KAC3について語るでー

KAC3 

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888817489

「とわに、ともに」

について語ってみる。


これは……ラブコメジャンルでは書きたくないな、と思った作品でした。お題は確か「シチュエーションラブコメ」だったかな。


ただ、確かジャンル縛りはなかったんだよな、これ。

つまり「ラブコメという要素、シチュエーションであればジャンルは問わない」と。

で、どうせだったら今まで書いたことがあまりないジャンルに手を出してみようかなと思いました。

(ラブコメもあんまし書いたことないけどさw)


で、考えたのはどのジャンルにしようかな、と。

しばし悩む……。

うーん……SFかな、と思った。手に入れてないけど、SFマガジンの2月号の「SF×百合」特集、あれ予約分だけで重版がかかったらしいし。今からSF×百合ブームの練習をしておくのもいいかなーと。お祭りだし、楽しみながらとりかかれればいいかな、と考えていました。


んで、いきなり宇宙船とか宇宙ステーションを出すと、4,000字には収まらない&専門用語とか説明で読者だけではなく私自身が疲れちゃう……という可能性が高かったので……ええと、その、つまり、SFの皮をかぶった百合もどきという半端なものになってしまいました。


あと、コメディの要素はなかったw


うん、でもラブコメジャンルにはしないということと、百合百合が書けたので満足かな。

……というので書いたのが

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888817489

「とわに、ともに」

でした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る