望月さん」
「はい、ないです、なにも、ないです」
「氷上さんが、経理に出す書類取りにきててさ。ちょうどみんな出払ってて、望月さんしかいなくて」
「鬼の餌食になったの!?」
「ちょっと、責任重大じゃないのよ。なんでもっちーに相手させたのっ」
「俺一人が悪いわけじゃなくね!? 連帯責任連帯責任っ」
騒ぎ立てる三人を尻目に、葵は精一杯声をあげた。
「平気、です。氷上さん、いい人。褒めて、くれました」
「もっちーが褒められたの?」
こくりと頷くと、三人は顔を見合わせて、互いに感嘆の息を漏らした。
「あの氷の男でも、望月さんには強く出れないのか」
「氷上さんは、従兄の、友達、ですから」
「あー、あのいつも元気な人ね」
「前から思ってたんだけどさ、あの人、ジンっていうのは、陣内から来てるのか、
「どう、でしょう? たぶん、名前の方だと」
葵にしてみれば、物心ついた頃から、仁はジンと呼ばれていたので、そのまま素直に「ジンくん」と呼んでいたに過ぎない。第一、両親すら息子のことを「ジン」と呼ぶのだ。「てめーらでつけた名前で呼べよ」と仁が呆れる姿は、何度となく目撃している葵である。
聞いた話によれば、母親の京子が、自身の息子に「
それを聞いて、葵はちょっと従兄が気の毒になったが、本人は現在「じんないじん」という冗談のような読み方をネタにして、営業で名前を売っているらしい。
そういう従兄のことを、葵はひそかに尊敬している。
「氷上さんと陣内さんって、同期で仲が良いって聞いたことあるな」
「なるほど。友達の
「なんにせよ、もっちーが泣くことにならなくて良かった良かった」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます