第二十二話 怪しい旅人・前編(ラビエス、マール、リッサ、パラの冒険記)

   

 俺――ラビエス・ラ・ブド――が、女性三人に押し切られる形で魔王討伐を決心した、その翌日。

 日曜日なので、今日はダンジョン探索に赴くのではなく、教会で朝の礼拝に参加する日だ。

 冒険に向かう場合と同じく、噴水前で待ち合わせて、四人揃って教会へ。そう、これも今回からは、リッサを加えて四人になったのだ。

 だからといって特筆するべき事件も起こらず、いつも通りの礼拝だったが……。

 ちなみに一応記しておくと、今朝のテーマは、風の神と水の神だったようだ。


 礼拝の後。

 日曜の恒例として、昼飯は『赤レンガ館』の食堂で食べる。

「おお! なんだか雰囲気の良さそうなところだな」

「ラゴスバット城の料理とは比べ物にならないでしょうから、リッサの口に合うかどうか……」

 ここを利用するのが初めてのリッサに対して、パラが気遣うが、

「いや、確かに城とは違うが、これはこれで悪くない。ネクス村の宿屋や、女子寮の食堂と同じ味だな。なるほど、だいたい理解した。これこそ、冒険者が毎日、口にする味なのだな」

 運ばれてきた料理に口をつけたリッサは、それなりに満足してくれたらしい。

 うん、そういう反応ならば、こちらとしてもありがたい。

 リッサは、別に味音痴ではなく違いは理解するものの、高級な味でなくても満足できるタイプのようだ。

 ある意味、俺と似ているかもしれない。

 俺は昔から、他人が「美味しい」という食べ物に対して「とても美味しい」と感じて、他人の「まあまあ普通」に対しては「美味しい」、他人の「まずい」に「まあまあ普通」と思ってきた。友人からは「お手軽な舌だな」と言われることもあったが……。

 確かに、こうして他人目線で見ると、俺もリッサを少し「お手軽」と思ってしまうかもしれない。


 食事の席での話題は、自然と、昨日の続きとなった。

 つまり、四大魔王討伐に関する相談だ。

「まず、どこから手をつけるべきか……」

 一番乗り気なリッサが問題提起すると、

「やっぱり、風の魔王が最初の標的ターゲットだと思います」

 パラが意見を述べ始めた。

「だって、私たちは、風の魔王軍の幹部を倒したわけですよね。ならば、そのボスを真っ先に倒さないと……」

「おお! パラもそう思うのか。さすがは我が親友。気が合うな!」

 リッサは、パラに抱きつかんばかりの勢いだ。

 俺はビール片手に、仲の良い二人を微笑ましく眺めながら、ふと思う。

 食堂にいる他の冒険者たちから、今の俺たちはどう見えるのだろう、と。

 四大魔王討伐など、誰も本気で信じていない話だ。それを公衆の面前で真剣に検討するというのは、少し恥ずかしい状況なのかもしれない。

 しかし、日曜の『赤レンガ館』の食堂ならば……。

 ちょうど俺のように、酒を飲みながら食べている冒険者も多い。これならば、酒の席での与太話くらいに聞こえるはず。そう考えれば、魔王討伐について話し合うには、絶好の機会ということになる。

「なあ、みんな。あの時『炎の精霊』が言ってたこと、覚えているか?」

 俺も意見を出すことにした。

「言ってたこと? 色々あったけど……。ラビエスの言うのは、どれのことかしら?」

「ほら、あいつ、『天のいと高きところにおわす風の魔王様』とか口にしてたよな?」

「ああ、あれ……」

 俺の返事を聞いて、マールが顔をしかめた。パラと陽気にじゃれあっていたリッサも同様。パラは、何か少し考え込んでいるような表情を見せてから、それを口にする。

「……つまり、風の魔王は高いところにいる、ってことですか。『なんとかと煙は高いところが好き』ってやつですかね」

 いやいや、パラ。

 その言い方では、賛美歌の中で神様を形容する「天のいと高きところにおわす」という表現に対して失礼な気が……。

 だが、そんなことを考えたのは俺だけのようで、そこを追求する代わりにリッサが、

「高いところといえば……。このイスト村は、三方を山脈地帯に囲まれているのだろう? 案外と近くにいるかもしれないな、風の魔王というやつは」

 おいおい。

 それはさすがに……。

 まるで俺の代弁をするかのように、マールがリッサの考えを否定する。

「それはありえないわ。私たちイスト村のみんなが、魔王のお膝元で平和に暮らすような、そんな愚かな人間に見える?」

 マールに続いて、

「そうだぞ、リッサ。『炎の精霊』のダンジョンを思い出せよ。あいつがいる階に降り立った途端、恐ろしいほどの『魔』の気配を感じたじゃないか」

「そうですね。魔王の部下に過ぎない『炎の精霊』ですら、あれでしたから……。魔王なら、もっと凄いはず。きっと外まで広がって、近隣の住民は、毎日『魔』の気配におびやかされていることでしょう」

