第三の希望 「のぞめ」

──結果、院長を捕まえる事は出来なかった。

野次馬に紛れたせいで、正解の道が紛れに紛れてわからなかった。

「で、結局、あんたと院長と、銃を持ったあの謎の男の関係性は何なの?」

「…銃持ちの男は全然分からねーけど、院長は、この火事の事件の犯人だ。」

「えっ!?」

まあ、そうなるはずだ。

「で、話を聞こうとして、銃持ちの男が現れて、で、お前が現れて、それからはお前が見た通りだ。」

「……」

少女が寄りかかってきた。それは突然の好意だとか、そういうのではなく、煙を吸ったせいだろう。意識が途切れたようだ。

そうだ。確かに、少女は火事の中、診察室に来た。つまり、一酸化炭素によるものだ。それでも長い間もっていたのだからすごいものだ。これも異常か?いや、少女には病気や怪我などの耐性は特にないと思われる。

「……くる……し………い……」

「!!おい…大丈夫か!?」

誰にも見えない所でそれは起きた。

煙により、意識を失ったのだ。だけど、……俺は、一酸化炭素の被害を喰らわなかったのだ。いや、効いていなかったというより、それよりも早く回復していたという事なのだろうか。

すぐに、野次馬の群れから離れ、それから暫く歩き、やがて人気のないスラム街的な所まで来た。

「おい、生きてるか?」

「うん。」

「!?」

数十分経っただけなのだが、既に起きていた。何の治療もなく。

「ふふん。驚いた顔をしているね。分かるよ分かる。時間はかかるけど、私も少しずつ回復していくみたいだね。」

「……ふーん、なら、俺も頭破裂させたりとかできんの?」

「分からないけど、でき……ないんじゃないかな?うん。」

ちょっと悩んでいたが、すぐに申し訳なさそうに否定した。

「私のBANGは、他人の心を大きく動かす事で発動するの。だから、それが苦手そうな君には、無理なんじゃないかな?」

「BA…BANG!?」

何故時々英語で言うのだろうか。

「というか動かせても撃てなさそうだし。」

「あ、そうすか。」

散々いうな、こいつ。

ともかくとして、

「とりあえず、お前が無事でよかったよ。」

「は?」

え?

急にどうした。

「私の好感度を上げて、堕とそうと?」

「い、いや、そんなことは……」

「上げて、堕とそうと?」

違うのに。しかも何故か、上手い事いった的な感じでその部分だけ繰り返してきたけど、そんなにうまくない。

「上げて、堕とそうと?」

まだ言うか。

「違うって!ただ単に心配しただけだから。」

「あの場からここまで連れてきたのにマイナス5ポイント。で、今の発言でマイナス2ポイント。だから、今のポイントはマイナス7ポイント。」

いつから出来た、そのポイント制度は。しかもマイナス。

「いや、でも、病院なんて、つまらないだろ?こっちの方が、まだ面白そうだし。どちらにしてもあの病院にとどまっている必要もねーだろ。燃えちまったし。あいつ逃げたし。」

「確かに、とどまる必要はないけど、此処の方が面白いといのには、反対。病院は面白い所でーす。少なくとも、私は。」

こいつとは、根本的に合わないのか。だから、異常も合わない。そういうことなのだろうか。

「そうかよ。で、これからどうするんだろうな。」

「えー。そんな事も決めてないの?駄目だなー。」

「そういうお前は決めてあるのか?」

煽るお前はどうなんだ。

「いや、私は勝手に連れてこられただけだから。あんたと一緒にしないでよねー。」

あ、そうか。こいつ連れて、ここまで来たの俺だった。決まってないのは無理ないか。

「うーん。ま、とりあえず、院長捕まえて、色々吐かせるのが先だろーね。」

「ふーん、私は別にそんな事しなくたっていいしー、それに私は目立ってもいいから、こんな所でこそこそしてなくてもいいんだけど。」

「なら、もうここでお別れってことで。」

「そうだね。」

意外にもあっさりと了承され、少女は颯爽と去って行った。挨拶もせずに、なんのためらいもなく、だ。

そういえば、少女の名前を聞いていなかった。今となってはもうどうでもいいことだが。

さて、俺の、正解の道を知る異常を使うと、その道が光って見える。屋内であれば、ある程度正解の道を絞る事が出来るが、屋外ではその効果を発揮しづらい。

ならどうするか。

此処で考えに考え、考えたが、答えは出てこない。

「君、ちょっといいかな?」

後ろから声を掛けられ、そこにいたのは、この廃れた地には似つかわしくないような、貴族みたいな老人だった。

「誰?」

「別に怪しい者じゃない。私はロべルネ・イーグライレンという者なんだがね。もちろん日本人じゃない。イタリア人だ。」

失礼だが、その時点で怪しいような気がするが。イタリア人とは言っているものの、そうとは思えない程の、違和感のない日本語だ。

「ふーん、イタリア人。そんな恰好でこんな場所で、こんな俺に何の用だい?」

「間違っていたらすまないが、君、人間超越性症候群だね?」

人間超越性症候群。その言葉に、当然驚いた。

「……そうだけど。あんた医者?」

「医者、か。そんな職に就いていたのは昔も昔、大昔さ。何十年も前の話。今、私は一応、投資家なのだが、それは関係ないからいいとして。」

「治す方法を知っている。か?」

「そう。正解だ。そうか、君は正解を知る方の症状か。」

方、とはつまり、あの指撃ちのタイプか、それとも俺の正答のタイプという事か。

「治す、っていっても、別に俺はこの病気に困ってはいないし、むしろこの病気にかかって嬉しいくらいだけど。」

ロべルネは被っていた帽子を取り、髪のない頭を晒す。

「なんだ?その傷……!?」

頭部には、痛々しい、無数の傷があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

人外人間のぞむ @iceshark

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