あと2週間でカクヨムコン ――「そもそも1日に投稿される作品数ってどれくらい?」その2――

   

 11月も半ばとなりました。つまり、今月末のカクヨムコン開始日まで、あと約2週間ということです。


 さて、私にとっては初めてとなるカクヨムコン。このエッセイの以前の項目で書いたように、カクヨムコンが始まる前と後とで「作品の読まれ方が違うのか」とか「投稿される作品の数が変わるのか」とか、調べてみたいと思っています。

 まず、前者の「作品の読まれ方が違うのか」のために、スタート1ヶ月前(つまり10日29日)に、私の投稿作品の全て(当時65作品)に関して、★とPVをメモしておきました。これは後々、11日29日の時点と比較して増加数のデータを出し、さらに11日29日から12月29日までの増加分と比較しようと思っています。

 ついでに、せっかく全作品の★を記録したので「自分の作品の中で★の多いものトップ30」を並べてみました。その結果は、今月ツイッターで毎日1作品ずつという形で紹介しています。もちろんこれは、カクヨムコンとは全く関係のない、完全に私個人の(自己満足の)お遊びなのですが。


 また「投稿される作品の数が変わるのか」の方。一応、これが今回の本題です。

 以前に「そもそも1日に投稿される作品数ってどれくらい?」において書きましたが、10/17(木)及び10/18(金)に調べた時には、どちらも「約71時間で3,000作品」という結果でした。週末を含む形で10/20(日)にチェックすると「約54時間で3,000作品」。


 ここまでは既出として、その後。10/21(月)、10/22(火)、10/23(水)にチェックすると、それぞれ「約52時間で3,000作品」、「約55時間で3,000作品」、「約67時間で3,000作品」。10/22(火)が休日だったため、これら三点の『〇〇時間』は、どれも週末あるいは休日を含む形になっています。

 そうすると、やはり平日だけよりは短い時間で3,000作品投稿(更新)されることになり、ここまで調べた手応えとして「休みの日を含むと、ばらつきの大きなデータになるなあ」と感じました。データ集めの上では、ばらつき、嫌ですね。俄然やる気が、失われた感じです。

 とりあえず、そこまでの数日間で「平日だけならば、約3日間で3,000作品」と結論づけて、以後、しばらくチェックを怠っていたのですが……。


 昨日、11月14日。

 そろそろカクヨムコン開始日も近づいてきたし、改めてデータを採り直そう、と思いました。木曜日なので、もしも約3日間だとしたら、休日を含まないで済みますし。

 そこで、また夜7時半頃にチェックしてみると、3,000番目の作品は「11月12日 17:20 更新」。三日前ではなく、二日前ではないですか! つまり「約50時間で3,000作品」、いや、もっと大雑把に言うならば、約2日間で3,000作品です!

 なお、本日11月15日の夜7時半頃に(夜7時より夜8時に近い方の時点で)調べたら、3,000番目は「11月13日 17:00 更新」なので「約51時間で3,000作品」、やはり約2日間で3,000作品でした。

 これ、先月調べた「週末や休日を含む場合」よりも短時間で3,000作品投稿(更新)されていることになります。同じ平日同士で比較したら、約1.5倍のペースアップ。

 いやはや。皆様、凄いですねえ。まだカクヨムコンは始まっていないのに、先月と比べて、これだけ違うとは……。驚きました。

 おそらく、これでもまだ「カクヨムコンが始まるまで、新作の連載開始は控えておこう」という方々だって、おられるはずですよね? 読者選考期間中の評価(★やフォロワー)が重要ならば、連載開始直後という「★やフォロワーを一気にゲットできそうな機会」は、読者選考期間中(つまりカクヨムコンの応募期間開始後)に回したほうが良いはずですし。

 ならば。

 皆様の投稿頻度、カクヨムコンが始まったら、さらに加速するはずで……。それだけサイト全体が活発になるのであれば、色々と、楽しみです。

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る