 三人がかりでリッサに反対するような形になってしまい、俺としては「まずかったかな?」とも感じたが、特にリッサは気にしていないようだ。素直に俺たちの意見を取り入れて、

「なるほど。つまり『魔』の気配が濃い山を探せば良い……ということか」

 そうそう。

 まあ『山』とは限らず、『塔』のような建築物かもしれないのだが。

 人間ヒトが建てる『塔』ならば「天のいと高きところ」なんて言われるほどの高さは無理だとしても、魔王ならば創造可能だろう。むしろ自然に出来た『山』よりも、その方が魔王の力を誇示できて、魔王の居城に相応しいのかもしれない。

 どちらにせよ。

 そんな『魔』の気配が濃い場所を探すとなれば……。

 そうだ!

 それこそ、以前にフィロ先生から聞いた誇大図書館だ。

 誇大図書館まで行けば、そうした伝承の記された書物もあるのではないか。

 ただ、イスト村からでは、かなり遠いようなのだが……。

 そこまで俺が考えた時。

「ちょうどいい。『魔』の気配が濃い山なら……。一つ知ってるぜ」

 聞き覚えのない声が、後ろから聞こえてきた。


 振り返ると。

 そこに立っていたのは、短い銀髪の似合う優男やさおとこだった。水色のシャツとズボンに、濃い青色の上着を羽織っている。ブルーが彼のイメージカラーということか。

 とりあえず名前を聞くまでは、心の中で『ブルー』と呼んでおこう。

「誰だ?」

 真っ先に反応したリッサに対して、『ブルー』は、値踏みするかのような視線を送る。

 続いてパラ、そしてマールを見て……。

 最後に、俺の目を真っ直ぐ見据えながら、『ブルー』は名乗った。

「俺はモック。大陸中を回っている、しがない旅人さ。なあ、あんたがラビエスさんだろ? お噂は、かねがね……」

 旅人。

 自分は冒険者ではない、と言いたいのだろうか。

「ああ。俺がラビエス・ラ・ブドだ。『お噂はかねがね』ってことは……治療師に関連した評判か?」

「ははは……。違う、違う。いや、半分はそうかな。俺が聞いたのは……」

 モックは笑顔を引っ込めて、

「……ラビエスって人に率いられた、凄い冒険者チームの噂さ」


――――――――――――


 私――マール・ブルグ――の幼馴染が今、見知らぬ男に褒められた。

 いや『凄い冒険者チーム』という表現だから、私たち四人全員を評価しているのかもしれないけど、最初に『ラビエスって人に率いられた』とある以上、中でもラビエスをリーダーとして別格で扱っているはずだ。

 この発言を聞いた瞬間。

 彼に対する、私の評価が反転した。

 モックという男。

 最初に見た時は、なぜか気にらなかった。声を聞くだけで『虫唾が走る』という感じ。

 正直、自分でも理由はわからない。いきなり会話に参加してきた失礼な奴、というだけでは説明できないレベルだ。おそらく、何か本能的な感覚だ。

 でも。

 ラビエスを『冒険者』として高く評価するのであれば……。

 うん。

 私は、私の心を押し殺そう。

 ラビエスを『治療師』としてではなく『冒険者』として高く買ってくれるのであれば。

 そんな人物は珍しい。本当に本当に、貴重な存在なのだから……。

「あんたたち四人組……。話に聞いた通りだったから、すぐにわかったぜ」

 彼はラビエスに対して、どうやって私たちを見つけ出したのか、説明したいようだ。

「ラビエスさんの周りには、魅力的な女性が三人。特に……」

 ニヤリと笑いながら、モックは言葉を続ける。

「背の高い美人さんと、胸の大きな小柄な女の子。目立つのが二人いるって、聞いたのさ」

 その言葉を聞いて。

 私は「ああ、ダメだ」と思った。彼に対する評価は再び反転して、元に戻った。

 やはり、私の第一印象は正しかったのだ。

 おそらく、あれは女性の本能的な直感だったのだ。

 そう。

 何があろうと私は、このモックという男を、どうしても好きになれないだろう。


――――――――――――


 私――リッサ・ラゴスバット――は一瞬、自分の耳を疑った。

「背の高い美人さんと、胸の大きな小柄な女の子。目立つのが二人いるって、聞いたのさ」

 モックという男が、あまりにも無神経な言葉を吐き出したからだ!

