「深夜の動物実験」シリーズ
組換えウイルスに端を発するオカルト話と、その続編です。
つまり、ウイルス関連作品の項目で紹介した『深夜の動物実験 ――ある若手研究者の恐怖体験――』を第一作としたシリーズです。
――――――――――――
『深夜の動物実験 ――ある若手研究者の恐怖体験――』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889080728
シリーズ第一作。詳細は「ウイルス関連作品」にて。
――――――――――――
『続・深夜の動物実験「呪われた86号室」』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893371614
【一言】
シリーズ第二作。前作の裏側を、実験動物の側から描く要素もあり。
【執筆】
2019年11月13日から11月26日。
【初出】
「小説家になろう」2019年11月30日から12月11日。
【生まれた経緯】
小説家になろうで前作を投稿した際、感想の中で続編のアイデアをいただきました。それ自体は設定上ありえない話だったのですが「どうありえないのか」を作品で伝えようと思って、また、いただいたアドバイスをきっかけとして一つのプロット(他のホラーの没プロットと組み合わせたもの)も思いついたので、このような小説にしてみました。
ただし風呂敷を中途半端に広げる形で終わらせたので、いわば前作のフォロー、プラス、さらなる続編への橋渡し。それが、この作品の位置付けになります。
このように、あちらでいただいた感想を基にしているため、今回はカクヨム初出ではなく、先にあちらで投稿して少し時間を置いてから、こちらに転載する形にしました。
余談ですが、上述の「思いついたプロット」は、いつか書こうと思ったまま、PCの中で一年くらい寝かせっぱなしでした。そのメモの中にハッキリと『続・深夜の動物実験「呪われた86号室」』という作品名が書かれていたので、それをそのまま採用しましたが……。正直、なぜ86号室なのか、今となっては理由が思い出せません。私の場合こういう数字にも何かしら意味を持たせることが多いので、おそらく何かあるはず。もしも解読できる
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます