【KAC4】落ちこぼれと精霊使い(お題:紙とペンと○○)
うわあ素敵、と僕の親友がはしゃいでいる。目の前に広がるのは大きな湖と、岸辺で草を食む野ウサギの群れ。僕たちはわざと街道から外れて、草原に足を踏み入れた。
「エヴェン、これ草の匂い? 私、この匂い好き!」
「サリエットは都会育ちなのにね」
「だからこそよ、エヴェンは珍しくもないでしょうけど!」
石畳だらけの街で育った彼女は、制服の黒いマントをはためかせ、野ウサギの群れめがけて駆け出して行った。
「一羽くらい仕留めてくると良いぞ、サリエット!」
そう叫んだアウちゃんは、野ウサギを完全に食料としか見ていなかった。
旅の初日である昨日、さっそく国境で足止めを食らってしまった僕たちだけど、今日は無事に隣国へ入る事が出来た。隣国領であるハリルオーネは自然豊かで、「精霊に愛された地」との異名がある。魔法使いには欠かせない力である、火・水・風・土の「四大元素」の力が強いからだ。
僕の旅に同行してくれている二人――フクロウだけど魔法を使う「魔法アウル」のアウちゃんも、僕が在籍する「アーリエ魔法使い養成所」で屈指の才媛サリエットも、揃って「魔力が満ちてくる」と言った。
「おぬし、この土地をどう感じておる?」
アウちゃんに問われた僕は、正直に「いつもと変わらないよ」と返す。
「そうか……エヴェンの魔力は、性質が特殊なようじゃからの」
それは、僕が魔法具を作れないでいる事を受けての言葉だ。魔法使い見習いが最初に製作する「羽ペン」の、主要素材である鳥の羽根に、僕は完全に見放されてしまっていた。
養成所の売店で売っているようなカラスの羽根から、国内最高級品の孔雀の羽まで試してみたけれど、何一つとして僕の魔力を受け入れてくれなかったのだ。そのせいで、僕はこうして羽根探しの旅へ出る羽目になった。
「魔力を拒絶される原因は、わかっておるのか?」
「ハース先生は、相性としか言わなかったよ」
僕の担当教官であるハース先生の事が大好きなアウちゃんは、基本的には先生の言う事を否定しない。僕の護衛係をしてくれているのも、先生がそう頼んだからだ。しかしアウちゃんは、ふむう、と首を傾げた。
「他の魔法具は普通に作れたんだけどな」
「羽ペンさえなければ、文句なく首席よね」
戻ってきたサリエットが、珍しく僕のことを褒めた。羽ペンのせいで留年寸前の「落ちこぼれ」である僕を、励まそうとしてくれているのに違いなかった。
湖に沿って歩いていると、
「かような所に人家か、ふむ……縄張りを通るからには、挨拶でもしておくかの」
僕の肩から離れたアウちゃんは、小屋の方へと飛んで行く。僕たちも走って後を追った。
アウちゃんは扉に付いたノッカーを咥えて、器用にコンコンと扉を鳴らした。中からは女性の声で「開いてるよぅ」と間延びした声が返ってきた。
そっと扉を開けて中を覗くと、そこには艶やかな黒髪の美しい女性が、両足をテーブルの上に放り出して座っていた。濃紺のタイトスカートの、両横に深く入ったスリットのせいで、彼女がロッキングチェアを揺らす度、否応なく足の白さが目に入る。
「おやぁ、お若い客人だねぇ、珍しいねぇ」
「そういうおぬしは、見た目の十倍は生きておるのじゃろう?」
「へぇ、わかるのかい。こんな婆のところに可愛いヒヨコを二人も連れて、アウルは何しに来たのさぁ?」
女性はカラカラと笑う。僕の親よりも若く見えた彼女は、どうやら人間の寿命を大幅に超過しているらしい。資格が必要な「魔法使い」に、常識を超えた延命術式は認められない……つまり、彼女ははぐれ魔術師の可能性が高い。誰の許可も必要としてなければ、当然守るべき規則もない、誰の庇護も束縛も受けない存在。
「ワシらはたまたま通りかかったのじゃ。魔術師の縄張りを通るからには、挨拶を入れておこうと思うてな」
「へぇ、殊勝な心掛けだねぇ。だけどアウル、アタシは魔術師なんかじゃないよぅ。はぐれなんかと間違えないでおくれよぅ、アタシは精霊使いさぁ」
彼女が名乗った「精霊使い」とは、直接魔力を使って効果を得るのではなく、魔力を食わせる事で精霊を使役するタイプの術師だ。魔法使いとは完全に別種の術師だし、公には「既に途絶えた術式」だという事になっている。まあ、アウちゃんが言うように二百年以上生きているのなら、精霊術が使えても何ら不思議はない。
「おぬしが魔術師であろうと、精霊使いであろうと、ワシたちには関わりない事じゃな」
「アタシの方は、妙な誤解を噂されると困るのさぁ」
「かような噂をわざわざ撒くほど、ワシらは暇ではないのじゃが……まあ良い、ならばおぬしの名を聞こう。魔術師は名を知られる事を嫌うからの」
僕とサリエットは顔を見合わせた。魔法使いが名を知られてはいけないなんて、かなり古い時代の話だ。とはいえ、高齢の魔法使いは確かにその傾向があるので、アウちゃんが言う事も的外れと言うわけではなかった。
