守護精霊
翌日、早朝。
いつもより少し早い時間、もうすでに僕たちはダンジョンの中にいた。
「それじゃあ、いきますよ……」
冬華が静かに口を開いた。
対して僕は一歩離れた場所で、彼女の後ろ姿を眺めながら、周囲の警戒を続ける。
「……【守護精霊】、召喚」
瞑想。
沈黙。
そして、集中。
しばらくの静寂の後、起動句が告げられる。
瞬間、眼前がピカッという擬音でもつきそうなほどの極光に覆われた。
熱に焼かれそうな光から咄嗟に瞼を閉じることで目を守り、そして――
瞼を開けた時、冬華の目の前に、浮遊する薄水色の小人がいた。
「これが、精霊……?」
見た目だけならば、間違っても頼りになりそうだとは思えない。
だが、仮にも【守護精霊】というくらいだ。
何か特別な力でもあるのだろう。
「くるるぅ?」
守護精霊――薄水色の小人が小さく鳴いた。
恐らくだが、人の言語を話せる訳ではないのだろう。
しかし、その知能が人間に劣っていると考える断定することも出来ない。
現に、小人の精霊は、自らを呼び出した召喚者が分かっているのか、つぶらな瞳で、冬華だけを見つめていた。
そして、冬華もまた、自分の召喚した精霊に声も出ないほど目を奪われていた。
厳かな空気が場に流れ、ついには僕も口を噤んだ。
それから、一分だったか二分だったか、それとも十分か、短くも長い時間の中で、彼女らは視線を交差させ、まず口を開いたのは冬華だった。
「あなた……が、私の精霊さん?」
絞り出したような声。
それに反応して、精霊は大きく首を縦に振り、喜びを示すかのように、背中の小さな羽を羽ばたかせて冬華の肩に飛び移った。
くるぅ、と猫なで声で冬華の頬にするよりながら、小さな精霊は満足そうな表情。
「か、可愛い……」
小動物のような愛嬌のある仕草や容貌に、冬華は虜になってしまったようだ。
ポツリとこぼした呟きは、僕の耳にも届いていた。
まあ、彼女がそう思うのも仕方がない。
僕も、客観的に見てこの精霊は愛らしいとは思う。
けれど、今僕たちがいるのはダンジョン。
それも、十九階層。
冬華が精霊に夢中になってしまっている現状、僕まで注意をそらすわけにはいかなかった。
「か、奏くん、みてくださいよ。この子、すっごく可愛いですよ!」
軽く興奮状態に陥りながら、冬華は僕へと精霊を差し出す。
かくいう小人の精霊は僕を不思議そうに眺めるだけで、あまり反応はない。
冬華の時とは大違いだな。
これが、召喚主とそうでないものとの差なのかもしれない。
僕は、目の前にいる小さな精霊を撫でくりまわしたい欲求をねじ伏せ、飲み込み、苦笑しながら横に首を振った。
「それよりも、ちょっと鑑定してみてもいいかな?」
「え、あ……えっと、ちょっと待ってください。聞いてみますね」
一度、冬華は僕に背を向け、精霊に話しかけ始めた。
どうやら意思の疎通は出来ているらしく、可愛らしい鳴き声が聞こえてくる。
「大丈夫みたいです!」
しばらくの応答の後で、冬華からの許可が出た。
それに伴って、僕は手元に【鑑定板】を顕現させる。
そして、これが冬華の召喚した精霊のステータス。
――ステータス
名前:未設定
年齢:――
Lv.1
《スキル》
【氷魔術】Lv.1
【水魔術】Lv.1
【魔術強化】Lv.1
【防壁】Lv.1
【憑依】Lv.1
SP:2
――
これは想定外だったことだが、この精霊、最初からスキル枠が全て埋まっているらしい。
だが、みた限りでは強力そうなスキルばかり。
欠点は見当たらない。
ただ気になるするとしては【憑依】というやつだが、具体的にどんなものかはよくわからない。
これについては、おいおい調べていくしかないだろう。
そして、もっとも重要なのが――
「名前が未設定ってことは、今は名前がないってこと、だよね?」
「たぶんそう、だと思います」
冬華は僕の言葉に同意するように頷き、無名の精霊に視線を移した。
「じゃ、じゃあ、私がこの子の名前、決めていいですか?」
新しいペットの名前を付けるようなワクワクした声音で、彼女は僕に尋ねた。
まあ、反対する理由もない。
「召喚主は冬華なんだから、いいんじゃないかな? それに、この子もそれを望んでいるみたいだし」
薄水色の精霊は、自らのにつけられる名前と聞いて、熱のある、期待のこもった瞳で、冬華を見つめる。
「こういう場合、どういう名前がいいんでしょうか? やっぱり可愛い感じ……ですよね?」
うーん、と頭を悩ませる冬華。
対して僕は、少しばかり気になったことがある。
「そもそも、この子って性別はあるのか?」
と。
しかし、冬華はこれに一片の迷いもなく答えた。
「え、女の子ですよ?」
まるで、当たり前でしょう。とでも言いたげに。
頬を優しい所作で撫でながら、彼女はまた名付けの思考に没頭する。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます