応援コメント

第14話 BTO」への応援コメント

  • なんだか懐かしいです(*´ω`*)
    私が最初に BTOのパソコンを買ったのは 2005年で ドスパラでした。
    ハイスペックな DTM ソフトを動かすのに、ソニーや パナソニックのようなメーカー製のパソコンでは手が出ないほど高くなってしまったので(^_^;)
    その後もなんとなく浮気をせずに ドスパラで買っていましたが、留学を機に海外にも支店のある会社の方が いざという時サポートが受けられるのではないかと考え、Dellに移行しました。
    なので 私のパソコンには 2005年以来ずっと Microsoft Office が入っていません😂

    作者からの返信

    > ドスパラでした
    有名ですよね!
    わたしも、ちょくちょく通販を見に行きます( *´艸`)♪

    >Dellに移行しました。
    なんと!
    じつはわたしも、ノートパソコンはDellです。
    安いし、サポートも良いですよね☆

    >Microsoft Office が入っていません
    これまた、わたしのノートパソコンもです(笑)
    ぜんぶ、Googleの似たサービスで代用中です。
    最近、買い切り版が2024になったので、今が導入どきかな?とか思ってます♪

  • ばびぶ様

     物凄くわかりやすいです!
     物語やセリフの中に入っていると、分かりづらいパソコン用語もすんなり入ってきますね。パソコン買う時に、参考にさせていただきます!

    作者からの返信

    わかりやすいって言っていただけて、ホッとしましたーヽ(=´▽`=)ノ
    何にもわかっていない人と、わかっている人が会話する形式って、知らない情報でも結構頭に入ってきますよね☆
    初心者向けの実用書でよく使われるテクニックを使ってみました♪

    このエピソードでは良周が適当に部品(スペック)やソフトを選んでますが、この後のエピソードで、どういう基準で部品を選んでいけば良いかをもっと詳しく解説します☆
    この章を読み終わる頃には、ユーチューブの自作パソコン動画を楽しく観れるようになるかもです(笑)←誰もそんなこと頼んでない……

  • パソコンは殆ど使わないので、正直機能重視で買っていませんが、勉強になりますね。

    作者からの返信

    >勉強になりますね。
    わーいヽ(=´▽`=)ノ☆
    もし買う必要が生じたら、BTOサイトで見積もってみるのオススメです!
    大体BTOで買える値段が最低価格だとおもうので☆

    この後CPU辺りで出てきますが、選ぶときのポイントは『何に使うか』です。
    ちなみに、最近はネットサーフィンして文章を書くくらいならWindowsOSでなくChromeOS搭載の格安PCでも十分かもしれません。
    ChromeOS、評判いいです☆

  • BTO、へええ、そんなことできるのですね。でも、どうせ買うならおしゃれパソコンがいいですよね。カフェでカタカタ……。うちのパソコンでかいから持っていくの恥ずかしいんですよ笑
    スペックに関してはもう、何も分からない人です。

    作者からの返信

    ねー。
    スタバとかに持って行くなら、薄いスタイリッシュなのが良いですよねー(笑)

    BTO、家電量販店で売ってるような量産品に不満がある場合はオススメです☆
    ただ量産品ほどサポートが手厚くない場合があるので注意が必要です(゚∀゚ゞ)

  • 初心者にはわからない難しい言葉が。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(●´ω`●)

    良周メモのことですよね? 確かに、難しい言葉が並んでますよね~(笑)
    でもでも、この章の終わりまで読んで頂けると、たぶん意味が理解できるはず! と書いてる本人は思ってます(笑)

  • めちゃくちゃメモしましたφ(..)

    作者からの返信

    まあッ!
    メモまでしてもらえて、書いた甲斐がありました!!
    嬉しい(●´ω`●)

  • 色々勉強になります!

    作者からの返信

    あら、嬉しい♪
    BTOエピソード気に入ってくださったなら、この『相棒を見つける方法』の章は楽しんでいただけると思います(*´ω`*)

    この章を読み終わる頃には、きっと自作パソコンのYouTube動画が楽しく観れるかも!?(笑)

  • BTO、勉強になりますー。キャッチコピーにある通り、ITの入門書としてもいいですね。

    作者からの返信

    この章は特にITの入門書の色が濃いんですよ(笑)

    この章の最後まで読んで頂けると、YouTubeの自作パソコン動画を楽しく観れるようになるかも!?←ここにそんな動画が観たい人はいないかもですが(;´∀`)

  •  電気ポットや炊飯器と違って、パソコンはデザインより性能がモノを言いますね。

    作者からの返信

    そう言われてみれば、炊飯器を1年ほど前に以前使っていたものよりグレードの高いものに買い替えたんですが、味は……

    どっちでも美味しいかな?(笑)

    それと比べると、パソコンは安物買いをすると悲しい結果が出やすい気がします(涙)

  • パソコンって色々難しいんですね……!
    自分も次にパソコンを買い換えるときは、色々ちゃんと調べます!

    作者からの返信

    ちゃんと自分に合ったものを選ぼうと思うと結構悩むと思います。
    もう、知らないことだらけ!!←こんな私でこの先、この小説は大丈夫!?(汗)

    次にパソコンを買われるときの考え方の参考にできるような内容にしたいと思っているので、少しでもお役に立てたら嬉しいな~vV

  • ばびぶさん、今からEテレのプロデューサーに電話しますからね、ドラマ化の話、「うん」って言って下さいね!

    ...って思うぐらい、映像化して欲しいです。
    (すいませんこればっかりで)

    今回も堪能しました!本当に分かりやすいなあ!

    あ、あと「あっけらかん」という言葉に久しぶりに会えて嬉しかったです。今日、どっかで使ってみようかな。

    作者からの返信

    いえいえいえ。
    もう、コメントいただけるだけで本当に嬉しいんです!
    読んできただけて光栄です☆

    「あっけらかん」久々でした?
    そっか~、最近使いませんか~。おばあちゃん子なので、もしかして使う言葉が人並み以上に古臭いかも!?(笑) で、wazzwallasisさんの下さったコメントから。史一の人物設定にもう一味付け加えたら良さげなアイデアが浮かびました☆

    ありがとうございます!!!

    忘れないうちに、設定を書き直そっと♪