「アタシはアンディナ、水の精霊使いさぁ。アンタたちも名前を教えておくれよぅ、ヒヨコちゃんは怖くて名乗れないかねぇ」
アンディナはからかうように言い、ぺろりと赤い唇を舐めた。サリエットの機嫌がどんどん悪くなっていくのが分かる……アンディナは、わかっていて挑発してるんだろう。
「私は、サリエットよ」
「僕はエヴェンと言います」
僕たちが名乗ると、アンディナは何故か僕だけを見つめた。
「へぇ……坊やの魔力は面白いねぇ、無色透明じゃないかぁ。なぁ、ちいとばかり見せておくれよぅ」
テーブルから足を下ろした彼女は、立ち上がって僕の手を取った。
「エヴェンに触るんじゃないわよ!」
「おやぁ、赤毛の嬢ちゃんはヤキモチかえ。可愛いねぇ」
「ちがっ……!」
言葉に詰まったサリエットの頬をつついて、アンディナは棚に置かれていた羊皮紙と羽ペンを手に取った。
それは、かなり高度な術式を編んだ魔法具だった。そこに尋常じゃない量の魔力が込められている事は、僕の目から見てもはっきりとわかる。その凄さに気付いたのか、サリエットも黙り込んだ。
「己の魔力の性質を、坊やはまだ知らないんだねぇ?」
言い当てられてしまい、僕は頷く。
「羽ペンの材料の羽根に、魔力を拒絶されるんです」
「そうかい、ちょっと見てあげるよぅ。これも精霊の引き合わせだねぇ」
アンディナはそう言いながら、紙の中央に円を描くように、古代文字のような何かを書き付け始めた。その手が止まると羽ペンが発光し、青いインクで書かれた文字が、羊皮紙の上に浮かび上がって踊り出す。それは魔法具としての羽ペンと、触媒としての羊皮紙の効果だと思われた。
この紙の上では今、精霊を呼ぶ儀式が行われている。
「さぁ、おいで。この輪の中に、利き手を入れるんだよ」
言われるままに、踊る文字の中心へと右手を置く。その途端に書かれた文字が纏わり付いて、僕の右手は水に浸したような感触で包まれた。その僕の手を、更にアンディナの両手が包み、白い指が艶かしく這い回った。
「水は全ての根源さぁ、生きる全ての源さぁ。見せとくれ、見せとくれよぅ。我のいのちを受け入れとくれ、お前のいのちを見せとくれよぅ。さぁ、我と一つになっておくれよぅ」
アンディナは歌う。水の精霊を使役して、僕の内側を覗いている。その感覚はとても刺激的で、身体の内部を循環している魔力が、沸騰してしまいそうで――。
「ああ、火を舐め取り風を吸い尽くす子よ、水を飲み干し土を食らう子よ! あっ、あっ……大きいっ、大きいよぅ、溢れちまうよぅ!」
アンディナの叫びで、僕は我に返った。踊る文字は羊皮紙もろとも弾け、水風船が割れたかのように飛沫をあげた。しかし僕の手は刺激を感じる事も、水に濡れる事もなかった。
「エヴェンのバカ……やらしい、最低」
耳まで赤くなったサリエットが僕を睨んで、アウちゃんに「飛躍しすぎじゃ」とツッコミを入れられている。いったい僕はどんな表情だったんだろう、怖い。
「凄いねぇ、坊や……精霊たちは、坊やの魔力に怯えているねぇ」
上気した表情のアンディナに、突然ありえないような事を言われて、僕は言葉が出せなかった。だって僕は、四大元素系列の魔法を使う事が出来るから。
「でも僕、精霊系の魔法を使えます」
「精霊の加護がなくたって、それだけの魔力があれば少しは使えるよぅ」
アンディナが、真剣な眼差しを僕に向けた。
「魔力が大きすぎるのさね。強いんじゃないよぅ、大きいのさぁ。注ぐ魔力が多すぎて、羽根が拒否しているんだねぇ。器の大きな、制御できる魔力の羽根をお探しよぅ」
素材の魔力と容量は、比例しているのが常だ。そんな羽根があるなんて、話すら聞いた事がない。
「そんなの、ありませんよね……」
落ち込む僕の耳元で、アンディナが「作ればいいのさぁ」と囁いた。耳に吐息がかかり、さっきの艶かしさを思い出してしまい、僕は慌てて頭を振った。サリエットの視線が怖い。
「職人に頼めばいいのさぁ、腕前は必要だけどねぇ。魔力の高い羽根を手に入れて、魔力を抜いて貰いなよぅ」
それを聞いた途端、アウちゃんとサリエットは表情を輝かせ、全身で喜びを表すように飛び跳ねた。
「羽根はワシのを分けてやるわい!」
「腕のいい職人を探せばいいのね!」
サリエットは僕の手を引いて、そのまま外へと飛び出した。慌ててお礼を叫んだ僕に、水は坊やの味方だよぅ、とアンディナが返したのが聞こえた。
固く手を繋いだまま、僕たちは草原を駆け抜けて行く。
「ワシが礼儀正しいからじゃぞ。やはり挨拶は大事なのじゃな、うむ!」
羽ばたきながらも得意気なアウちゃんが、ほっほうとフクロウ語で鳴いた。
サリエットの温もりが、アウちゃんの翼が、僕を望む場所へと導いてくれる――この二人と一緒なら、僕はどこへだって行けるような気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます