2.虹の行方

音声記録2-1:『ええと、これでいいのかしら?……』

 ええと、これでいいのかしら? あー、ああー、……聞こえますか?

 そっか、通話じゃないものね。自動受付音声もないのかな。壊れていたら困るけど……。でも、もともと管理者のいない幽霊チャンネルって言ってたし。ランプはグリーンだから、たぶん大丈夫じゃない?

 うん、録音されているはず。じゃあ、さっそく話さなくちゃ。

 ……ふふっ。改めて話そうとしても、けっこう緊張するものねえ。コミュニケーションは仕事だし、慣れているつもりだったけれど。これは独り言みたいなものだし――でもわたし、誰か一人にでも真実を知ってほしくて。一人っていうか、なるべく多くの人に。

 マスメディアは面白がって、あることないこと騒ぎ立てるでしょう。うちの星系が田舎だからって、きちんと現地で調べもせずに、星間ステラーネットの噂だけで記事をでっちあげるのよ。政府の陰謀でしょう、古代遺跡の影響でしょう、他には田舎惑星の注目集めだとか、感染症の幻覚とか――数えあげればキリがないわ。そういうのには、ほとほとうんざり。

 何より腹が立ったのは、わたしたちの亡くなった店長と、まるで同僚みたいだったステーションAIを、被害者と狂人みたいに面白おかしく報道するゴシップ・チャンネルの多いこと! それを怒っていたら、彼が――恋人の航宙士が教えてくれたのよね、このチャンネルの話。

 古い回線だから、繋がらないかもって言ってた。でも繋がったんだから、やっぱりうちの星系って正真正銘の田舎なのねえ。まぁ実際そのとおりだし、わたしは古いことの全部が全部、悪いとは思ってないの。

 わたしたちのステーションAIも、人格が――魂が宿っていたのは本当なんだ。だけど絶対に悪い子じゃなかった。それだけは断言できる。

 事件や事故があったときって、わたしもついパッと見で目立つ情報だけ追って納得して、忘れちゃいがちだけど。でも実際に何が起きたか知るには、当事者の声を聞いたほうがいいんだよね。このチャンネルの保存音声だって――もし他で聞いたら信じられないような話ばかりだったけど、きっと真実だろうと思えたもの。

 語っている人の声が教えてくれるのかなあ。息づかいとか、言葉を探す迷いとか。躊躇うみたいに途切れる声、真剣な声が……。

 彼氏には言われてる。あの出来事を本気で大勢に知ってもらいたいなら、もっと別の方法があるんじゃないかって。でも――そうね、多くの人に聞いてほしいって、わたしがさっき言ったのは、騒いでほしいって意味じゃない。わかる人にだけ届いてほしい。そして胸の片隅にでも留めておいてほしい、っていう感じかな。信じがたい話だからさ。それは自分でもわかってる。

 そもそもこのチャンネルって、そういう人のためにあるんでしょ? 妙な話を抱えてる人の――あ、昔は普通の伝言用局番だったのか。そう、それも大事な要素だったのよ。このチャンネル回線は、広域・深宇宙用のものなんでしょう。それでこの電波に声を乗せれば、もしかしたらわたしの元同僚にも届くかもしれないって、思ったんだった。

 わたしの元同僚っていうのは――わたしたちの、先代のステーション管理AIのこと。わたしたちの星系内にある、楽園という名のガス惑星に去ってしまった知性体なんだ。

 あー、やっぱり、って思わないでね。AIに疑似人格を持たせるのは違法なことだよ。でも、誰かが意図的に組み込んだのじゃなかったし――とにかく、感想はわたしの話を聞いてから考えてみて。そんなに長い話にはしないつもりだから。

 このチャンネルを開いてる人は、跳躍航路を長く飛ぶ人か、亜光速路線の系内航宙士なんでしょう。だからもし、ちょっと時間があるようなら――あなたが今、計器を眺める以外にすることがないのなら、少しのあいだ、付き合ってくれたら嬉しいです。

 大丈夫、原稿は作ってある。じゃあ、始めますね。わたしの働く宇宙港で起こった、ちょっと不思議な事故の話。

 怖い思いもしたけれど、たぶん、彼にそんなつもりはなかった。

 あの日見た鮮やかな虹の光景を、わたしは一生忘れないんじゃないかな……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る