 なんとなく最初に見た時も思ったが、やはり、この男は最悪だ。

 確か、私は、以前に冒険記の中で書き残したはず。

 領主の一人娘である私は、美しいからといって素直には喜べない、と。

 私が将来どこかの貴族と結婚させられる時、外見だけで内面を見てもらえないのではないかと心配だ、と。

 そう。

 そんな思想を持つ私だからこそ、美人とか巨乳とか、そういった外見的な特徴で女性を認識する男は、特に苦手なのだ。

 ましてや、それを初対面で口に出すような男は、間違っても好きになれない。

 どうやら、似たようなことをマールも考えたようで、

「それ、少し失礼な発言じゃないかしら?」


――――――――――――


 私――パラ・ミクソ――は、ちょっと複雑な心境でした。

 出会ったばかりの男の人から、『胸の大きな小柄な女の子』と言われてしまったからです。

 マールさんは「少し失礼な発言」と言っていますが……。

 正直、私としては、それほど悪い気もしません。一般的に胸が大きい女性というものは、男の人から見れば、それだけで魅力的なようですから。

 ただし。

 男の人が心の中でそう感じるのと、実際に口に出すのとでは、明らかに事情が異なります。あちらの世界で同じ状況ならば、きっと「セクハラ発言!」ということになるでしょう。私とモックさんは、この種の話題を堂々と口に出来るほど、まだ親しい間柄ではないからです。

 ですが。

 もともと人付き合いが苦手だった私には、人と人との距離感というものが、いまいちわかりません。どれくらいの親しさならば、こうした話が許されるのか……。

 そもそも。

 胸が大きいとか、小柄とか。

 本来それは私ではなく、元々の『パラ』の特徴です。

 今でこそ、私の魂は『パラ』の肉体という器に包まれています。でも最初に私の魂が宿っていた身体からだは、つまり本当の私は、中肉中背で地味な顔立ちの少女でした。

 ならば。

 もしも本来の『パラ』であれば。

 今のモックさんの言葉に対して、どのように反応するのでしょうか?

 考えてみましょう。『パラ』は内心で「私は可愛くてスタイルも優れている」と自画自賛するような女の子でした。だから彼女ならば、今のモックさんの発言を聞いて、きっと素直に喜んでいたことでしょう。

 ひょっとすると。

 私が最初に「それほど悪い気もしません」などと感じたのも、その『パラ』の意識に引っ張られた影響なのかもしれません。

 ……こんなことを私が考えていると、

「あれ? 俺、何か悪いこと言ったっけ? すまん、すまん」


――――――――――――


 俺――ラビエス・ラ・ブド――は、少し呆れてしまった。

 モックは軽く頭を下げて、三人の女性に謝っているけれど、これが真剣な謝罪には見えないのだ。この男の口調のせいなのか、あるいは人柄のせいなのか、定かではないが。

 続いて彼は、同じ男である俺に顔を向けて、

「でもさあ。美人とか、胸が大きいとか……。これって褒め言葉だよな? 貶し言葉じゃないよな?」

「いや、俺に同意を求めないでくれ」

 きっぱりと俺は告げた。

 頼むから、俺を巻き込まないで欲しい。

 たとえ褒めているつもりであっても、知り合ったばかりの女性に対して使う言葉ではないだろう。かなり仲良くなってからであれば、笑い話になるかもしれないが。

 そう。

 それくらい、俺でもわかる。

 見れば、マールとリッサは明らかに怒っている。「こいつは女の敵だ!」と言わんばかりの表情かおだ。

 パラは……よくわからない。うん、女性の気持ちは難しい。そう思っておこう。

 ともかく。

 俺は急いで話題を変えることにした。

「そんなことより……。『魔』の気配が濃い山を知っている、と言ったな?」

「ああ、知っている。だが、その話の前に……」

 モックは、少しもったいぶった口ぶりで、

「……先に、こっちの話を聞いてくれないか? 実は、あんたたちに依頼したい仕事があるんだ」

 これが他の人からの依頼ならば、喜んで話を聞く流れになったはず。だが残念ながら、女性陣の――特にリッサとマールの――モックに対する印象は、既に最悪なようで、

「却下だ。私たちは今、新しい仕事に取り掛かったばかりだ」

「『魔』の山の話だって、その件なのよ。だから無理ね」

 リッサとマールが、あっさりと断ってしまった。

 モックは少し困ったように、

「うーん……。そんなこと言わずに、せめて話だけでも聞いてくれないかな? その上で、もう一度、考慮してもらうということで……」

 いやいや。

 いくら事情説明されても、マールやリッサが考え直すとは思えないが。

「……まず先に俺の方の話を聞いてくれたら、その後で、『魔』の気配が濃い山についても話すからさ」

 確かに、これならば、わざわざ誇大図書館まで出向かずとも情報が得られる。ある意味、おいしい話だ。

 だが、この提案でも、マールあるいはリッサが反対しそうな雰囲気だ。

 俺は慌てて口を挟んだ。

「依頼を受ける受けないは別として……。どうだろう、話を聞くだけなら、いいんじゃないかな?」

「……まあ、ラビエスがそこまで言うなら」

「わかった。『魔』の潜む山について、確かに情報は欲しいからな」

 まずはマールが、続いてリッサが納得してくれた。

 何を考えているのかわからないが、パラは最初から強く「反対!」という立場を示していなかったから、これで大丈夫だろう。

「……ということだ。さあ、モック。話を始めてくれ」

 モックは、俺に対して一つ頷いてから、

「ありがとよ、ラビエスさん。では……」

 そうして。

 長い長い話が始まった。

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る