第409話 恋と別れのリグレット⑩ ~不幸~
あかりが顔を上げた瞬間
「おねえちゃん、ごはん食べよう?」
そう言って、
どうやら、耳鳴りのせいで、扉が開く音にすら気づかなかったらしい。
理久は、いつからいたのだろう?
ただ涙目のままみつめていると、理久は、あかりの服をひっぱり
「起きて!」
そう言って、無理やり起こそうとしてきた。
だけど、あかりは
「ごめん、理久……ごはん、食べたくない……っ」
あの光景を見てから、食事が喉を通らくなった。
赤く染まった浴槽と、力なくしなだれたあや姉の姿が、目に焼き付いて離れない。
血生臭い現場。打ち付けるシャワーの音。
それを思い出す度に、吐き気がせりあがってきて、まともに食事なんて出来る状態じゃなかった。
でも、理久は……
「やだ! ごはん、一緒に食べるの!」
「……っ」
そう言って、布団を引っ張り、イヤイヤとわがままを言って、あかりをこまらせた。
理久が布団を引っ張れば、そのせいで、中に外気が入り、あかりは、軽く身震いをする。
しかも、理久の甲高い声は、やたらと頭に響く。
耳の痛みに、耳鳴りに頭痛。その上、子供の声が入り交じって、あかりは耐えきれず、理久から布団を奪いとると、頭からすっぽり被って、バリケードを築いた。
──うるさい。
口にはせずとも、弟を完全に拒絶する。
すると、それから暫くして
「ぅ……うぇぇぇん」
と、弟の泣き声が聞こえてきた。布団の中にいるせいか、どこか遠くに聞こえる理久の声。
でも、こんな時まで、理久の相手なんてしたくなかった。
お母さんたちは、何してるの?
早く連れて行ってほしい。
もう、嫌だ。
うるさい。痛い。苦しい。辛い。
悲しくて、 悲しくて、もう、なにもかもが嫌になってきた。
なんで?
なんで私は、こんなに──…っ
「おねぇちゃん…っ…ごはんたべよう。じゃなきゃ…しんじゃうよ……っ」
「……っ」
だけど、真っ暗闇な布団の中で、また理久の声が聞こえた瞬間、あかりの目には、また涙がにじんできた。
理久は、死を理解してるんだろうか?
あや姉と、もう二度と会えないことを理解してるんだろうか?
(ッ……私……)
凄く、心配してる。
理久が、お姉ちゃんまで死なないでって叫んでる。
そう思った瞬間、馬鹿なことを考えそうになっていた自分に気づいた。
私は今、どうして私は、こんなに不幸なんだろう──そう思った。
でも私は、不幸だった?
泣きじゃくる理久の声を聞きながら、これまでを振り返る。
片耳が聞こえないと気づいたのは、今の理久と同じくらいの頃、私の祖母が気づいたのが始まりだった。
『あかりは、ちゃんと聞こえてるかい?』
そう言って、私の左右の耳の傍で、指をスルスルと擦り合わせた祖母は『聞こえたら、聞こえたといいなさいね』と、私の耳の聞こえを確かめはじめた。
初めは、左耳を。そして、次に右耳を。
すると私は、左耳の方は『聞こえる』と返したが、右耳の方は、ずっと黙ったままだった。
自分の娘(彩音)が、そうだったから、気づいたのかもしれない。
祖母は、片方だけ聞こえないと分かった私を抱きしめて
『ごめんねぇ、私のせいだねぇ……っ』
そう言って、謝った。
祖母は、私やあや姉と同じように、聞こえない人だった。
娘の時も、ショックだったらしいが、それが孫にまで遺伝して、祖母は『申し訳ない』と何度も謝った。
でも、私は、それが祖母のせいだとは思わなかった。
だって、私は、祖母が大好きだったし、普通に会話もできるし、普通にいきていける。
そして、この頃の私にとって『片方しか聞こえない世界』は、当たり前の世界でもあったから。
でも、私の母は、治せるなら、治してあげたかったらしい。その後は、何度も耳鼻科に連れていかれた。
私の難聴は、産まれながらの先天的なものなのか、産まれてからの後天的なものか、はっきりとは分からなかった。
幼い日に高熱を出し、寝込んだことがあるけど、その際に、耳の神経をやられたのかもしれない。そうとも言われた。
そして──治る確率は、1%もない。
そう、はっきりと医師に告げられたのは、幼いながらも、よく覚えている。
ついでに、補聴器すら無意味だと言われ、母は、その1%にかけてみるかと聞いてきたけど、私は
『片っぽ、聞こえてるから、大丈夫だよ!』
そう言って、笑顔で返した。
本当に大丈夫だと思った。
だけど、成長するにつれて、不便に感じることも少なからずあった。
片方しか聞こえない世界は、人との間に、一枚壁があるような感じで、なによりも苦労したのは、人とのコミュニケーションが、上手くいかないこと。
聞こえないせいで『無視された』と言われたこともあったし、先生の話を聴き逃したせいで、どこに移動すればいいのか、何をすればいいのか、よく分からないことも、よくあった。
普通に会話ができるため、聞こえると思われる一側性難聴という障碍は、なによりも誤解をうけやすかった。
そのせいで、辛い思いをしたこともあった。
でも、それでも私は──幸せだった。
昨日、泣き崩れたあとも、母は、何度と『あかりは悪くない』と慰めてくれた。
『あれは、仕方なかったんだ』『だから、あなたが気に病む必要はないはないのよ』と、私の後悔を癒そうとしてくれた。
父だって、日頃は、滅多に2階まで上がってこないのに、心配で何度も様子を見に来た。
友人の一織ちゃんは、あや姉がなくなったことと、受験に行けなくなったことを心配して、何度も、LIMEを送って来てくれた。
理久だって、今こうして、傍に寄り添って、死なないでと言ってくれる。
私は、恵まれてる、
家族にも、友人にも……
優しくて温かい人達が、傍にいてくれる。
支えてくれる。
だから、私は──幸せだった。
障碍があっても、決して
『不幸』ではなかった。
「っ……ごめんね、りく……っ」
布団から顔を出すと、泣いている理久の頬に手をのばした。ふっくらとした頬に触れれば、理久の涙が指先に触れた。
みんな、心配してる。
私のことを。それなのに……
「ごめんね……っ」
愛されてることを、不幸ではなかったことを思い出した瞬間、また涙が溢れてきた。
目標だった、あや姉がいなくなって、凄く怖くなった。
あや姉ですら自殺してしまうほど、この世界は障碍者に厳しいのかと。
そう思ったら、この先、どうやって生きていけばいいか、分からなくなった。
人は、なんのために生きるの?
ある人は『幸せになるため』といった。
また、ある人は『夢を叶えるため』と言った。
でも、そんな立派な目標なんて、なくてない。
私はただ──家族を悲しませないように生きたい。
もうこれ以上、障碍のことで、悲しい思いをさせないように──…
「大丈夫だよ、理久……私は、死んだりしないから……っ」
あや姉みたいに、いなくなったりしない。
だから──
「理久……泣かないで……っ」
そう、言いつつも、二人で暫く泣いていた。
大好きな、あや姉の死を、二人で一緒に悲しんだ。
つもる雪は、まだやまない。
切なく、静かに
ただ、ひたすら、降り続くだけだった──…
*あとがき*
https://kakuyomu.jp/works/16816927861981951061/episodes/16816927862704851011
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます