事実は小説よりも奇なり

「まぁ1年くらい桜が咲かなくても良いじゃぁないか!」



 早紀は窓の外、中庭を見て明るく言った。



「鈴が言っていたみたいに、彼等にも彼等の生き方がある。

 入学式に咲けだなんて、まぁ人間様のおしつけだわな。」



 その言葉は新鮮だった。

 ソメイヨシノは人の手で作られた木だ。

 多くを背負わせ、利用してきた木。

 そして彼らは草木として生きると誰もが思い込んでいる。


 その全てが押し付けだとしたら。


 彼らのは、いつ、どこに消されたのだろう。

 まるで一斉に散る花吹雪のように、それは失われたのではないか。


「いや、何を非科学的な。」


 思わず口走ると、早紀が口の端をあげた。


「忘れるなよ、沙穂。

 事実は小説よりも奇なりという言葉がある。

 まだこの世の中に科学でも証明できないことが溢れている。

 その1つがこの佐保で目に見える形をとったに過ぎない。」


 博識な早紀の、知的な瞳がきらりと光る。

 正にその通り過ぎて返す言葉もない。


「なーんてな!」


 これだから彼女の作品は面白いのだ、と思う。

 あはは、と笑いながら階段を上る膝下スカートを追いかけようとして、窓の外に見えた人影にはっと窓に駆け寄る。

 抱えた紙が風に煽られて、数枚散った。


「沙穂、どうした?」


 早紀が戻ってきて一緒に窓の外を覗く。








「・・・兄貴先生だ。」








 その呟きに早紀も目を瞬かせる。


「本当だ。

 一緒にいるのは生物部?

 あれ、緑スリッパって1年だよね。

 1年生の部員なんていた?」


 私は見覚えのある横顔に首を振る。

 既知の様に親しげに話す2人。

 兄貴先生は、1年生の授業なんて持っていなかった。

 部活顧問も生物部だけだったはずだ。


「違う、彼は・・・」


 考えている時間はない。

 あの2人は、何か知っているに違いないのだ。


「ごめん!

 終わったらすぐいくから!!」


 私は持っていた紙束を早紀の持つ紙束の上に無理矢理積んだ。


「おっとっと了解!」


 早紀の返事は階段を駆け下りながら聞く。

 急げ急げと気持ちは逸る。

 脱げかけるスリッパに顔をしかめながら、私は最後の3段を飛び降りた。

 そのまま明るい渡り廊下へ走りでる。




 中庭にはプラトンとアリストテレスが池の中で議論を続けていた。

 つまり銅像以外に人は居ない。


(さっきまでいたのにっ!)


 渡り廊下を挟んで中庭と反対側には西門がある。

 振り返るとゆっくりと並んで歩く見慣れたーーだが並んでいるのはひどく新鮮な2人の背中が見えた。


 どきりと心臓が激しく脈打った。

 ごくりと唾を飲んでから、2人の後を足早に追う。




「じゃあ予定通り明日の夜ーー」




 兄貴先生が静かにそう言って、それから私に気づいて振り返り、破顔して手をあげる。

 その様子が夢で見た、狭穂姫サホヒメの里帰りを迎える狭穂彦サホヒコに見えて、私は金縛りにあったように動けなくなった。


「あっ先輩。」


 杉本くんが続いて私に気づき声をかけた。

 私は身体が自由になったような気がして、2人の側に歩み寄る。


「先輩も、明日の夜空けておいてくださいね。」


 当然のように杉本くんが言って、兄貴先生が頷く。


「・・・あの・・・」


 2人を代わる代わる見る。

 聞きたいことは沢山あった。

 でもどれも、言葉にならない。


 それは私が現実と非現実の間で揺れているからか。

 狭穂姫に感化されたからか。





「じゃあな、染井。」





 兄貴先生は右手を軽く上げて、花の咲かない桜並木を下っていってしまった。

 まるで咲いているかのように、その枝を見上げながら。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る