帝国1790年式フリントロックシューター
概要
帝国陸軍初期の主力銃。
1772年式ブラウン・ベスやモデル1763シャルルヴィル・マスケットをベースに開発され、後継の帝国1877年式グラース型ライフルの全部隊配備まで約90年間、現役であり続けた。
性能
口径
19.05mm(球形弾)
重量
510g
銃身長
1160mm
全長
1480mm
発射速度
2~3発/m(熟練手は4発/m)
動作方式
フリントロック
作者から一言
あるゲームの実況見てて、フリントロックの見た目に惚れこんだ私。色々影響されすぎな気がしてきました。
実際に分間4発は可能なんだろうか?ネルント警備隊の人は毎分3発です。
ちなみに、これの一個前の制式採用銃はマッチロックシューターですが、記録が一切ありません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます