第2話 Yesの世界。

前回がNOで今回をYES(はい。)とすると大変厄介である。が解決策もあると思われた。


前回のロボットガールフレンドとは、上手く、かつそんなに支障のない生活ができた。

二号機も性能は、前回と同等であるが、yes「はい。」としか物言わない。

非常に困った。

ワトソン君、助けて欲しいくらいだ。

NOは、二回上手くタイミング良く使うと結果yesになる。がyesは、二回言われても、NOにはならず、より肯定感が増す。数学的に理解していただきたい。

例えば、彼女2号機にyes前提に会話しても、前回と違い意思が掴めない。長い時間をかけ、一つの答えを出した。これは、前回と違いスマートではない。こうならざる得ない。

丁寧に書きます。

「ラーメン食べたい?」「はい」(実は食べたくない。なら。)

ここでラーメンを食べさせたら、ロボットとはいえ苦しい。

仕方ないが、次はこう切り出す得ない。「本当はラーメン食べたくないでしょ?」

となる。ここで「はい。」。。。やっぱり本心が掴めない。

心持つなら生物なら本心があるが。。


少し近未来の話かもね。


結局は、YES(神)の偉大さには勝てない事を認めるしかない。


万策尽きた。


以下図


−=−

ー+ー=+

+++=+x3


暗礁に乗り上げた。


続くかもしれないし、エンドロールが貼られるかもしれない。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

NOとしか答えない彼女。 薫ノ @zazaxxx

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る